warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
かわいい?,花がある暮らし,いいねをありがとうの投稿画像
Green.Bagさんのかわいい?,花がある暮らし,いいねをありがとうの投稿画像
いいね
49人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Green.Bag
2022/10/02
今年も咲いてくれました❣
斑入りタカクマホトトギス
この子他のホトトギスと違って
全く増えません!
うちの家がモグラに包囲されました😭
ノアヒャン
2022/10/03
モグラ避けに水仙を植えると良いらしい。ネズミにも効くとか?あとは穴に昔懐かしいフーセンガムを入れると消化不良起こして駆除できるらしい⁉️
いいね
1
返信
Green.Bag
2022/10/03
@ノアヒャン
さん
水仙を避けるのよ〜😅
スパイス(オールスパイス・胡椒・シナモン・トンガラシ)何故か元気に😥
タバコの灰とかコーヒー☕の粉もやったのよ〜手強い!強過ぎる‼️
誰か私に良いお知恵をお願いします。
いいね
1
返信
ノアヒャン
2022/10/04
@Green.Bag
さん
水仙を避ける頭が良いのね〰️😓
通り道潰しても何日かすると律儀にまたその道直してるよね💦通り道に縦型の捕獲器は入れてみた?最終手段はニャンズ😽の力を借りる‼️孔をジーッとみつけ、ひそかな音を聞きわけ、トウッ‼️とジャンピングアタック‼️成功したら褒め称え、失敗しても繰り返しやられると向こうも避けるようになるみたい。だからかうちの😽のポンはお隣さんの裏庭でばかり捕まえる😅
いいね
1
返信
Green.Bag
2022/10/04
@ノアヒャン
さん
捕まえてその後 どうするのぉ〜⁉️
通った穴は塞ぐ習性があるようです😥
ノラ猫🐱は最近全く来なくなりました。
ポンさんはお土産持ってくるのね…😱
冬も冬眠しないみたいです。ふぅ〜
うちを入れて12軒の1ブロックだけ何故?
いいね
1
返信
ノアヒャン
2022/10/05
@Green.Bag
さん
確かに捕獲したあとどうするか⁉️お亡くなりになっている我が家では裏の松林に(゚Д゚)ノ⌒・ですが😥わざわざ殺処分は出来ないし😥
そこに集中しているのは土が肥えていて腐植土が多いからミミズが沢山住んでいるので、それを食べにきてます。コガネムシの幼虫も食べてくれるみたいですが。一日にかなりの量を食べ通津ないと餓死してしまうので、冬眠せずに動き回ります。決まったルートは生活道路側でたまにしか使わないルートは餌を取るために掘った穴にらしいです。こちらは積雪するので冬場は雪と地面の境に餌を探して掘りまくったルートだらけになります。それも牛糞堆肥置場のまわりや枯草が積み重なってる所の周りが多いです😥やはりそういうところはミミズとか多いですからね😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
Green.Bag
花が 色んな事を教えて くれる! 毎日が 楽しい!😄 今日も、いい日です! 良いね。ありがとうございます♪ 無言フォローも歓迎です😄 宜しくお願いします。
キーワード
かわいい?
花がある暮らし
いいねをありがとう
花のチカラ
花壇へGO!
ビタミン F !
負けないぞ‼️モグラめ〜
斑入りタカクマホトトギス
この子他のホトトギスと違って
全く増えません!
うちの家がモグラに包囲されました😭