警告

warning

注意

error

成功

success

information

りえんぬさんの家庭菜園,ササゲ,収穫の投稿画像

2022/11/09
乾燥ささげ310g収穫

2018年の投稿をみると600g
同じくらい採れると期待したけど
20粒からの出来としては十分かな ꒰˵• ﻌ •˵꒱

毎年自分への課題は
・早く土をならして
・早く種を撒くこと
早くできたら収穫量も増えるだろう

これができないだなぁ~(๑¯_¯๑)
2022/11/09
[@id:3149984] さん こんにちは~
ささげも種類が色々あるようですね
ウチのは乾燥するとやせた豆になりますがふっくらお福豆のようなのもあるようです

グリーンカーテンになるツルありもあれば
地に這う?ささげもあるようです!
2022/11/09
りえんぬさん
こんにちは❗美味しそうなささげですね。お赤飯に入れたらいいですね🤗私はインゲン、スナップエンドウは作りますが乾燥させる豆は作ったことがないので今度は作ってみようかと思います。🤗
2022/11/10
@ブルースター さん おはようございます
縮こまったお豆ですが、赤飯を炊くと
ふっくらしていい色がでます😋

こちらは来年はインゲンを育てたいです!
2022/11/10
りえんぬさん
こんにちは☀ 

20粒の種から、こんなに収穫できたんですね~😃✌ 
夏には、グリーンカーテンになって… 
ひとつの莢に18個くらい、豆が入っているということだったので、何だか、お得感がありますね😆✨ 
 
お赤飯、楽しみですね😆 
乾燥豆は、ゆっくり、楽しめるので、いいものですね~
2022/11/11
@とものやま さん
投稿をさかのぼって見ていただきありがとうございます😊
4年前の春に頂いたお豆が、こうして引き継がれています
それを ここGSで確認できるのも嬉しいですね🤗
お赤飯炊いたら投稿します!

ところで、、
我が家のクワイですが
葉っぱが全滅しました😭
あれから虫食いにあい、
葉っぱも茶色くなっていくのは自然なことでしょうか
とりあえずお水は張って、年末に土の中をさぐってみようと思ってます
2022/11/11
@りえんぬ さん
葉っぱ、全滅ですか~😲💦 
わたしの所のクワイも、葉っぱが黄色くなって、だんだん枯れていきます~😵 
葉っぱが緑色しているのは、3本しかありません。
虫喰いもあります~😅💦 

「地上部が黄変すれば、収穫適期」ということなので、りえんぬさんのクワイは、収穫の時期がやってきたのでしょうか~😃🎵 
でも、年末まで間があるので、掘るのは、勇気が要りますね😓 
手探りして、芋が育っているのがわかるものかな~🤔?? と思って、試しに手を突っ込んで根っこの辺りをちょっとだけ探ってみましたが、隠れていたメダカが出てきて、こっちを見ているので😅可愛そうかな😓と思い、やめました。
芋ができている感触がありません~😅💦💦 
わたしのクワイ、収穫無し😰かもしれません〰️😵💧

「11月上旬~12月下旬が収穫時期で、塊茎が十分、肥大してきたら、水を落とし、その後、掘りあげる。収穫1ヶ月前に、地上部を刈り取ると、渋皮がとれて、色がよくなる」とありました。
わたしは、最後の葉っぱが枯れるまで、このままにして、黄色くなったら、地上部を刈り取って、メダカを移して、水やりをやめて、1ヶ月後に掘りあげようと思います。
りえんぬさん、芋が、できているといいですね~😆 

4年前から引き継がれたササゲ✨ 
思い入れもあって😃、お赤飯、楽しみですね😆🎵
2022/11/11
@とものやま さん
詳しく調べていただき
どうもありがとうございます🤓
黄変ということと、時期的にみると
収穫してもよさそうですね
確かに昨年の今ごろ、このクワイを頂いたと思います
初めは葉っぱを見たくて水に挿しました

とものやまさんのクワイはもう少しか、
今季の収穫は難しいか、、🤔
しかしメダカさんのお住まいとしては
最高の環境ですね🏡

お互い、良くも悪くも楽しみですね٩( ᐖ )۶
2022/11/11
@りえんぬ さん
5月の中頃に、いただいた芋を植えたと思います。
りえんぬさんのクワイも、植えたの、その頃だったかな~🙄? 
半年くらい、経ちますね。
わたしのクワイは、裏庭の、あまり、日の当たらない場所に置いてあったので、生育が悪いような気がします😅 
出来が悪くても、葉っぱだけでも、楽しく眺めさせてもらいました😆 …オンブバッタに食べられましたが😅 

