警告

warning

注意

error

成功

success

information

barchettaさんのお出かけ先,ツリガネニンジン,山野草の投稿画像

2022/11/02
ツリガネニンジン
別名: トトキ

キキョウ科・ツリガネニンジン属



昨日UPがキキョウ(オカトトキ)だったのでトトキ続きで(笑)。
植物への影響の大きい蛇紋岩地なのか背丈10㌢前後のとても小さいトトキでした。山菜としても美味しいらしい…キキョウの仲間は有毒なのが多いけどキキョウも人間は食べちゃうみたいだからちゃんと処理をすれば大丈夫なのかな❓
2022/11/02
ツリガネソウ(ホタルブクロ)とは、違うのですか🤔

白く小さな可愛いお花😍
私なら、気づかず踏んでしまったかも😆💦

いつも、いいね👍をありがとうございます😊
2022/11/02
蛇紋岩地のツリカネニンジンは、白っぽいのが多いように感じます。
食用となるとは!知りませんでした。🎵 😊
2022/11/02
@kaorin さん


kaorinさんおはようございます👋😃☀️
あまり草の生えていない所ですので白い🌼は小さくても目立ちましたよ。ツリガネソウはベルの長さが5㌢位ですがツリガネニンジンのベルの長さは2㌢で直径も半分位です。同じキキョウ科ですので遠からずですかね。
2022/11/02
@百日紅 さん

百日紅さんおはようございます👋😃☀️。
あ~確かに蛇紋岩地では白っぽいのが多いですね。👆は雌しべまで白いのでシロバナツリガネニンジンとしても良いかもしれません。
民謡の歌詞に、オケラとトトキは旨いとあるので山菜として利用されている地域があるんですね。
2022/11/03
おはようございます(^∇^)

なんと可愛いのでしょうね。
優しい気持ちになれますね🎶💕
2022/11/03
@ゆっち さん

ゆっちさんおはようございます👋😃☀️
これだけ背が小さくて1つしか咲いてないとあのツリガネニンジンのイメージとかけ離れますね~🎶
かわゆい💕
2022/11/04
おチビのトトキ…☝️
シッカリ 萼も蕊も瑞々しいね😊
2022/11/05
@ジジ さん

ジジさんおはようございます👋😃☀️
小さくても元気いっぱい❗ですね~
2022/11/05
@barchetta さん

愛おしいです💖

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
27
2025/04/20

春の強羅公園

GWを避け、ひと足先にやって来ました。😅 桜は盛りを過ぎていましたが、そこは強羅公園、 次の盛りを迎えたお花たちが沢山待っていました。 一気に芽吹き始めた春の強羅公園をご案内します。🤗
いいね済み
37
2025/04/19

病気平癒祈願/モリモ、ネモフィラの海で病を溶かすの巻

2度目の帯状疱疹になった なんでやねん💢 2年前に帯状疱疹ワクチンを打ったのに‼️ ¥20,000×2回 帯状疱疹は2度と罹りたくなくてワクチンを打った の に まさかの2回目⁉️ 4万円ワクチン効かねーじゃんwwww しかし、ホンマに帯状疱疹なんか⁉️ 呪いちゃうか⁉️ モリモ人形に誰ぞ針刺しとるんちゃうんか⁉️ あかんあかん、そんな事、おもーたらあかん👎 その心があかん、浄化や浄化‼️ 人さまのせいにしたらあかんのや👎 というわけで清らかなネモフィラの海に浸り、病気平癒&世界平和を祈って来た🙏 ※治療中ゆえ、今回は運転手(パパ)&ボディガード(ワンコ達)付き
いいね済み
122
2025/04/19

御岳山のレンゲショウマとロックガーデン '19/9.3

山歩き初心者💚 ほいほいと 軽い気持ちで お友達について行きました 笑っちゃうぐらい 体力がないのを実感 でも しんどいことの後には ちゃんとご褒美がまってる❇️ 緑の中の素敵な一日 thank ÿ٥ϋ(*Ü*)
皆さんのup沢山楽しく拝見して ボチボチでもup出来ればいいな~

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ツリガネニンジンとは|似た花や育て方は?葉茎は食用になる?