warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
マッケルベヤナ×ユタエンシス,多肉植物,ドライガーデンの投稿画像
ナーフーさんのマッケルベヤナ×ユタエンシス,多肉植物,ドライガーデンの投稿画像
マッケルベヤナ×ユタエンシス
いいね
63人
がいいね!
いいね!したユーザー
☆3829☆
フォローする
koo
フォローする
niho
niho
フォローする
ちょぼる
フォローする
Ange
ange
フォローする
結藍ばぁば
フォローする
ひさ
フォローする
きょん
フォローする
みっちゃ
フォローする
euphorbia
フォローする
NASA
フォローする
スジニク
フォローする
クーペリー
フォローする
南波先生
フォローする
クワガタマン
フォローする
ケセラセラ(´・Д・)」
フォローする
はーちゃん
フォローする
kikki-
pokkee1258
フォローする
ストロベリー
strawberry538
フォローする
まこと
フォローする
jun
フォローする
ひろお
フォローする
maa
kokomo20003
フォローする
けいこ
フォローする
あみ
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
あめつぶ
フォローする
すーぱーうちゅうねこ
フォローする
りな
フォローする
☆あずき☆
フォローする
KEIKO
D0511
フォローする
おきょう
フォローする
真由美
フォローする
あゆら
フォローする
お庭のねこ
フォローする
まちゃぁ
フォローする
ゆうな
yuna.no.oniwa
フォローする
えきありす
フォローする
yasu
フォローする
らんま
フォローする
9387.3
フォローする
kenken
フォローする
あさ
フォローする
ふわり
フォローする
Dye
フォローする
hoop
hoop912451
フォローする
ゆっぴー
フォローする
はなちゃん
フォローする
pon
フォローする
おのちん93
フォローする
復活のキング優羽
フォローする
TTTT
フォローする
ビッチー
フォローする
CEO
フォローする
ゆー
u39custom
フォローする
菜の花
フォローする
Lucy
フォローする
北斗
フォローする
ももたろう
フォローする
京子です
1957au
フォローする
ブドウパパ
フォローする
momo
フォローする
たっちん
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ナーフー
2022/08/02
徐々にワイルドな感じに?
鉢の形が変形しだしました(笑)
暑いし鉢もないし秋まで待ってくれ〜🤣
いくらか数はあるし地植えしてみよ🌏
まちゃぁ
2022/08/02
地球に🌏植えよう😆
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/02
@まちゃぁ
さん
🌏から頂いた命なので🌏に返します🌱
いいね
1
返信
まちゃぁ
2022/08/02
@ナーフー
さん
ギブアンドテイク🤣
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/02
@まちゃぁ
さん
そう考えたら、ほぼほぼテイク🤣
いいね
1
返信
まちゃぁ
2022/08/02
@ナーフー
さん
もらうばっかり🤣
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/02
@まちゃぁ
さん
ギブする土地がない(笑)
いいね
1
返信
まちゃぁ
2022/08/02
@ナーフー
さん
ホームセンターから、テイクしましょ😆
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/02
@まちゃぁ
さん
いやいや、ホムセンのも元を辿れば🌏ですからね🤔(笑)
とか言ってまた種かっちゃってますからね🤣
いいね
1
返信
まちゃぁ
2022/08/02
@ナーフー
さん
まじ!?何買ったんだですか??🤣
自分も昨日、オテロイ200到着しました😆
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/02
@まちゃぁ
さん
オテロイ200には敵いません🙇🙇(笑)
パキポ6種70粒とケラリアピグマエア5粒買っちゃいました😅もしかしたら追加で買うかも💸
あとはちゃんと発芽するか🤔グラキリス未だ反応なし🫣
いいね
1
返信
まちゃぁ
2022/08/02
@ナーフー
さん
100単位だったから🤣
パキポ可愛いっすよねー😍😍😍
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/02
@まちゃぁ
さん
どーせなら500買えばよかったのに(笑)
チャザロイ混ざったやつですよね?
