warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
バルコニー/ベランダ,アメリカンブルー,ジニアの投稿画像
プリエレさんのバルコニー/ベランダ,アメリカンブルー,ジニアの投稿画像
アメリカンブルー
トレニア
ジニア
コアオハナムグリ
いいね
103人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
プリエレ
2022/09/09
つい先程の多分何かが降臨したであろう空と、昨日、やっと調子の出てきたベランダのジニアに降臨してきたハナムグリチャン♡⃛
何時ぞやコガネムシに多肉を食べられた事がありましたが、この子は食べないようだし花粉を運んでくれる点では益虫ですかね❀.*・゚ちっちゃくて斑点あって可愛いかったです😊(←うちの花に害がないと分かればこの扱い)
※コアオハナムグリについての詳しい情報を追記させていただきます<2022.9.12>
コアオハナムグリは学研こどもベスト図鑑では花の密を舐めたり花粉を食べたりする甲虫として紹介されていて花に害を及ぼす虫の仲間には取り上げられてはいませんでした。
が、柑橘系の果樹園では、ハナムグリが花粉を食べる際に脚の爪で果実に成る部分を傷付けてしまうことがあるらしく害虫対象になり駆除されるそうです。
唯、コアオハナムグリは幼虫の時もコガネムシの様に花の根っこを食べたりもしませんし、朽木や落ち葉を食し土壌つくりには貢献しているとは思いますし、そもそも、花に潜って花粉を漁るすがたからハナモグリ→ハナムグリと名付けられたくらいで、そこら辺のヒメジョオンや園芸花の花粉をあさってる分には可愛くて特に問題は無いと思いますが、場所や数によっては利害を損なう虫となりますね。
薔薇の花にとっても美観を損なう、花そのものを汚くする…となると、駆除対象になることと思われます。
🏷半分そら に参加させて下さい
イングリッシュガーデン
2022/09/09
えっ
そうなの? と 調べたら
ハナムグリは コガネムシ科だと。
よく知らないが ? 大丈夫?
わたしは 叩くかもー 🧹 💨
いいね
1
返信
プリエレ
2022/09/09
@イングリッシュガーデン
さん
私も一瞬取り除こうとしましたが、ネット検索して&観察してると花粉に顔突っ込んでたし♪ ハナムグリはカナブンの仲間みたいですよ👯
いいね
1
返信
イングリッシュガーデン
2022/09/09
@プリエレ
さん
うん そうだけど
カナブンの幼虫のことも
コガネムシの幼虫と よぶかもよ
とにかく 🙈
ちなみに コガネムシの成虫も 花粉にもぐりこんだり 可愛いいのよー
いいね
1
返信
プリエレ
2022/09/09
@イングリッシュガーデン
さん
惑わされぬよう気をつけます⚠️
あ、今回の子はもう飛んで行ったから大丈夫です❣️
いいね
1
返信
イングリッシュガーデン
2022/09/09
@プリエレ
さん
かなり 遠慮して かいたのよ
でも コガネムシの🐛に関しては よくあるから おちこまないでね
わたしも 最初 カブトムシの幼虫を 彫り上げた、しまった🙈と
また 土にもどして 餌は何だ? と アタフタしたよー 笑
このパターン 意外や70パーセント居るよ!
どんとまいんど𓂃 𓈒𓏸🍲
いいね
1
返信
イングリッシュガーデン
2022/09/09
@プリエレ
さん
追記あり
きょうだいが いるにきまってるのよー
もー 心配だわ
わかるよ 都会のベランダ栽培!
飛んできたコは 可愛いよ!
それは よくわかるが!
キビシー 現実は!
いいね
1
返信
プリエレ
2022/09/09
@イングリッシュガーデン
さん
ネット検索上では、ハナムグリは間違って殺さないで的な記事ばっかりでしたけど、鵜呑みにして全面信じてもダメですね😅
お庭の管理はベランダ栽培にはない厳しさがありますよね!お庭の美しさは羨ましいけど𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。
いいね
1
返信
イングリッシュガーデン
2022/09/09
@プリエレ
さん
ネット情報は 誰のもなるのよ
プリエレさんのも有るよ マジ
じぶんのがあたり前に活字になり 見てゾッとしたし 以降 まったく 興味なくなった
よむときは 誰の記事か要チェック
庭はかんたん やや自然に近いから
虫がきても 食いつくし 草がなくなれば いなくなるし
高層階のベランダは たいへんよー
いいね
1
返信
イングリッシュガーデン
2022/09/10
気になりこちらに帰ってきた ウルトラマンだよー
*コガネムシの幼虫*という 名称は ガーデニング界で 用語化 してしまったのよね!
カーメン君も コガネムシの幼虫の動画を 独立して 1本つくっているし
カーメン君と 直接会うことはないが 彼の部下とはいくらでも会えるので よく言っとくわよ!
