warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
DIY・ハンドメイド
DIY,保存食,古民家の庭の投稿画像
にゃんこさんのDIY,保存食,古民家の庭の投稿画像
いいね
371人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
にゃんこ
2022/07/09
こんにちは😃
今日は2枚目です😅
これ何かというと豆苗です😊
買って来た日は豚肉と炒めて美味しく食べました。
買ってきて開けてみた豆苗は、ぎゅうぎゅう詰めの種豆から双葉が開かずに本葉の部分がとう立ちした状態でした。
一番下の節を残して切って、再生野菜にチャレンジしてましたが、ぐんぐん育ってきて、気がつくと👈の所、分かりますか?
グリーンピースなどのえんどう豆をスプラウトで食べているとは分かっていましたが💡🤔
なるほどヒゲ蔓が出てきてます😊
またこんばんあたりに収穫して食べようと思います♪😋
光を浴びて、少しゆとりが出たのか、これから双葉を広げようとしているのもあって、見ていて楽しいです♫
3回目はイケるのか?
楽しみです♫
はまひより
2022/07/09
2回目は、綺麗に全員参加の再生‼️😻😻😻
3回目は、やる気のないやつ🙀が多く、1部参加者😱だけですね‼️🤗🤗🤗
いいね
1
返信
あまのじゃく
2022/07/09
まめなえ何回も食べれるんですか?🙄 水耕栽培?
いいね
1
返信
にゃんこ
2022/07/09
@はまひより
さん
有難う御座います😺
えー❗️
3回目はじゃあスパルタで行かなくてはですね😊
いいね
1
返信
にゃんこ
2022/07/09
@あまのじゃく
さん
有難う御座います😺
豆苗として売ってるのではなく、スーパーの野菜コーナーでスプラウトで売っています♪
貝割れ大根みたいなスポンジ栽培の野菜です♫
天邪鬼さんなら分かりますよ😅
食べる時に一番下の葉っぱは残しておくんです
そうすると脇芽が伸びてきて、同じぐらいに育ちます♫
3回目は?
私もこれからです♫
毎日水を変えて水耕栽培してます😊
いいね
1
返信
はまひより
2022/07/09
@にゃんこ
さん
スパルタって、どんなことやるのかなぁ〜‼️🙀🙀🙀
3回目も全員起立‼️😱したら、picしてスパルタ方法教えてくださいね‼️🤣🤣🤣
いいね
1
返信
あまのじゃく
2022/07/09
@にゃんこ
さん
息子が小学校の低学年の時 夏休みの宿題として かいわれ大根の 水耕栽培をテーマにしたものを 教えて 提出して 表彰 されたことがあります😚
親の自慢🤭
いいね
1
返信
にゃんこ
2022/07/10
@はまひより
さん
はーい🙋♀️
室内栽培から日光当て当て栽培します😊
水の交換頻繁にしていこうと思います😅
いいね
1
返信
にゃんこ
2022/07/10
@あまのじゃく
さん
そういうのはとても大切な思い出ですね♪
私は旦那さんが自衛隊だったので遊んでなかったので、今一緒に楽しんでます😊
旦那さんも頼りにされるのをまんざらでは無いようです♫
いいね
1
返信
はまひより
2022/07/10
豆苗は、豆🫘の栄養分だけで育つ為、2回までと言うジンクスがあるが、新記録達成‼️😻を期待していま〜す‼️🤣🤣🤣
いいね
1
返信
にゃんこ
2022/07/10
@はまひより
さん
はい😊
まだ双葉がこれから育ちたいと言っているので、まだまだイケると信じて育てます😺
いいね
1
返信
あまのじゃく
2022/07/11
@にゃんこ
さん
にゃんこさんが男親の代わりにもなっていたことと思います 息子から 頼りにされるって事は 父親として 嬉しい限りですよ😍
いいね
1
返信
にゃんこ
2022/07/12
@あまのじゃく
さん
今では私は母親に戻れてちょうど良いと思います♪😺
いいね
1
返信
あまのじゃく
2022/07/12
@にゃんこ
さん
だよね いつまでも男親の 代わりはできないもんね 頼りになる旦那さんがいて よかった よかった🎵