パキポ可愛いけどやっぱ高いっすね😭
いいね
1
返信
まちゃぁ
2022/08/02
@ナーフー
さん
今回は、SEEDさんじゃない所から、買いましたよ😅
多肉植物ワールドもオテロイ販売してました😆
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/02
@まちゃぁ
さん
てっきりSeedさんかと😅
メルカリとかにも既に出回ってますしね💦💦
そんな数蒔きてぇーー🤤🤤
いいね
1
返信
まちゃぁ
2022/08/02
@ナーフー
さん
SEEDさんは、ちょっとま入らなそう😅
世界的に需要があるのかわからないですが、中々輸入も手間みたいですね😅
種子播きパイナップルの植え替えしてるから、まだ、少し先っすね🤩
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/02
@まちゃぁ
さん
オテロイはやっぱ人気ですもんね〜😂😂
輸入は税関やらなんやら大変そうだし大量に仕入れんとコスパ悪そうだし(笑)
パイナップルもやっとんすね😲美味しそう🤤
いいね
1
返信
まちゃぁ
2022/08/02
@ナーフー
さん
パイナップル今年は2株ふえました😆
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/02
@まちゃぁ
さん
難しいんすか?南国のイメージしかないっすもんね🤔
いいね
1
返信
まちゃぁ
2022/08/03
@ナーフー
さん
発根させる前にだいたい腐っちゃう方、おおいっすね😆
実がなるのに3年かかりました😂
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/03
@まちゃぁ
さん
3年は長い😂でもそっから取れたパイナップルはさぞかし旨いでしょう😋😋
いいね
0
返信
スジニク
2022/08/03
(_.ω.)_:∵グハッ!! お持ちだったのですね。
レアだと思ってました😆…💦
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/03
@牛スジニク さん
いやいや💦💦
スジニクさんのは既に地植えさせてもらってますよ😏✨
土が悪いせいか動きが遅くて😭
フェロックスも頑張ってますがまだ載せれるほどではないので、お待ちを🤣
いいね
1
返信
スジニク
2022/08/04
@ナーフー
さん
( -᷄ ᴗ -᷅ ) 私のは地植えに😆
種子の元は一緒かもしれませんが育ち方で変わるかもしれませんね💡
フェロックスの存在は忘れかけていましたが期待しています👍
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/04
@ スジニク
さん
うちはSeedさんからですね🙆
両方並んでますが夏終わったら土の入れ替えか場所の入替え予定です(笑)そんくらい土のせいで動かない😭
でもフェロックスは徐々に馴染みだしたと思い込んでます🤣
期待は・・・なしで🫣(笑)
いいね
1
返信
スジニク
2022/08/04
@ナーフー
さん
時期的ものもあるかもしれませんね🤔
今年は春でも暑かったですし止まっているのかも…。
私のは別の出品者さんからなので少し違うものになるかもしれません😆
いいね
1
返信
ナーフー
2022/08/04
@ スジニク
さん
そして夏のこの暑さですしね💦💦
同じ顔したのがないし秋からどーなるか楽しみです✨
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
30
2023/04/01
多肉初心者による、葉挿しチャレンジ
多肉超初心者が、葉挿しチャレンジの経過記録
5
2023/04/01
我が家のエケベリア ハ行
エケベリアは、色鮮やかな葉が重なってロゼットを形成する、春秋生育型の多肉植物です。メキシコを中心に中南米に約180の原種が知られ、数多くの園芸交配種が存在します。 晩秋から春にかけて日によく当たると葉がきれいな紅葉色に染まり、また、初春から夏にかけては小輪ながらも色鮮やかな花を咲かせます。多肉植物のなかでも1年を通じていろいろな魅力が楽しめる人気の高い属です。 大きさもさまざまで、「ミニマ(Echeveria minima)」など直径3cm程度の小型種から、「ギガンテア(E. gigantea)」など直径40cmにもなる大型種まであり、葉の色も緑や赤、黒、白、青色など変異に富んでいます。 「シャビアナ(E. shaviana)」や「青い渚(E. setosa var. minor)」などは、もともと標高の高いところに自生する種類であるため、日本の高温が苦手です。一方、葉が真っ白な粉で覆われる「ラウィ(E. laui)」は低地性なので暑さに強い反面、低温に弱いなど、同じエケベリアでも種や品種によって特性は異なります。栽培難易度も同様に種類によって異なります。 属名は18世紀にメキシコで活躍し、メキシコ植物誌の挿絵を描いた植物画家アタナシオ・エチェベリア(Atanasio Echeverria)にちなみます。
64
2023/04/01
映えん写真と共にぼやく
映えん写真は別にしたい、そんななけなしの乙女心
多肉植物・サボテンの関連コラム
2023.03.27
エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?
2022.12.22
増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?
2022.12.16
シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?
2022.12.05
多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?
2022.11.28
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?
2022.11.25
【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ナーフー
アガベ、サボテン、コーデックス3年生です🙇
キーワード
多肉植物
ドライガーデン
サボテン科
ロフォフォラ属
ハオルチア属
ユッカ属
ロックガーデン
コーデックス
アストロフィツム属
塊根植物
椰子科
ユーフォルビア
アガベ属
植物
マッケルベヤナ×ユタエンシス
鉢の形が変形しだしました(笑)
暑いし鉢もないし秋まで待ってくれ〜🤣
いくらか数はあるし地植えしてみよ🌏