warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ムラサキニガナ,地味にカワイイの投稿画像
ヨウコさんのお出かけ先,ムラサキニガナ,地味にカワイイの投稿画像
ムラサキニガナ
いいね
62人
がいいね!
いいね!したユーザー
serendipityrumi
serendipityrumi
フォローする
haru
フォローする
ユカリ
フォローする
しも
フォローする
まみ
フォローする
k-kantaro
フォローする
いく
フォローする
薮山雲水
フォローする
かさやん
フォローする
マッシー
フォローする
Abc
フォローする
モコ
kuniko0427
フォローする
nanana-3
nanana_3_gs_sans
フォローする
すずらん
フォローする
レモン茶
フォローする
はーにゃん
ha_nyan
フォローする
N.
フォローする
うさこ
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
おしず
フォローする
タムユキ
フォローする
ミント大好き
フォローする
レイン
フォローする
百日紅
フォローする
後藤邦生
フォローする
sumiko87
フォローする
すずはな
suzuhana
フォローする
あなな
フォローする
t.aki
1147tkni
フォローする
やよい
フォローする
かよちゅん
Ka5Yo2Ko2
フォローする
かんじだめ
フォローする
もーり
フォローする
たつみ
フォローする
まさかず
フォローする
りきちゃん
フォローする
あざみ*
azami0412
フォローする
fum fum
フォローする
tommy
フォローする
みっ木ー
フォローする
ナオ
フォローする
ヒー
maykey5
フォローする
やまちゃん
フォローする
あんずぼー
フォローする
しーちゃん
フォローする
あ~23
フォローする
ヤマタカ
フォローする
花歩
フォローする
momo
フォローする
jun-sim
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
keen
フォローする
らんま
フォローする
ちゃーちゃん
フォローする
Atom
tm3takei
フォローする
みかん
フォローする
かし
フォローする
ハル
フォローする
としちゃん
フォローする
TTTT
フォローする
フリオまま
フォローする
ごろちゃん
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ヨウコ
2022/07/28
ムラサキニガナ(紫苦菜)
キク科
正真正銘のムラサキニガナ❗
ムラサキニガナも細かく分けると、2種類あるとか。
ムラサキニガナと、茎や花柄に腺毛があるのが、ケムラサキニガナ。
これは、無毛のほうですね❗
ガラス細工のうさぎ
2022/07/28
へぇ〜 2種類有るんだ。
教えてくださってありがとう、今度見てみよっと🐰
いいね
0
返信
ヨウコ
2022/07/28
@ガラス細工のうさぎ さん
アラ~ッ💕🎶
なんだかお久しぶりだこと🥰
お元気でしたか❓
毛深いのは7月の23日に投稿しています🙇✌️
いいね
0
返信
すずはな
2022/07/28
こんばんは。
無毛よく分かりましたよ。
いいね
0
返信
ヨウコ
2022/07/28
@すずはな
さん
確かにムラサキニガナ、ニ種類有ります💕
素晴らしい事実ですよね〜💕
いいね
1
返信
すずはな
2022/07/28
@ヨウコ
さん
私も今年初めて知りました。
両種意外とありますよね。
いいね
0
返信
ヨウコ
2022/07/28
@すずはな
さん
いずれ、ケナシムラサキニガナと、ケアリムラサキニガナの二種類になることもありうる、とあります。
どちらが主流か、ハッキリしないみたいで、遺伝子レベルの話とやら💦
ついてイケマセン🤣🤣😓
いいね
1
返信
すずはな
2022/07/28
@ヨウコ
さん
そこらあたりはどんどん変化してるので調べて出てきたらついていくしかないですねー。
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
12
2023/02/02
冬の赤城山散策 小滝の大氷瀑
雪と氷の赤城山散策 すみません、植物無しです。
109
2023/01/31
夕暮れの散歩に行きましょう!
パリ近郊 Val d’Oise ヴァル・ドワーズ県にようこそ!
29
2023/01/30
もうすぐ立春
チューリップ🌷のイメージがあるオランダ🇳🇱、春夏の華やかな季節に向けて球根植物がすでに動きはじめております☺️🍀お気に入りのお散歩スポットにいた子達をご紹介します🚶♀️
ヨウコ
特に、山野草が好きです。 皆様の投稿に励まされ、元気を頂いています。
場所
お出かけ先
キーワード
地味にカワイイ
チーム岐阜
山野草好き
2020年5月同期
岐阜県
在来種
山歩き
紫のお花
植物
ムラサキニガナ
キク科
正真正銘のムラサキニガナ❗
ムラサキニガナも細かく分けると、2種類あるとか。
ムラサキニガナと、茎や花柄に腺毛があるのが、ケムラサキニガナ。
これは、無毛のほうですね❗