warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
鉢植え
窓辺,ペペロミア レッドルナ,ペペロミア メタリカの投稿画像
mossmossさんの窓辺,ペペロミア レッドルナ,ペペロミア メタリカの投稿画像
ペペロミア レッドルナ
ペペロミア メタリカ
ベゴニア・ダークマンボ
いいね
27人
がいいね!
いいね!したユーザー
ポニョ
kaz.takahashi
フォローする
エントロピィ
フォローする
さくら
フォローする
黒兎
kurousagi
フォローする
kazu
finethankyou2021
フォローする
オリオン(-_-)zzz
フォローする
げこ
tomoagi
フォローする
サワーポメロ
フォローする
kananana
フォローする
ogu
フォローする
ユニコーン
フォローする
はるみ
フォローする
kopelo
フォローする
オトシゴちゃん
フォローする
mi
フォローする
ぼんちゃん
フォローする
一葉
フォローする
riiin@
フォローする
ルパン
フォローする
Ma-na
フォローする
reikan
フォローする
koichi
フォローする
らんま
フォローする
TI
TI
フォローする
shanks
フォローする
Junchaman✰︎
フォローする
くきお
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
mossmoss
2022/08/09
室内で過ごす黒い葉っぱの
ぺぺとベゴニア❤︎
黒葉のベゴニアは
外へ出すとカッリカリになってしまうので室内へ避難させました。
マンボのベルベット感がどこかへ行ってしまった😭
げこ
2022/08/10
こんばんは🌃
うちのマンボちゃんもダメージ激しいです😰
ペラッペラのカッサカサ😭
mossmossさんのマンボちゃんは全然綺麗ですよ🎵
うちの子…相方🗿に対応させようかな😏
いいね
1
返信
mossmoss
2022/08/11
@げこ
さん☀️おはようございます。ペラってるってのもわかります…冬の方が状態良かったか?と思う。去年の夏は寄せ植えで日光当てても丈夫だったのに、今年の夏は疲れている感じがする😓緑葉のベゴニアは外、赤葉は日陰、黒葉は室内と様子を見てます。というかもう全部ペペロミアのように室内管理にすべきか迷っております😩
意外と違う目で管理してもらったら状態が変わってくるかもしれませんねー相方さんに管理してもらってる植物って何かあるんです?うちの相方はパキポ放置ですよ😅
いいね
1
返信
げこ
2022/08/11
@mossmoss
さん
こんばんは🌃
mossmossさんは複数のベゴニアお持ちなので比較出来るので、環境による差を見れるんですものね✨
参考にさせて頂いて、うちも室内に避難させようかしら😰
まだ私田舎にいるので相方🗿にやってもらいますが…環境変えるだけで回復できるか心配😓
実はマンボさんとぺぺさん(レッドルナ)は後輩に預けていたんですが、ダメージ全開で帰宅しまして…😢
コーデックスやまだ頂いたばかりで我が家に慣れていない子はGS友さんに引き預かって頂いているので安心ですけどね~😅
いいね
1
返信
mossmoss
2022/08/12
@げこ
さん☀️こんにちは。
そうですね、ベゴニアは調子を崩すと回復が難しい植物ですもんね。数年育てていても未だ掴めない😅ダメになる植物NO.1です。
GS友さんや植物好きな後輩さんたちが近くにいらっしゃると心強いですねー🥰こんなに暑ければどんな植物もダメージ受けますよね💦外における植物も限られてきますね。
いいね
1
返信
reikan
2022/08/12
mossmossさん🪴ダークマンボ好きです^_^でも室内窓際で溶けて行きました🥲水が多かったのか残った茎根を植え直して見ていますが駄目そう…またリベンジ購入しかないかなぁ。
いいね
1
返信
げこ
2022/08/12
@mossmoss
さん
ベゴニアさん相方🗿に室内避難してもらいました。が…水やりして数日経つのに、まだ土が湿っているとの報告が…ダメかな😢あぁどうしよ〜😭
いいね
1
返信
mossmoss
2022/08/13
@げこ
さん🎶おはようございます☀台風が来るとは思えない晴れ間です💦
湿度が高いからカラッと鉢も土も乾かないんですよね…うちにも療養中のベゴニアがあるけれど水やりは控えて出来るだけ乾かすようにしているけれど、復活させる自信がない😅デリケートな根っこもいじる時期ではないし見守るだけになってますよ😭
もしかすると上からの水より底からの方が良いかもしれません。うーんと乾かしてから底面給水で試してみます🧐
いいね
1
返信
mossmoss
2022/08/13
@reikan
さん🎶おはようございます。ちょっと調子を崩すと持ち直しが難しいベゴニアですよね😅葉や茎が元気ならそこからまた葉挿しをやってもいいと思うんですがこれまた気長になるパターン💦ベゴニアは気長に観察が必要で子どもと同じくらいに、いやそれ以上に手が掛かるな…と思っております🙄
リベンジで出逢えれば是非。なかなか店頭で見かけないんですよね。
いいね
1
返信
reikan
2022/08/13
@mossmoss
さん気難しいベゴニアリベンジ楽しみにお店で探します。冬に購入した様な気がしています。冬は元気でした。
いいね
1
返信
げこ
2022/08/13
@mossmoss
さん
こんばんは🌃
私は何もできず祈るのみです😢
帰るまで無事でありますように🛐
mossmossさんのベゴニアさんの復活も祈ります🛐
いいね
1
返信
mossmoss
2022/08/14
@げこ
さん、おはようございます。ありがとうございます😊そして私もげこさんちのコの無事を祈っております✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
鉢植えに関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
種まき
実生
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
鉢植えのみどりのまとめ
38
2023/01/28
pwブライダルシャワーとクリスタルヴェールの冬越し
pwさんの2022年ラグランジアアンバサダーに就任させてもらました! 1年のまとめとして、今年4年目に入った我が家のブライダルシャワーと、2年目突入したクリスタルヴェールを育てて感じた事や冬越し方法などをまとめたい思います🌿
75
2023/01/21
PWラグランジア アンバサダー 当選
ベビー苗で 冬越しをする事になりました。ラグランジア 以前から 育てたいと思っていたので とても 嬉しいでーす🤗
47
2023/01/21
【親子でボニータ(巨大輪パンジー)】モニター記録2022
昨年に続いて今年もモニターをさせていただけることになりました。 娘たちと成長を見守りたいです。 大きなお花が咲くのが楽しみです。
鉢植えの関連コラム
2022.02.03
ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&A
2021.12.10
シマトネリコの鉢植えでの育て方、使う土や葉が落ちる原因は?
2021.09.02
キンモクセイ(金木犀)の鉢植えの管理方法|ベランダや室内でも大丈夫?
2021.03.23
ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?
2020.03.18
クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?
2016.12.10
ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!
鉢植えの関連コラムをもっとみる
mossmoss
場所
窓辺
キーワード
鉢植え
ペペロミア属
黒い葉
カラーリーフ
シュウカイドウ科
観葉植物
ベゴニア属
室内組
ハンギング
サダソウ属
コショウ科
植物
ペペロミア レッドルナ
ペペロミア メタリカ
ベゴニア・ダークマンボ
ぺぺとベゴニア❤︎
黒葉のベゴニアは
外へ出すとカッリカリになってしまうので室内へ避難させました。
マンボのベルベット感がどこかへ行ってしまった😭