警告

warning

注意

error

成功

success

information

eikoの庭さんの小さな庭,家庭菜園,ワイルドストロベリーの投稿画像

2022/05/29
玉ねぎの収穫です🎶
収穫して直ぐにオニオンブレイドを作ったら 葉がボキボキ折れて綺麗な三つ編みができませんでした🤣
キッチンの出窓の下の雨のあたらない所に💕
2022/05/29
ワイルドストロベリー🍓のランナーがたくさん‼️
2022/05/29
@桜子 さん

ランナーが沢山出るタイプなので高い所からユラユラさせてみました💕
低い所に置くとワイルドストロベリーだらけに🤣
2022/05/30
玉ねぎ❣️
最近お高くなって来てますよねー。
オーガニックで貴重だわ😆🎶
2022/05/30
@京花 さん

そうなんです😄少しは家計の足しに🍀
半年かけて作っても食べるのはあっという間🤣農家さんに感謝です💕
2022/05/30
@eikoの庭 さん

私も春先にネットに入った小さな紫玉ねぎを植えて、ようやくツンツン出てきました。
大きくなるといいなぁー。
2022/05/30
@京花 さん

北海道は春巻きなんですね😃
紫玉ねぎは霜で浮いてしまい500円玉の大きさにしかなってません😂
京花さんなら👍
2022/05/30
@eikoの庭 さん
そうだったのねー💦

実は玉ねぎは初めて作るの😬

西と東で収穫時期が違うから、年中玉ねぎ買えるけど、天候不順に左右しますよね。

頑張ります✊🎶

なんだか玉ねぎもオブジェ😳のよう
カッコいいかも😆アリです💕
2022/05/31
@八重桜が咲く頃 さん

ありがとうございます😊
もっと芸術的に編みたかったのですが🤣
アリ💕をいただけて嬉しいです🥰
2022/06/02
[@id:2033566] さん

庭の小さな畑なので直ぐに食べきれてしまうのですが、その前にちょっと遊んでいます🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
17
2025/04/18

でるまっしゅ しいたけ

カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅでしいたけを育てます🍄‍🟫
いいね済み
43
2025/04/17

菌床キノコ栽培セットでるまっしゅ栽培開始

わくわくキノコ栽培セット当選💕 しいたけ大好き〜🍄‍🟫 収穫までの様子を投稿しま〜す😆
いいね済み
31
2025/04/17

【2025春 野菜遺産プロジェクト】

今年から野菜遺産プロジェクトの募集がGreen Snapから野菜遺産会員サイトにうつりましたが、引き続き参加させてもらっています。 他の大好きな植物たちに特等席を与えているため、野菜にとっては日当たりが悪いプランターで育てているので、あまり上手く育てられません。あいかわらず野菜作りは苦手の万年初心者です。 今回は5種類 ・とげなし単為結果ナス ラクロ ・青しそ ・枝豆 あまおとめ ・夏節成胡瓜 ・とまと 桃太郎

家庭菜園の関連コラム

ブルーベリーの肥料のやり方|追肥時期はいつ?油かすがおすすめ?の画像
2025.04.16

ブルーベリーの肥料のやり方|追肥時期はいつ?油かすがおすすめ?

ブルーベリーの収穫時期|完熟の見分け方は?多く採れる収穫方法は?の画像
2025.04.16

ブルーベリーの収穫時期|完熟の見分け方は?多く採れる収穫方法は?

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?の画像
2025.04.03

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?

パッションフルーツの育て方|鉢植え栽培できる?種まきや収穫時期は?の画像
2025.04.03

パッションフルーツの育て方|鉢植え栽培できる?種まきや収穫時期は?

ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?の画像
2025.04.03

ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?

ブドウの育て方|実がなるまで何年?鉢植え栽培の用土や仕立て方は?の画像
2025.04.03

ブドウの育て方|実がなるまで何年?鉢植え栽培の用土や仕立て方は?

薔薇の庭を中心に宿根草やハーブや野菜etc ガーデニングを楽しんでいます。 GS 2020/3/12 より

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ワイルドストロベリーの育て方|苗植えや種まき、収穫の時期は?地植え栽培に向いてる?
玉ねぎの育て方

投稿に関連する花言葉

ワイルドストロベリーの花言葉|花の特徴や実は食べれる?果実の味や使い方は?
タマネギの花言葉|花や実の特徴は?種類や名前の由来は?