warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
バルコニー/ベランダ,赤烏帽子,ハオルチオプシス リミフォリアの投稿画像
はなずきんさんのバルコニー/ベランダ,赤烏帽子,ハオルチオプシス リミフォリアの投稿画像
赤烏帽子
ハオルチオプシス リミフォリア
ハオルチア アテナータ
金烏帽子
白桃扇
白楽翁
ギンテマリ
黄金司
いいね
57人
がいいね!
いいね!したユーザー
春日部バル
フォローする
norin
フォローする
どどこ
フォローする
ごま
フォローする
ゆうな
yuna.no.oniwa
フォローする
かおりん
フォローする
かわら
フォローする
ひげしゃん
フォローする
r i n..
フォローする
tsuki
フォローする
mimirin ☪︎*。꙳·̩͙⋆
フォローする
maaru
フォローする
たっちん
フォローする
まぁちゃん
フォローする
じゅな
フォローする
fukumomo
フォローする
ユウ
フォローする
真由美
フォローする
Thymus
フォローする
けいこ
フォローする
藍苺*
フォローする
チェルシー
フォローする
nayuki
フォローする
たかこ
フォローする
たまにゃん
フォローする
チロリンリン
フォローする
マリル
フォローする
チョコジ
フォローする
R &A&K-love
フォローする
こむぎ
フォローする
ももんが
フォローする
ぱんきち
フォローする
サスケママ
フォローする
あみ
フォローする
あぁさん
フォローする
小梅ちゃん
フォローする
ピンクパンサー
フォローする
satomi
フォローする
さち
フォローする
ひでりん
フォローする
こゆき
フォローする
かつ
フォローする
youko
フォローする
あめつぶ
フォローする
Lucy
フォローする
ヤマセミ
fuukosan1109
フォローする
♡ココ♡
フォローする
ふーさん
フォローする
愛夢…emu♡ᐝ
フォローする
カオル
フォローする
りな
フォローする
Anpan
フォローする
Sho_k
sho_ta29_ko
フォローする
Etsu♀
フォローする
St.Michel
yamakona
フォローする
かつこさん
フォローする
あざみりあ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
はなずきん
2022/09/14
サボハオ寄せ記録用、真上からです。
ミニサボちゃん達は品種がわからないものも多いです〜。ご存知の方がいたら教えて下さい🙇
前から、硬葉系のハオルチアを寄せ植えに使ってみたかったんですよね。
他の多肉との寄せ植えだと、日照環境が合うか心配だったので、似たような環境が合いそうなサボテンと寄せ植えしてみました。
先日OITOさんで買った、リミフォリアの子株も株分けして入れてます。
私は最近まで、硬葉系のハオルチアって十二の巻しか知りませんでした。
十二の巻とアテナータ(松の雪)のどちらを買うか迷いましたが、アテナータのほうがツンツン尖っている感じでカッコよかったです。
秋冬には赤く紅葉するそうで楽しみです✨
こむぎ
2022/09/14
えーえー?十二の巻ハオルチアだったのお??
いいね
1
返信
はなずきん
2022/09/14
@こむぎ
さん
そうなんですよ〜、私もちょっと前まで知らなかったんですけど…😅
ハオルチアには硬葉系と軟葉系があって、十二の巻は硬葉系です。私がちょっと前にOITOさんで買った'リミフォリア'も硬葉系のハオルチアなんですよ。
軟葉系に比べると、硬葉系のほうがやや明るめでも大丈夫なんですが、普通の多肉ほどは明るくないほうがいいんですよね。
サボテンと似たような照度向きのようなので、一緒に植えてみました。
いいね
1
返信
けいこ
2022/09/14
とっても、可愛いですね🥰
上から見ると、結構隙間があるんですね🤩
参考になります💕
いいね
1
返信
はなずきん
2022/09/15
@けいこ
さん
サボテンって横に太くなるものが多いので、あまりぎっしり入れるとキツくなりそうで…。多肉ほど柔軟性がないので、あまりギュッと詰められないですしね。
もっとギュッと詰めている方もいるかもしれないですが…。私はサボ寄せはまだ初心者なんですよ〜😅
いいね
1
返信
けいこ
2022/09/15
@はなずきん
さん
いえいえ、素敵ですよ💕
今日は、過ごしやすかったですね🥰
明日も、宜しくお願いします🌿
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
1
2023/03/30
エケベリア 花月夜
花月夜 カクトロコ
0
2023/03/30
エケベリア ティンカーベル
Flower Villageで購入 ラベルはSOILIM FALM
0
2023/03/30
クラッスラ 銀揃
100均多肉 銀ゾロエ
多肉植物・サボテンの関連コラム
2023.03.27
エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?
2022.12.22
増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?
2022.12.16
シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?
2022.12.05
多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?
2022.11.28
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?
2022.11.25
【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
はなずきん
多肉もGSも2021年10月スタート。多肉2年生突入です。最愛の多肉は、多肉にはまるきっかけになったミルクゥージ。 うちの庭の植物は100%多肉。 草系セダムへの愛は、山盛りあります🥰 増えすぎた多肉たちをお嫁に出そうと、自宅無人販売を始めました。 『多肉植物 ちまちま屋』 GSのショップページにも登録しています。 毎週日曜日に、月曜から一週間の営業予定を出していますが、雨天や都合により休業することがあります。その日の営業情報は、Googleマップで『多肉 ちまちま屋』で検索して『最新情報』をご確認ください。 ※花ずきんちゃんの画像は、国際花と緑の博覧会記念協会の許可を得て使用しています。(03花記協記事第125号)
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
多肉植物
ジオラマ寄せ植え
はなずきんサボハオ寄せ
サボテンの寄せ植え
ハオルチア寄せ植え
多肉寄せ植え
植物
赤烏帽子
ハオルチオプシス リミフォリア
ハオルチア アテナータ
金烏帽子
白桃扇
白楽翁
ギンテマリ
黄金司
ミニサボちゃん達は品種がわからないものも多いです〜。ご存知の方がいたら教えて下さい🙇
前から、硬葉系のハオルチアを寄せ植えに使ってみたかったんですよね。
他の多肉との寄せ植えだと、日照環境が合うか心配だったので、似たような環境が合いそうなサボテンと寄せ植えしてみました。
先日OITOさんで買った、リミフォリアの子株も株分けして入れてます。
私は最近まで、硬葉系のハオルチアって十二の巻しか知りませんでした。
十二の巻とアテナータ(松の雪)のどちらを買うか迷いましたが、アテナータのほうがツンツン尖っている感じでカッコよかったです。
秋冬には赤く紅葉するそうで楽しみです✨