警告

warning

注意

error

成功

success

information

梨風さんの木瓜,ボケ,お向かいさんのお庭の投稿画像

2022/11/08
お向かいさんのお庭で咲く
ボケ(木瓜)
真っ赤な花が雲一つない大空に映えています。💖  11/8 09:13撮影

寒木瓜でしょうか?
毎年10月の終わり頃から咲き始め、
一足先に何時も楽しませて頂いています。
色々と珍しいお花を育てていらした奥様、
今年は、この花を見ることなく9月末に旅立たれました。

見えますか❓今年もいっぱい咲いていますよ💕😊

ご冥福ををお祈り申し上げます☺️

🏷真っ赤な火曜日
  に参加させて頂きます
2022/11/08
とても素敵な木瓜の花🏵️
思い出のお花になってしまいましたね😢
2022/11/08
@まゆりん さん
こんばんは

何時もお庭の花が咲くと声をかけてくださり、色々なお花の写真を撮らさせてくださいました。
この木瓜は、ブロック塀の近くに植わっていて、我が家のダイニングの窓からも目にとびこんできます。今日は、無断で道路から撮らさせて頂きました。☺️
2022/11/08
@梨風 さん

私も恩人を亡くしているので 気持ちがわかります。その人も花が大好きでした。 譲り受けたお花もあり 咲く度に「咲いてくれましたよ」と声をかけてしまうほど。
梨風さんのコメントを読ませていただいて思い出して 少しホロリとしてしまいました😢
でも いつまでも悲しんでいてはいけませんね。
咲いてくれているお花を励みに頑張らなくては…😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
6
2023/09/29

サカタのタネたちあおいサマーカーニバル

今年の梅雨時に畑に咲くたちあおいを見て育ててみたくなりました
いいね済み
10
2023/09/29

秋の空 2023🌇

北アルプスが美しくみえる 古里信州秋の風景 まとめてみました
いいね済み
35
2023/09/29

トルコギキョウ 2023年春〜

2023年春に買ったトルコギキョウの種の栽培記録です。

花の関連コラム

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。の画像
2023.09.01

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?

デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなどの画像
2023.07.31

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなど

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?の画像
2023.07.31

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

木瓜(ボケ)の育て方|植え替え時期は?挿し木や剪定の方法は?

投稿に関連する花言葉

木瓜(ボケ)の花言葉|由来や実の特徴、花の種類は?