*コガネムシの幼虫* という 用語を変えるか 要説明と!
このPを 見せて🖇してもらい カーメン君に勧言してもらうよー!
いいね
0
返信
プリエレ
2022/09/10
@イングリッシュガーデン
さん
色々とお気遣いいただきありがとうございます。(コアオハナムグリ)と表記させてもらいました。子供の図鑑ではありますが、調べました。確かに分類はコガネムシ科のようですが、ハナムグリは花粉や密を食し、花や根を食べる虫の中には加えられてはいませんでした。今後も気に止めて調べてみたいと思います。
いいね
1
返信
イングリッシュガーデン
2022/09/10
@プリエレ
さん
そうね
よく調べて 明らかにして 発表してほしいよ
子どもの図鑑はわかりやすく 真実しか書いてるないしね
とても 心配です
土の中に生息する虫は ぜんぶ 要警戒ねー
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
115
2024/12/03
晩秋の久宝寺緑地🍁🍂
晴れたり曇ったり、ザーッと雨が降り出したり…☀☁☔ お天気に振り回されながらもラッキー👌 濡れずに緑地を一周りしてきました♬ 素晴らしい紅葉黄葉に感激!!🍁🍂 可愛いい実のなる木もそれぞれに 時折の雨に濡れて綺麗でした🙆🏻 ╰(*´︶`*)╯♡𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𖥧𖧧 ˒˒.👍🏻◝✩
27
2024/12/03
セントポーリア インディアナ
室内にもお花が欲しくなって買ってしまったセントポーリアの生長記録です(≧▽≦)
42
2024/12/03
2024秋② 肥料 植え替え 鉢増し 材料記録 2024.10.19+11.3
花苗の植え替えや鉢増した時の、肥料、土、鉢などの記録です。切り戻し、夏越し、冬越しなど作業メモφ(..) ⭕は完了マーク
花の関連コラム
2024.12.03
シクラメンの夏越し|新芽はいつ出る?失敗しない非・休眠法のやり方
2024.12.03
シクラメンの育て方|初心者は室内管理がおすすめ!冬の水やり頻度は?
2024.11.27
パンジー・ビオラの切り戻しの位置はどこ?時期は花が終わったら?
2024.11.26
アヤメの育て方|球根の植え方や植え替え時期は?花が終わったら?
2024.11.22
サイネリアの育て方|種まき時期や花の季節は?毎年咲くの?
2024.11.22
手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説
花の関連コラムをもっとみる
プリエレ
狭いベランダで洗濯物と共存しながら、お花や多肉を楽しんでいます😆 皆さんの投稿picを拝見して学ばせていただくことが盛り沢山で感謝します! 投稿は頑張らない感じですが、どうぞ宜しくお願い致します❣️
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
花のある暮らし
平和を願う☆
GSアダルトチーム
おうち園芸
半分そら
植物
アメリカンブルー
ジニア
トレニア
コアオハナムグリ
投稿に関連する植物図鑑
アメリカンブルーの育て方|冬越しや挿し木のコツは?
ジニア(百日草)の育て方|種まきの時期は?寄せ植えのコツは?冬越しもできる?
トレニアの育て方|種まきや挿し芽の時期と方法は?
投稿に関連する花言葉
アメリカンブルーの花言葉|花の特徴やガーデニングで楽しむコツは?
百日草(ジニア)の花言葉|怖い意味もあるの?人気の品種は?
トレニアの花言葉|種類や花の特徴、ガーデニングにおすすめ?
何時ぞやコガネムシに多肉を食べられた事がありましたが、この子は食べないようだし花粉を運んでくれる点では益虫ですかね❀.*・゚ちっちゃくて斑点あって可愛いかったです😊(←うちの花に害がないと分かればこの扱い)
※コアオハナムグリについての詳しい情報を追記させていただきます<2022.9.12>
コアオハナムグリは学研こどもベスト図鑑では花の密を舐めたり花粉を食べたりする甲虫として紹介されていて花に害を及ぼす虫の仲間には取り上げられてはいませんでした。
が、柑橘系の果樹園では、ハナムグリが花粉を食べる際に脚の爪で果実に成る部分を傷付けてしまうことがあるらしく害虫対象になり駆除されるそうです。
唯、コアオハナムグリは幼虫の時もコガネムシの様に花の根っこを食べたりもしませんし、朽木や落ち葉を食し土壌つくりには貢献しているとは思いますし、そもそも、花に潜って花粉を漁るすがたからハナモグリ→ハナムグリと名付けられたくらいで、そこら辺のヒメジョオンや園芸花の花粉をあさってる分には可愛くて特に問題は無いと思いますが、場所や数によっては利害を損なう虫となりますね。
薔薇の花にとっても美観を損なう、花そのものを汚くする…となると、駆除対象になることと思われます。
🏷半分そら に参加させて下さい