warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,♡可愛いお花♡,プランター野菜 ♪の投稿画像
ichiさんの小さな庭,♡可愛いお花♡,プランター野菜 ♪の投稿画像
いいね
55人
がいいね!
いいね!したユーザー
エミコ
フォローする
えり
フォローする
ウィンターズ
フォローする
Blue Cat
フォローする
みゆき
フォローする
ステビア
フォローする
ズカ
フォローする
夢遊歩人
フォローする
すーちゃん
フォローする
ユッキー
フォローする
ユタカ
フォローする
ユタカ
フォローする
みーちゃん
フォローする
ue(u-u)atsu
フォローする
machi
フォローする
ハッピーネコちゃん
フォローする
ひまわり
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
アンナプルナ
フォローする
せんこ*
フォローする
はく社長
フォローする
がじゅまる
フォローする
Nisiko
フォローする
みっちょん(^ー^)
momo206
フォローする
ポポラス
appom16
フォローする
史留久
フォローする
Nori
フォローする
special
special57
フォローする
とものやま
urotyoro365
フォローする
kazu5hoppy
フォローする
ややりん
y8524
フォローする
スミサン
sanctuary
フォローする
チャーミー
フォローする
コキア
フォローする
杉の木
フォローする
やぐるま草
フォローする
makidon
フォローする
gogomasap
yourself
フォローする
hotaru
フォローする
welina
フォローする
sue
フォローする
鳩ぽっぽ
フォローする
Thymus
フォローする
びび
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
ミルク
フォローする
コヒスヤ
フォローする
なこ。
フォローする
ふーちゃん
フォローする
Mint
redrose
フォローする
あやちゃん
フォローする
みよちゃん
フォローする
monmon
フォローする
あーー
フォローする
botanicallife
botanicallife
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ichi
2022/06/18
〈 今日の庭 〉
⚫︎ミニトマト
ナス科
⚫︎ピーマン
ナス科
大型、中型、長型などがあります
夏の暑さに強く 病害虫も少なく
秋まで収穫できます
⚫︎イチゴ
バラ科 多年草
愛らしい姿をしていますが 食べて
いる部分は 果実ではないそうです
花托の発達した花の一部で 周りに
ある胡麻のような粒々一つ一つがが
果実だそうです
⚫︎ニチニチソウ(日々草)
キョウチクトウ科
初夏から晩秋まで次々と花が咲く
可愛らしい花色です❣️
◎雨は降っていませんが
湿度が高く 気分爽快とはいかない
天候です
ところで ミニトマトを保存する時
ヘタはどうされてますか❓
『ヘタあり』『ヘタなし』🍅
ちょっと気になったので調べたら
ヘタを外してから保存する のが
正解らしいです❗️
ヘタが付いている事によって
呼吸量が増え、水分含有量が減り
ビタミンが減るというサイクルに
なっているそうです 🍅シラナカッタ!
ふーちゃん
2022/06/18
こんにちは😃
ミニトマトは、ヘタを取ってから保存する方が、良いんですか❗️
ありがとうございます😊
イチゴが、ヘタを付けたまま保存したが良いと聞いてたので、てっきり一生かと思ってました😅
いいね
1
返信
ichi
2022/06/18
@ふーちゃん
さんへ
こんにちは〜❗️
そうみたいですね (^。^)
イチゴと反対なんですね 🍓
皆さん ご存知かと思ったけど
いちを 書いてみました ☺️
いいね
1
返信
鳩ぽっぽ
2022/06/18
そうなんですね!了解致しました^_^
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
13
2023/03/30
神(=大家さん)にアパートの前庭を好きにしていいと言われたのでガーデニングライフ始めました⑤
タイトルの通りです。長年使われていなかった前庭を開拓して3年目。賃貸暮らしながら色々楽しんでます。
20
2023/03/30
2023年🌸毎年咲く庭の花🌸
2023年 庭の花木 宿根草 植えっぱなしの球根と毎年咲いてくれる花を記録します🌼 1年間でどの位お花が咲くのか みどりのまとめ にしたいと思います🌿 今回は薔薇以外のお花です🌹🙅♀️ 薔薇は昨年みどりのまとめに投稿したので そちらもご覧いただけたら嬉しいです🍀 先ずは早春のお花から🎶
38
2023/03/29
続 庭改造計画
さて、毎年うららこすどのクリスマスローズ展でクリスマスローズを購入していたんですが、生産者のSさんが今年限りで終了となり… GSのツテで直接買いに行けるということで娘と行ってまいりました。で五鉢ほど購入。さあ何処に植えようか?またまた庭改造計画発進であります
ichi
皆さまの投稿に 癒されてます❣️
場所
小さな庭
キーワード
♡可愛いお花♡
プランター野菜 ♪
NO WAR
バラ科 〜
ナス科 〜
キョウチクトウ科 〜
STOP WAR ❗️
〈 今日の庭 〉
⚫︎ミニトマト
ナス科
⚫︎ピーマン
ナス科
大型、中型、長型などがあります
夏の暑さに強く 病害虫も少なく
秋まで収穫できます
⚫︎イチゴ
バラ科 多年草
愛らしい姿をしていますが 食べて
いる部分は 果実ではないそうです
花托の発達した花の一部で 周りに
ある胡麻のような粒々一つ一つがが
果実だそうです
⚫︎ニチニチソウ(日々草)
キョウチクトウ科
初夏から晩秋まで次々と花が咲く
可愛らしい花色です❣️
◎雨は降っていませんが
湿度が高く 気分爽快とはいかない
天候です
ところで ミニトマトを保存する時
ヘタはどうされてますか❓
『ヘタあり』『ヘタなし』🍅
ちょっと気になったので調べたら
ヘタを外してから保存する のが
正解らしいです❗️
ヘタが付いている事によって
呼吸量が増え、水分含有量が減り
ビタミンが減るというサイクルに
なっているそうです 🍅シラナカッタ!