警告

warning

注意

error

成功

success

information

くるみさんのお出かけ先,箱庭 多肉植物,セダム寄せの投稿画像

2022/10/10
昨日の10/9(日)、
朝日カルチャーセンター横浜教室で
午前と午後と内容の異なる
多肉植物の箱庭ワークショップを開催いたしました❣️

この写真は午前中にみなさんと作った箱庭になります✨

くるみガーデンのお庭作りのポイントなどを色々と交えてお話ししながら、レッスンを進めていったら
あっという間の2時間でした😆💕

皆さんそれぞれにとてもステキなお庭を作ってくださったので、私もとても嬉しかったです❣️❣️


午後のワークショップで作ったお庭も是非皆さんに見てもらいたです

現在、大阪で展示中のミニチュア作品の見どころも、たくさんごご紹介したいし、

次の週末10/15,16の多肉イベント(川崎市鷺沼にありますFlower villageでのイベント)もお知らせしたいし、

色々お伝えしたいことがつまってて
SNSにあげるのが全然追いつかなくて😅💦
ごめんなさい💦

プロフィール欄もみてね
今後の予定とか入れておきます

2022/10/10
みなさんの作品ステキですね〜😍🏠🌳
最近なかなか都合つかなくて、WS参加出来ずにいますが💦
こうしてみなさんの作品見てると可愛くてほっこりします☺️
flower virregeさん行く予定なので
お会いできるの楽しみにしてます〜😊🎶
2022/10/10
@bekko ちゃん

Flower Villageさん来てくれるんだね❣️
つい先日発表があったばかりなのにありがとう❤️✨
Flower Villageさんに行くの久しぶりだなぁ😆
週末楽しみにしてるね🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ワークショップに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ワークショップのみどりのまとめ

いいね済み
176
2022/01/06

クサギを使って草木染め💙

クサギの実は青の染料 ぐつぐつ煮出すと空色の染め物が出来るそうです 先日GSユーザーさんの投稿を見てはじめて知りました なんて綺麗な色!庭の裏手にクサギがたくさん! これは試さずにはいられない 草木染めなど初めてですがこんな感じで出来ました 植物でこの色が出せるなんて、、不思議ですねぇ あぁ楽しかった🎶 monoさん、どうもありがとう
いいね済み
12
2021/05/01

ブロークンポットに挑戦‼️

4月17日にiite坪井店で行われたワークショップに参加してきました
いいね済み
24
2020/08/30

ガーデンピック

今日はWSで娘とピック作りにチャレンジしました♡ 楽しい時間でした😊

ワークショップの関連コラム

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめの画像
2022.01.25

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめ

多肉とみどりのマルシェ、出店者募集!の画像
2018.08.29

多肉とみどりのマルシェ、出店者募集!

一年中楽しめる大人気!「ナチュラルリース」WSレポと作り方の画像
2017.12.13

一年中楽しめる大人気!「ナチュラルリース」WSレポと作り方

華やかに彩れる!フマキラー「ボニータ」の鉢DIY×寄せ植え<ワークショップレポート>の画像
2017.11.06

華やかに彩れる!フマキラー「ボニータ」の鉢DIY×寄せ植え<ワークショップレポート>

プラチナケールを使った、お洒落で可愛い寄せ植え♪ <ワークショップレポート>の画像
2017.11.01

プラチナケールを使った、お洒落で可愛い寄せ植え♪ <ワークショップレポート>

すぐにマネできるっ!アンティーク風リメ缶・リメ鉢・リメ板DIY<ワークショップレポート>の画像
2017.10.27

すぐにマネできるっ!アンティーク風リメ缶・リメ鉢・リメ板DIY<ワークショップレポート>

🎀4/27主婦の友社より『くるみガーデン•ミニチュアガーデン』新刊出版予定📕✨ 🎀5/7(日)東京浅草橋ミニチュア写真の世界展の会場にて『くるみガーデン出版記念サイン会』を開催します❣️ 是非会場へ遊びにきてね💕 ミニチュアワークショップは既に🈵満席です❤️🙇‍♀️ ▶️YouTube はじめました❣️ まだ7本だけど、少しずつ色々な動画をアップしていきます❤️ チャンネル登録してもらえると嬉しいです😊🎵 🛍『くるみガーデン』オンラインショップあります(サボテン、用土、お家、小物、ピックなど購入できます) ▶️Instagram、on-lineShop、WS ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

場所

キーワード

植物