warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
Adenium obesum " Desert Rose ",Adenium Obesum,アデニウム・オベスム ケニアフォームの投稿画像
旦那ちゃんさんのAdenium obesum " Desert Rose ",Adenium Obesum,アデニウム・オベスム ケニアフォームの投稿画像
Adenium obesum " Desert Rose "
Adenium Obesum
いいね
31人
がいいね!
いいね!したユーザー
砂沙 (シャんシャん)
フォローする
ron
フォローする
piro
フォローする
aero
フォローする
南波先生
フォローする
しの
kota1204
フォローする
hajimen
フォローする
パキ子
フォローする
mama
フォローする
結藍ばぁば
フォローする
KUZIRIN
フォローする
おのちん93
フォローする
Lika
フォローする
Dye
フォローする
しまK
フォローする
mikan3.
フォローする
sei
フォローする
サボさん
フォローする
BBフラッシュ
フォローする
CYOKO
フォローする
こごみ
フォローする
botanicallife
botanicallife
フォローする
かZU
フォローする
tetsujy
フォローする
はんちょう
フォローする
おだまき
フォローする
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
e.s.1457
フォローする
はむさん
フォローする
ももたろう
フォローする
maimai
フォローする
マニャ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
旦那ちゃん
2022/08/26
オベスムよお前もか‼️🤣
…ソコから芽吹くかね🤔
🦍の認識では、球体は根っこでいわゆる塊根、その上が幹だと🤔
何が裏切りだと思ったかは、アデニウムの根挿しを何回かしましたが、一度も芽吹いた事が無いのですよ😅
まぁ🦍の根挿しの管理が悪いのか定かでは御座いませんが🤣
しかし、ソコは根っこじゃないのかよ⁉️って所から芽吹かれたことが裏切り行為な訳ですよ‼️
仮説
①アデニウム属は根挿しでも芽吹き増やせる。
②そもそも球体の部分は根っこでは無く枝が肥大した塊茎だ。
検証
①については今後も根挿しに挑戦し続け、芽吹けばOK✌️
②に関しては勉強し直すか有識者に答えを求めるか🤔
ネット漁るしかないかなぁ😅
兎に角💚根と茎について学び直す機会を与えられました🥰
因みにケニアフォームと呼ぶにはオレンジが薄いかなって思いますが😅
ケニアフォームって呼んじゃお🤣🤣🤣
……でも前にもコメントした記憶がありますが、日本で何年も過ごすうちに表皮は成長に伴う更新によりオレンジ色じゃなくなるよね🤔
もう一つのマザーオベスムが鮮やかなオレンジ色で自信を持ってケニアフォームって呼べるけど、何年持つのかな🍵
maimai
2022/08/26
初めまして😊
好きな子ばかり…
また拝見したいので
フォローさせて下さい❤️
いいね
1
返信
旦那ちゃん
2022/08/26
@maimai
さん🙇
はじめまして🥰
リメ鉢拝見致しました💚
素晴らしいクオリティですね🎵
カッコいいアガベお迎えして下さいね👍
いいね
1
返信
maimai
2022/08/26
@旦那ちゃん
さん
見て下さり
ありがとうございます😊🙏
他のpicにメッセージしてしまいましたが…旦那ちゃんさんのお使いの鉢✨
個性的で素敵な物ばかり❤️
いいね
1
返信
はむさん
2022/08/26
おはようございまーす‼️
うわ!まんまるからぴょこっと😳
そしてコメント読む…
どうなんだろう?
この芽はそのまま育てていくのですか⁉️
いいね
1
返信
旦那ちゃん
2022/08/26
@maimai
さん🥰
ありがとう御座います🙇
いいね
1
返信
旦那ちゃん
2022/08/26
@はむさん
🥰
それな‼️
悩んでます🤔😅
この位置からだとバランス悪い気がする🤔
いいね
1
返信
sei
2022/08/26
🤣🤣🤣
いやー
こんだけ太鼓腹だと
やっぱり臍が無くっちゃね♪
とゆーことで( ˊ̱˂˃ˋ̱ )w♡
植物は自由だから〜😆🙌
いいね
3
返信
旦那ちゃん
2022/08/26
@sei さん🤣🤣🤣
臍っすか‼️
なるほど〜🥰
勉強不足でした🤣
……とゆ〜ことになるかぁぁぁ~~~~‼️🤣
いいね
3
返信
はむさん
2022/08/26
seiさん面白いね🤣そうだ!