ちょっとでも、芋がついていたら、りえんぬさんのササゲのように、来年、また、育てるつもりです😅 

沢山、芋がついているといいですね~😆✌
2022/11/19
ササゲを収穫されたのですね?
 毎月のついたち、15日の赤飯は、自家製での赤飯です。
我が家の豆よりも少し細長く見えます。
 我が家のはもうずっと我が家で採れた物を4年置きに作っています。
 まだ、緑の鞘がありますから、毎日熟したのを収穫して居ます。
 今迄に2.5キロ程ですから、残りも合わせると3キロは超える量です。
 もう、歳ですから、4年後ば待てないでしょうね?
 来年も場所を変えて植えてみようと考えて居ます。
2022/11/19
@すえすえ さん
🫘ササゲ収穫しました!
4年前に頂いたお豆で繋いでます
もともと細長いですが、乾燥させると更に縮こまって小さくなります
でもお赤飯にするといい色がでます🍚

たまたま昨日、畑の中にある直売所にササゲが売ってて、すえすえさんのようなお福豆でした
買おうか迷い、結局買わずに帰りましたが今になって後悔。やはり買えばよかったと思ったので、近いうちにまた行こうと思います

すえすえさんのお宅は我が家の10倍‼️
すごい収穫量ですね❣️
そして、晩秋のいまも収穫できてるのも素晴らしい‼️
2022/11/19
@りえんぬ さん、お赤飯は、やはりササゲの方が美味しい様に思います。
 形の違うササゲをご覧になったなら、試してみたいですよね!
 青い柔らかい鞘は、天ぷらや、胡麻和えにも成るから、来年も場所を変えてうえようかと思って居ます。
 年齢の事もあり、4年後は、無いかなぁと。

 まだまだ20年くらいは生きるつもり何ですが、こればかりは分かりませんから。
 春には、84歳、免許証は、普通なら返納するかとも考えましたが、あと3年うんてんすることにしました。

 既に高齢者講習を終り、今迄に4か回受けたことになります。
 ササゲのお赤飯を食べて居るから、長生きできるかなぁ!

 今迄は、連作障害を避ける為と、ちょうどお赤飯の4年分位は採れましたから。
2022/11/19
@すえすえ さんの4年後もあります!
ササゲは豆をまけば勝手に伸びてくれますしね。
でも青いうちにおかずとして試してみたいので、私も来年また育てたいです
でも我が家は一箇所のみの菜園なので
あまり期待しない方がいいかな~

昨日は免許の更新に行った足で、畑の直売所に寄りました
講習で事故の映像とかみました
ドライブレコーダーの映像が増えてリアルですし、高齢者でなくとも、運転は気を張るものです🚗 ³₃

運転を気をつけて、ササゲを食べて長生きしましょう!!
2022/11/20
@りえんぬ さん
ササゲパワーで、元気に過ごしましょうね!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/04/25

パックの苺の種から育てます🍓

静岡紅ほっぺ
いいね済み
54
2024/04/25

ガーデニングブランド「ナナプランツ」モニターキャンペーンに当選致しました♡

昨日の出来事。。。😆😍 夕方庭作業の最中にピンホーン……玄関に周りましたら大きな箱のお届け物? 東邦ガスさんから荷物が…… ウーン☹😙🤔 頼んだ覚えが……? でも住所や名前や電話番号に間違いなく(¯―¯٥) さて…… どうしたものかと。。。思案🤔 暫くしてから…… もしや……もしやの応募をしてたモニターキャンペーンが当選の大きな箱に気付く…😅 全くすっかり忘れてたモニターキャンペーン(ノ∀≦。)ノ ナナツプランツのガーデニングセットの 当選でした〜(๑´pq`๑)♡ 庭作業を中断をし早速箱をリビングに箱の中身を開けて…… 材料を広げて… 主人に手伝って貰いながら主人と慣れないDlY……😆 ビスの取り付けに悪戦苦闘する事2時間半。。。笑🤭 やっと仕上がりましたが…… アララ!! 仕上がりに歪みが… 主人も私も本当にDlYが苦手〜😂😂 なんとか完成\(^o^)/ 今日はお花が3株届きました♡ しかもPWさんのベゴニアでした 土も来る予定…… 土が届きましたらお花を植え付けたいと思います🎶
いいね済み
25
2024/04/24

いよいよ始まります!

今日野菜遺産プロジェクトに応募して、種が届きました😊

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

部屋と庭と出会った植物たち ときどき猫の投稿です 基本放置栽培 生長過程の観察にワクワクします よろしくお願いいたします

場所

キーワード

植物