warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
植物図鑑
買いもの
投稿一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
部屋,リュウビンタイ,葉っぱ好きの投稿画像
ヒロシさんの部屋,リュウビンタイ,葉っぱ好きの投稿画像
リュウビンタイ
いいね
25人
がいいね!
いいね!したユーザー
とらねこマロン
フォローする
マサボン
masabonbon
フォローする
tao
フォローする
ライトグレー
フォローする
みよちゃん
フォローする
special
special57
フォローする
アマリリス
フォローする
もーりー
フォローする
kororin
korokoro
フォローする
たえたえ
フォローする
イカが好き
ikagasukisuki
フォローする
ywn
happy.yWn
フォローする
あすけん
フォローする
おはぎ
フォローする
ALOHA
aloha_mama
フォローする
南波先生
フォローする
Carmel
Carmel
フォローする
@NOBU
フォローする
サボさん
フォローする
YOKO
yoko58
フォローする
サチコ
フォローする
お庭のねこ
フォローする
momo
フォローする
ちあき
フォローする
りりこ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ヒロシ
2022/06/28
リュウビンさん めちゃくちゃ大きく成長してきて、しかも次から次に葉が出てきてかなり茂ってきたのはいいですが、これ以上は取り込めませんよ⚠️警告です🤣
こんな時は、バッサリ剪定したほうが良いのでしょうか?カット位置は茎もとからでしょうか?何方か教えて下さい😆
Carmel
2022/06/28
リュウビンタイは強剪定に弱いと買った時に業者さんに聞いた覚えがあります。
どうも剪定しすぎると葉が出なくなるようです。
4年くらい栽培していますが、私も一回も剪定はしたことはなく、自然に枯れ切った茎を取ったりくらいですね。
剪定できない+リュウビンタイはやたら横に葉を伸ばすので、かなりスペースを取りますね…
いいね
1
返信
Carmel
2022/06/28
ヒリュウシダやタカワラビも剪定しない方が良いようなので、この手の塊根を形成するシダ系は基本的に剪定しない方が良いのかもしれません。
いいね
1
返信
ヒロシ
2022/06/28
@Carmel
さん ありがとうございますm(__)m私も剪定に弱いと聞いたような💧言われますように、葉が横へ伸びて場所を取るので、支柱を立てて斜め上に誘導してやってますが、どんどん生えて伸びてワサワサなんです😆塊茎部には、またで出来てるんです🌱芽が🌱どうしましょ💦取り込む時は、やむを得ず✂かなーとフォルムを悩んでるところです😆
いいね
1
返信
ヒロシ
2022/06/28
@Carmel
さん ありがとうございますm(__)mやはりそうですよね💦しかし、取り込むことが出来ないとなると✂しか方法がないので、フォルムを決めておいて少しづつカットして、トップジンでも塗って様子を見ていこうか悩み中です。ありがとうございました🙏
いいね
1
返信
tao
2022/07/04
え、こんな森みたいなリュウビンタイ初めて見ました😳笑
大変や〜余程土や環境がいいんですね🌱🌱🌱 強剪定弱いって知りませんでした。聞いてて良かったです🥺
いいね
1
返信
ヒロシ
2022/07/05
@tao
さん リュウビンタイは、めちゃくちゃ大きく育ってます🌿🌿🌿🌿🌿私の狭い部屋では、剪定を上手く考えないと管理が…😆
いいね
1
返信
tao
2022/07/07
@ヒロシ
さん
剪定悩みますね😆
リュウビンタイ、冬も葉っぱキープですか??
いいね
1
返信
ヒロシ
2022/07/07
@tao
さん 今のところそのままで、取り込みできましたので✂カットはせずそのままかなと💦あまり場所を取らないように、支柱を立てて、葉を上に向けて矯正してるのですが、伸びすぎてくると場所を取っちゃいますよね〜😱その時は✂️です👍
スクアミフェルムは、どうですか??少し葉っぱが見えてきてるんじゃないかなと🌱うちのは、どれも葉が出てジョリジョリした茎も出てきました😅
いいね
1
返信
tao
2022/07/07
@ヒロシ
さん
そうなんですね、となると場所取りますね🤣うちのリュウビンタイも3枚目が出て来そうで、ちょっと背のある鉢に植えてて良かったですー(笑)
背丈低い子達の間からにょーんって葉っぱ出てます😆
スクアミフェルムね、届いてすぐ既にあった新芽が茶色くなって植え替え直後に取れてしまったんですよ。でも茎は元気だったのと下の方にもひとつ新芽があったのでずっと外の日陰に置いてたら、また取れた横から新芽出て来ました😆🌱
ジョリジョリ茎はまだですけど、もう少ししたらまたアプしますね!
