警告

warning

注意

error

成功

success

information

みっちさんのお出かけ先,花のある暮らし,ミッチの会の投稿画像

2022/09/09
散歩で見つけた、自然薯の花〜鉄柵越しにいっぱい咲いてました❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
2022/09/16
みっちさんこんばんは😃🌃

自然薯の花 よく発見できましたね😆地面の中には大きな自然薯があるのでしょうね😅だいたい掘りにくい場所にありますよね😅
よくツルに小さな実が成り見つける場合がありますけどね🤔
まだまだ暑い日が続きます😅が朝晩はめっきり涼しくなりましたね😓風邪ひかないように注意して下さいね🤗
2022/09/17
@ミストラル さん

遅くにすいません( ∩´ω`*∩)
散歩してたら、これそうだよなぁって。
今は誰も住んでなさそうな、お家の庭のところにありました。
多分、誰も掘れない場所です、残念
❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
2022/09/17
@みっち さんこんばんは😃🌃

意外と誰も掘れない場所にあるものですね😅実は隣の兄貴との境に自然薯の太いツルがあるのですよ😅
やはりフェンスの下から伸びて絡まっているのですが掘れない場所です😅非常に残念です😅さぞ大きい自然薯だと思います🤗
2022/09/17
@ミストラル さん

え〜、それは気になりますね(..◜︎◡︎◝︎..)
一緒にほれる日まで、育てちゃいます?
2023/01/16
自然薯の花柄もリース素材に白が際立ちいいんです。
2023/01/16
@よっちえ さん

そうなんですね〜自分家なら、取るんだけどなぁ〜 笑

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
17
2025/01/23

おかーしゃお迎えビオラ2024~2025 final! No.129~No.141

今季もまたビオラパンジーを3桁超えてお迎え。いよいよfinalです♪お付き合いいただきありがとうございます😊
いいね済み
24
2025/01/23

あなたと奈良いい古都 🌸 大寒の花の御寺

花の御寺・三寺 🔥無手勝流 プレバト ー第二戦ー
いいね済み
25
2025/01/23

高崎美術館 ボタニカルアート展

テレビで紹介されていたので早速観に行きました 大好きなボタニカルアートなのでウキウキ💕💕です

花のある暮らしの関連コラム

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

【紫陽花の冬越し】冬の剪定方法は?葉が落ちないときはどうする?の画像
2024.12.17

【紫陽花の冬越し】冬の剪定方法は?葉が落ちないときはどうする?

 毎日、お花から元気をもらってます。  ミッチの会 会員🌈

場所

キーワード