警告

warning

注意

error

成功

success

information

✧ツキ✧さんの小さな庭,宿根草の庭,耐寒性宿根草の投稿画像

2022/11/09
春からずっと咲いているエリゲロンです🤗
宿根草ガーデンの名脇役で、とても心安らぐ存在です☺️✨
2022/11/09
ステキステキ👀
宿根草のナチュラルガーデン
憧れます🌿
2022/11/09
こんばんは🌙
エリゲロン優秀ですよね!
しかし、夏に調子に乗って広がり過ぎていたのを確認したのでバッサバッサと剪定しましたwww😂
それでも、毎年復活してくれるので可愛くも頼もしくもある名脇役ですね!
エリゲロン枯らしたら園芸辞めた方がいいかも?と、いうくらい強い😆
2022/11/09
@3939 さん
ありがとうございます☺️
また見てもらえると嬉しいです✨
2022/11/10
@たけぞ〜 さん
エリゲロンは私の中で平和の象徴です(特に意味のない発言です🤣)
エリゲロンも品種があるみたいで、昔買った株は暴れず年中いい感じなんですが、そのへんから勝手に生えてきたやつは伸びて暴れます😅
なので今は買った株だけ育ててます☺️
2022/11/10
我が近所にもエリゲロンさんはたくさん分布しています🎶


ある家から始まったのかなぁ❓という感じはしています🤭

ツキさんみたいに
ナチュラルに仕立てられたら入れたいな~~~って思っているのですが、側溝にたくさんはえてます🤣アリャー


ちなみに
ツキさんの庭の縁どりは何ですか❓焦げ茶色の丸太のような感じの·····🤗🌱
2022/11/11
@へた子ちゃん さん
うちには勝手に生えてきたエリゲロンと、何年か前に買ったエリゲロンがあるのですが、後者は暴れることなく、増殖することもなく、こんもりと綺麗な株姿で、エリゲロンも色々あるんやな〜という感じです🤗

縁取り部分見てもらってありがとうございます😆
これは流木です✨
虫が湧かないように、面倒ですが防腐剤塗って、石で浮かせています💪
2022/11/11
@✧ツキ✧ さん

わざわざ石で浮かせているとは
仕事が丁寧です😳✨

エリゲロンにも
品種があるとは‼️
ちょっと色が違うのは見た気がしたのですが·····

我が家のは野生種🤣
2022/11/11
@へた子ちゃん さん
なんか芸が細かくて恥ずかしいです🤣
でも、シロアリとか怖くて😨

買ったエリゲロンは、野生のエリゲロンと違くて、葉っぱが小さく、茎も短くて、こんもりいい感じです🤗

野生種でも、庭が広いのであれば、むしろ増殖してくれて、いい感じなんではないでしょうか✨
2022/11/11
@✧ツキ✧ さん

いやいや
丁寧で羨ましいです🤭✨

丁寧な暮らしがしたいのに
現実的には
途方もなく遠くて😅

庭も
狭くごちゃごちゃしてて
全然落ち着かない💦
2022/11/12
@へた子ちゃん さん
ウチも狭いし、気に食わないところいっぱいあります🤣
ゆっくり改善していこうと思います☺️
常にやることがある、それこそがガーデニングの醍醐味だと思います✨
2022/11/12
@✧ツキ✧ さん

確かに~‼️

一生終わらない
一生共に~🌼*・

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
4
2023/03/27

アナベルの成長記録

2022年4月にお迎えしたアナベルの成長記録です。
いいね済み
20
2023/03/25

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊
いいね済み
72
2023/03/24

賃貸アパートでバラを育てる

バラ初心者の試行錯誤をつらつらと書いていきます。賃貸ならではの工夫が必要なところも含めて楽しんでいます♫
*:.。. .。.:*・゜゚・*🌿バラと宿根草メインのナチュラルガーデン目指してます🌿*・゜゚・*:.。..。.:*・⭐︎

場所

キーワード