植物は自由なんだー😆👍
いいね
2
返信
おだまき
2022/08/26
まさに バルス‼️‼️
いいね
1
返信
おだまき
2022/08/26
アデ君『ヤッベ❗️出るとこ間違えた‼️』
と言っております❗️(o≖︎‿≖︎)ニタァ♥︎(o≖︎‿≖︎)
いいね
1
返信
旦那ちゃん
2022/08/26
@はむさん
🥰
深いなぁ🤔
大地に根を張り
移動する自由を捨て
一生涯その場所で過ごすと決めた先に存在する
無限のfreedom💚
いいね
2
返信
旦那ちゃん
2022/08/26
@おだまき
君⁉️
閉じるのかえ🥰
難しい😅
考えるな感じろは無しね💚
いいね
1
返信
旦那ちゃん
2022/08/26
@おだまき
君🤣
ヤッベ つって誰も見てないから、そのまま引っ込んでも良いよ🥰
いいね
1
返信
かZU
2022/08/26
有識者いないんか〜い🤣
今日1日、塊根と塊茎を検索🤔
結果、塊根はサツマイモ🍠❓
塊茎は、ジャガイモ🥔❓
🤣🤣🤣
奥が深いの〜💚
ヤバイヨヤバイヨ‼️
旦那ちゃん産のアデニウムが、パツンパツンだよ😳植え替え❓
いいね
1
返信
旦那ちゃん
2022/08/26
@かZU
さん💚
茎と根っこ🤔
難しい😅
1年目の夏で、肥ったね~💚
植え替えても良いと思うけど🤔
今の休眠に向かうこの時期がとても大事だと思います💚
何か問題が起こっているとかじゃない限り、植え替えは今の時期じゃないかなぁ🎵
私は、伸ばしたくないので来年も植え替えないと思いますよ💚
でも‼️かZUさんが植え替えたいって思うなら、全然良いと思います🥰
(同じプレステラのオベスムね)
かZUさんの所とウチと、環境や管理の違いでこの先どのような違いがあるのか🤔ないのか🤔とても楽しみですね💚
いいね
1
返信
かZU
2022/08/26
@旦那ちゃん
😳
来年も植え替えない😱💧
これが、肥大する塊根を想像し愛でるって奴ですね(´ー`*)ウンウン👈
来春まで待と〜💚🤣🤣🤣
いいね
1
返信
旦那ちゃん
2022/08/26
@かZU
さん🤣
そうです🤣
見えない土の中💚
どうなってるかなぁ🤔
捻れているかなぁ🤔
二股とかになってないかなぁ🤔
真っ直ぐ伸びて太っているかなぁ🤔
楽しい〜💚
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
旦那ちゃん
広く浅く触手を伸ばしてますが、基本ユーフォ沼の住人です。
キーワード
アデニウム・オベスム ケニアフォーム
アデニウム属
キョウチクトウ科
砂漠の薔薇 アデニウム
キョウチクトウ科アデニウム属
アデニウム・オスベム
PLANETX
植物
Adenium obesum " Desert Rose "
Adenium Obesum
…ソコから芽吹くかね🤔
🦍の認識では、球体は根っこでいわゆる塊根、その上が幹だと🤔
何が裏切りだと思ったかは、アデニウムの根挿しを何回かしましたが、一度も芽吹いた事が無いのですよ😅
まぁ🦍の根挿しの管理が悪いのか定かでは御座いませんが🤣
しかし、ソコは根っこじゃないのかよ⁉️って所から芽吹かれたことが裏切り行為な訳ですよ‼️
仮説
①アデニウム属は根挿しでも芽吹き増やせる。
②そもそも球体の部分は根っこでは無く枝が肥大した塊茎だ。
検証
①については今後も根挿しに挑戦し続け、芽吹けばOK✌️
②に関しては勉強し直すか有識者に答えを求めるか🤔
ネット漁るしかないかなぁ😅
兎に角💚根と茎について学び直す機会を与えられました🥰
因みにケニアフォームと呼ぶにはオレンジが薄いかなって思いますが😅
ケニアフォームって呼んじゃお🤣🤣🤣
……でも前にもコメントした記憶がありますが、日本で何年も過ごすうちに表皮は成長に伴う更新によりオレンジ色じゃなくなるよね🤔
もう一つのマザーオベスムが鮮やかなオレンジ色で自信を持ってケニアフォームって呼べるけど、何年持つのかな🍵