警告

warning

注意

error

成功

success

information

よっしぃさんの小さな庭,センカクガジュマル,観葉植物の投稿画像

2022/09/21
センカクガジュマルお迎えしました✨

月曜日、子供のスポーツ大会のお迎え前プラプラして発見です😁

見学出来ない大会&大会進行の遅れ&多めに遅れ時間の連絡メールをくれた先生に感謝です✨

ずっと、パンダガジュマルの小苗(挿し木)もしくは実生苗が欲しくて探しているのですが、なぜか継ぎ木のビックサイズ(高額)しか見つからず…。
センカクガジュマルは手に入らないと勝手に思っていました。

きっと挿し木苗。
しかも、枯れを予想してか2本🎶

フラワータグも、売り場の札も無く値段のみの展示でしたが店員さんに
『これって…?』
って聞いたら
『はい、センカクガジュマルです』(ニヤッ)
って!えっ!もしかして見つけた喜びが顔に出てた??

植え替えたいけど、庭仕事やらなきゃだわ。

台風被害は吹き返しの風で植木鉢がいくつか倒れたのと、宿根草と雑草が倒れたくらいで済みました。

被害にあわれた方々、お見舞い申し上げます。

さっ…片付け頑張りましょう💪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
同県、近県のお花を育てている方、お花の品種名も教えてくださるマニアックな方と繋がりたいです! 主人に庭に何も植えないで欲しいと言われ雑草と戦っていましたが、どうせモリモリなら草花の方がイイと一念発起しました! 畑に埋めてあった除染土壌も搬出されたので野菜にも挑戦中。 目指すはポタジェ! リクガメのため、雑草も育てています😂 好きな花→クリスマスローズ シクラメンチモシリーズ 好きな木→モミジ ハナミズキ 集めているもの→斑入り植物 紫陽花 ホスタ&ギボウシ 苦手な植物→サボテン 多肉植物 (なぜか枯れてしまいます) 宿敵→スギナ 吹き下ろしの強風 ⚠️虫NG⚠️ お花の季節が違いすぎて悲しくなることがあるので、暖かい地域の方フォロー返さなくてごめんない(T_T) 2021年4月~

場所

キーワード

植物