いいね
1
返信
ヒロシ
2022/07/07
@tao
さん リュウビンタイは場所取りますよ〜🌿🌿🌿
スクアミは、もしかするとモンステラより強いかもです🌱🌱🌱成長は、ゆっくり少しづつ楽しめられると良いですね🤗
いいね
1
返信
tao
2022/07/07
@ヒロシ
さん
えーーー🤣 モンステラより強いかもって安心感しかないですねー! うち狭いからゆっくりでいい🥺 でもあの丸っこい葉っぱ可愛いから3枚くらいまでは早くほしーなー(笑)
いいね
1
返信
ヒロシ
2022/07/08
@tao
さん うちも、狭くてカットしたくらいなので😅定期的に✂カットして小さく育てると可愛くていいですよね〜✨カットしたのを養生すると増えるので気をつけないとですね😆
いいね
1
返信
tao
2022/07/08
@ヒロシ
さん
ヒロシさんち狭くないですよ!(笑)あれだけのビカクシダ育ててて、更に色んな植物いて、夢の国です🥰✨ 上手く育てて増えたら、ヒロシさんくれたみたいに誰かにお譲りします😆
いいね
1
返信
ヒロシ
2022/07/09
@tao
さん ありがとうございます💦狭いスペースに植物を置く為のDIY👷🛠️🗜️🪚も好きなんです〜☺️
いいね
1
返信
tao
2022/07/09
@ヒロシ
さん
自由自在で羨ましいです!🤣👍✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
PWフォトコン2022【第3弾】PW夏色ガーデン部門
PWフォトコン2022【第3弾】PW夏色ガーデン部門開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
コーナン×GreenSnap アンスリウム フォトコンテスト
コーナン × GreenSnap コラボフォトコンテスト第二弾 開催!
お庭のシンボルツリーフォトコンテスト
「シンボルツリーのあるお庭」フォトコンテスト開始!優秀賞10名様にはPWのお花プレゼント!
PWフォトコン2022【第2弾】私史上最高のPW
PWフォトコン2022【第2弾】私史上最高のPW開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
0
2022/08/20
愛しいモンちゃん達
8ヶ月前は小さい3本ほどだったモンちゃんに こんなにたくさんのお友達がふえました
2
2022/08/20
シマトネリコ🌿植え替え記録
我が家のシンボルツリー🌲を目指して… ベランダで大きくするぞ!(≧∇≦)
176
2022/08/20
葉葉葉🍃の 葉っぱ📱🌱
投稿picから 葉🍃のpicを集めてみました 2022年 早春🌸~夏☀の 葉模様🌿です😌 2022. 8. 19 初回投稿 40pic
観葉植物の関連コラム
2022.08.18
食虫植物の育て方|水やりの頻度や置き場所、増やし方や剪定は必要?
2022.08.18
ボンバックスとは|育て方や特徴、剪定の時期や太くする方法は?
2022.08.17
初心者もわかる苔の育て方|植え方や増やし方、水やり頻度、室内での管理方法は?
2022.08.17
ザミオクルカスとは|育て方や花言葉、花の開花時期や風水の効果もある?
2022.08.16
アリッサムの育て方|切り戻しや種まきの時期は?地植えでも冬を越せる?
2022.08.10
ソテツ(蘇鉄)の育て方| 剪定や株分けの方法は?鉢植えは室内で育つ?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
ヒロシ
こんにちは☺️ 植物🌱を趣味として2年目となりました💦 皆さんのpicやコメント、時には相談を聞いて頂いてなんとか上手く育てる事ができています😅 主にビカク→ハンギング植物→モンステラ等 フォローについては、コメント無しで構いませんのでどうぞ宜しくお願いします👍
場所
部屋
キーワード
葉っぱ好き
植物大好き
DIY好き
リュウビンタイ
植物
リュウビンタイ
投稿に関連する植物図鑑
リュウビンタイの育て方|植え付けや水やり方法は?枯れる原因はなに?
投稿に関連する花言葉
リュウビンタイの花言葉|意味や由来、名前には畳が関係している?
こんな時は、バッサリ剪定したほうが良いのでしょうか?カット位置は茎もとからでしょうか?何方か教えて下さい😆