警告

warning

注意

error

成功

success

information

きらりさんのお出かけ先,オグルマ,ハマギクの投稿画像

2022/11/11
好古園の庭園内に、山野草が植えてあるコーナーがありました。

左上 ツチグリ(土栗)バラ科花期は5月
追記 ツチグリと言えば🍄の仲間の方が有名ですね、花のツチグリもありますのでよろしくです💛
右上 カライトソウ(唐糸草)バラ科夏〜秋
左下ハマギク(浜菊)キク科9月〜11月
左下中オグルマ(小車)キク科7月〜10月
右下 ハマナスの実(浜茄子)バラ科
   花期6月〜8月
旅行にいってもついつい気になる山野草🤣

2022.11.8撮影
2022/11/11
きらりさんへ

こんばんは😊

山野草、気になりますよね💠
好古園でも、いろいろな山野草が見られてよかったですよね💕
私も、お出かけはお花が見られるかどうかで、行き先を決めるようになりました😅 良いことですよね💞
2022/11/11
きらりさん
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。

ツチグリはきのこでは?
ミツバツチグリではないでしょうか?
2022/11/11
@eri さん
こんばんは😊
姫路城行きでは、花は勿論期待してませんでした😁
好古園での山野草は嬉しい誤算でした😃
eriさんは今お花一筋💕私もそんな時期がありました😊
2022/11/11
@まこちゃん
こんばんは😊
私もツチグリ?と思いましたが、しっかり名札が付いていたので、調べて見ました。

ミツバツチグリの仲間ですが、愛知県以西に咲く花なので、静岡では見られないようです。
ミツバツチグリは、ツチグリに似て葉が3枚のところから名前がついたようです。

ツチグリは、3枚から9枚の羽状複葉で、他の写真には葉が3枚以上のものもありました。
葉の裏が白いのも特徴の一つだそうですが、
それは確認してません😃
2022/11/11
@きらり さん

失礼しました。
と言うことはツチグリにはきのこ🍄とお花があると言うこと。
紛らわしいですね。🥰
2022/11/11
@まこちゃん
うんうん紛らわしいよね。どっちの名前が先についたのか?知りたいね😃

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
2
2023/03/26

The farm UNIVERSAL

ホンマにここ好きなんです〜♪
いいね済み
52
2023/03/25

豊橋公園のサクラの下で 野点と 興じる~🌸

豊橋公園は 豊橋市役所の お隣~ ソメイヨシノの季節に 用事をつくって 桜見をする毎年恒例のしあわせ! ことしは マイナンバー受け取りに 出向き 予約時間を午後2にして 手弁当と 薄暗い天気予報だったので 野点をして じぶんを 上げようかと出かけてきたら 暑いくらいに 晴れ上がりましたー 31P構成
いいね済み
21
2023/03/25

エスコンフィールド北海道

日本ハムファイターズの本拠地 新球場です⚾️ 3月22日 ソフトバンクとのオープン戦
小さな庭ですが花、樹木、多肉植物を 育てています。自然観察しながらの散歩 も大好き。皆様のお写真見せていただきながら 日々いろんな事を勉強中です。 始めたばかりで至らないところがあるかと思いますがよろしくお願いします😊 2022.7.11開始 追記 静岡に来てからあっという間の10年 以前住んでいた横浜市都筑区の緑道は 野草の宝庫でした。しばらくぶりに探してみたらまだブログが残ってました。 ここが私の野草好きの原点でした😊 http://osanpochan.blog122.fc2.com/

場所

キーワード

植物