warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,白うさぎ,ハオルチア属の投稿画像
PaPiさんのバルコニー/ベランダ,白うさぎ,ハオルチア属の投稿画像
白うさぎ
いいね
33人
がいいね!
いいね!したユーザー
ユタカ
フォローする
maro
Poodles
フォローする
れんげ
フォローする
かつ
フォローする
おばけ
フォローする
ksmz
フォローする
dosa
フォローする
みくた
フォローする
みっちー
フォローする
さいばいまん
フォローする
よっ
フォローする
ぴこぽん
フォローする
メイ
フォローする
Lika
フォローする
ひろ^( 'Θ' )^
syo.ku_ricebird
フォローする
クニさん
フォローする
蒼緋
フォローする
れいこ♪
フォローする
らんま
フォローする
ミトコンドリ男
フォローする
ボブパパ
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
noah
フォローする
Ma-na
フォローする
ナナ
フォローする
ひろ
フォローする
とっと
tot
フォローする
にたまご
フォローする
みっちぃ
フォローする
抹茶
フォローする
居間ノ庭『イマニワ』
フォローする
さち
SACHI2427
フォローする
苔草花 kokesouka@メルカリshops
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
PaPi
2022/06/13
お正月に頂いて群生子株外して半年…
形状が整ってツヤツヤになってきました
ベヌスタ系とは言っても全然毛が無い彡⌒ミ
ミトコンドリ男
2022/06/13
ツヤッツヤの可愛い毛並みですね😍
うちの子もこんな姿になれるのかな?
いいね
1
返信
PaPi
2022/06/13
@ミトコンドリ男
さん
同名品種でも遺伝的要因でなのか?
長い葉と短い葉の2タイプありますよね?
レース系のドーム形に寄ったのもありますね
ウチの子は見ての通り長い葉タイプです
同じタイプか分かりませんが
この種の成長は平均的だと思いますよ
なので年内にはこんな感じになると思います(*^^*)
いいね
1
返信
ミトコンドリ男
2022/06/13
@PaPi
さん
白兎はベヌスタとイザベラの交配種なので、どちらの血が強く出るかで特徴が変わるのかもしれませんね🤔
そういえば、旧氷砂糖にもマッチョタイプとスタイリッシュタイプがありますが、これも遺伝的な要因なんでしょうか。。。
PaPi さん目指して、うちの子も綺麗に育つよう頑張ろう(*´꒳`*)
いいね
1
返信
PaPi
2022/06/14
@ミトコンドリ男
さん
私もソレ思いました( ˙꒳˙ ).。oO
ウチはイザベラ寄りかもしれませんね?
旧氷砂糖にマッチョとスタイリッシュが( ˙◊˙ )?
私は多分マッチョしか知らないです…
それ以前にどういう子を指してるか
ちょとよくわかってないですけどw
いいね
1
返信
ミトコンドリ男
2022/06/14
@PaPi
さん
旧氷砂糖は、葉の形状がシャープな子と、パンッパンな子がいるんですよ。
おそらく前者が標準的な旧氷砂糖で、後者はあまり見かけることはないですね。シャープな子をスタイリッシュ、パンッパンな子をマッチョと上では呼称してました笑
いいね
1
返信
PaPi
2022/06/14
@ミトコンドリ男
さん
もしかしてですけど…
スタイリッシュがデフォで
マッチョはスタイリッシュをデブらせただけ…
ということはありませんか?
ウチでは各種デブですw
いいね
1
返信
ミトコンドリ男
2022/06/14
@PaPi
さん
なんと。ハオさんもボディメイクできるんですか⁉︎💪
きっと管理が行き届いて、根の張り具合や肥料の入れ方が良いんでしょうね。。。うちの子もわがままボディにしたいです笑
いいね
1
返信
PaPi
2022/06/15
@ミトコンドリ男
さん
わがままボディ(≧з≦)プププ
ウチは甘々緩々管理なのでみんな太っちゃうんです
一般的な多肉の水遣りと異なる
チョロ水過多なので水切れを起こしにくいです
なのでずっとぽちゃ( ๑ ´ㅂ` ๑ )っとしてますw
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
1
2023/01/30
マートル(銀梅花)
写真で花を見かけて、満開時の幻想的な姿と葉も実も食べられるのに惹かれてお迎え。ヴィーナスの木という別名があるくらい、美しく素敵な香りもするらしい ーーー お迎え時期:2022/4/23 2本 園芸分類: フトモモ科・ギンバイカ属/常緑灌木 樹高:1〜3m 温度:暑いのも寒いのも強いらしい 香り:強香 花期:5-6月 日当たり:日当たり 水やり:水はけが良い土で、表土が渇いたらたっぷり 肥料:ハーブらしく 控えめ 原産:
5
2022/11/11
ベランダガーデニング記録 北西向きの半日陰 2022年9月19日〜11月11日
自分用記録。
146
2022/10/26
鳩🐦との闘い🪖
モニターで鳩忌避資材をいただきました。 時々鳥被害をpicしていますが、苗の穿り出し、土穿り、新芽齧り、フン、鉢を落とすの他に羽ばたき音、鳴き声や手すりをカツカツと歩く音など、ノイローゼになりそうでした。 斜め下のお宅のベランダに巣を作っているようで、うちも狙われているようです。(植物や雑多に物があり、快適そうなのか?) 効果あると良いな!
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
PaPi
ご覧頂きありがとうございます! フォロー&いいね頂けるの有難いです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 多肉植物愛でてます🌱𓂃 𓈒𓏸(ω-`o )))♡ ハオルチアとブルビネを主に飼育中です! 錦が大好物(ෆ`꒳´ෆ) ˡºᵛᵉ❤⃛
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
ハオルチア属
親株
ベヌスタ系
植物
白うさぎ
形状が整ってツヤツヤになってきました
ベヌスタ系とは言っても全然毛が無い彡⌒ミ