警告

warning

注意

error

成功

success

information

はなピッチさんのヤグルマソウ(矢車草),山野草,山歩きの投稿画像

2022/07/09
ヤグルマソウ (矢車草) ユキノシタ科

名の由来は大きな葉の形が鯉のぼりの先端についている矢車に似ていることから。

ググって見てしまいました!
あの先端でクルクル回るやつ 🎏 ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄💫
う〜んと、似てなくもないけど。
2022/07/10
あの矢車草とは別物なんですか
2022/07/10
@白詰草 さん、あのキク科の白い花、あれはヤグルマギクと呼ぶのだそうです。こちらが本家ヤグルマソウ
2022/07/10
おはようございます♪
クルクル回るヤツでしたか 名前の付け方は面白いですね😊
2022/07/10
@白詰草 さん

そういえば、あの青やピンクの可愛いお花もヤグルマソウって呼ばれてますよね!
コメントで気がつきました❣️

不思議なのですが、山彦蝶さんの言うとおり本来はヤグルマギクというそうですが何故か別名のヤグルマソウの名前が一般的になってますね。

こちらは学名がちゃんとした矢車草で葉っぱが上から見ると🎏矢車のような形に、なってますよ😊
2022/07/10
@山彦蝶 さん

先に答えていただきありがとうございました😊

GSのタグを辿っても両方入り乱れてますね🤨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

数年前に山歩きを始め高山植物の名前を教えてほしくて登録したのがきっかけです。 庭にある花🌼道端の花🍀山野草から動物🐈‍⬛昆虫🐛鳥類🦆健気に生きているものすべて好きです。 皆さんの投稿で気づかされることたくさんあり感謝しています(╹◡╹)♡

キーワード

植物