いいね
1
返信
にゃんこ
2022/07/12
@あまのじゃく
さん
はーい🙋♀️
あれ?母親役も最近は旦那さんがしているような🤣
いいね
1
返信
あまのじゃく
2022/07/12
@にゃんこ
さん
だったら にゃんこさんは お姑さんの役でもやっててください🤭
いいね
1
返信
にゃんこ
2022/07/12
@あまのじゃく
さん
🤣🤣🤣はーい🙋♀️
いいね
1
返信
あまのじゃく
2022/07/12
@にゃんこ
さん
監督ですぅ😚
いいね
1
返信
にゃんこ
2022/07/12
@あまのじゃく
さん
みんなお友達みたいな家族です😊
いいね
1
返信
あまのじゃく
2022/07/12
@にゃんこ
さん
リーダーシップはご主人として 助監督はいないと🤭
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
DIY・ハンドメイドに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
お出かけレポート
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
DIY・ハンドメイドのみどりのまとめ
89
2025/07/15
極小スペース薔薇アーチ作り
大事にしてきたコニファーが 成長し過ぎて、手に負えなくなり、 ご免なさいをして、伐採し 薔薇アーチ作りました。
4
2025/07/13
No.467 2️⃣2025☆yumi☆種蒔きっ子ちゃん DAISOミニ咲ひまわり3/21
観察日記
133
2025/07/07
なんちゃって金継ぎもどきに挑戦‼️
はじめに… 今回の作業は、あくまで簡易的に鉢などの補修を目的としている為、食品衛生法適合に適応した接着剤、パテを使用しておりませんので、口に触れる食器などには適しておりません。 食器には、本漆、又は食品衛生法に適合した安全性の認められた接着剤があるようなので、お間違えのない様、宜しくお願い致します。
DIY・ハンドメイドの関連コラム
2025.03.25
ラベンダースティックの編み方|リボンの長さは?簡単な作り方を紹介
2025.03.03
紫陽花の切り花をぐったりさせない!長持ちさせるコツを写真で解説
2025.03.03
押し花の作り方は本に挟むだけじゃない?簡単にできる3つのやり方
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
2025.02.26
レモングラスの虫除けスプレーの作り方|使い方は?どんな虫に効く?
PR
2022.04.06
はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪
DIY・ハンドメイドの関連コラムをもっとみる
にゃんこ
7匹の猫猫+新入りくん1匹のために、明治27年の古民家をなおしながら、お花達に癒されるおかんです。
キーワード
DIY
保存食
古民家の庭
地元産
家庭菜園奮闘日記
黒ニャンコ隊
黒にゃんこ隊
さびねこ
我が家のにゃんこ
古民家再生計画
野菜を沢山食べよう
古民家の植物の四季
ソフト自給自足
プチ田舎暮らし
茶太郎くん
再生野菜にチャレンジ
今日は2枚目です😅
これ何かというと豆苗です😊
買って来た日は豚肉と炒めて美味しく食べました。
買ってきて開けてみた豆苗は、ぎゅうぎゅう詰めの種豆から双葉が開かずに本葉の部分がとう立ちした状態でした。
一番下の節を残して切って、再生野菜にチャレンジしてましたが、ぐんぐん育ってきて、気がつくと👈の所、分かりますか?
グリーンピースなどのえんどう豆をスプラウトで食べているとは分かっていましたが💡🤔
なるほどヒゲ蔓が出てきてます😊
またこんばんあたりに収穫して食べようと思います♪😋
光を浴びて、少しゆとりが出たのか、これから双葉を広げようとしているのもあって、見ていて楽しいです♫
3回目はイケるのか?
楽しみです♫