warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
広い庭
広い庭,踊り葉牡丹。,多年草の投稿画像
アボガドさんの広い庭,踊り葉牡丹。,多年草の投稿画像
踊り葉牡丹。
いいね
177人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
アボガド
2022/12/01
オドリハボタン(踊り葉牡丹)
今年も同じ株で…
年数が経つと木質化してきます。
❌になったものがありますが、冬に花瓶に生けて置くと発根するので
また、それを脇に植えました。🌱🌱🌱
その繰り返しで10年以上はなるかな?
そろそろ飽きて来ましたねー。😅
花の色を変えなくてと思ってます。🤗
2019 11/26
2020 11/28
2021 12/14
と毎年投稿してました。💦
同じ踊り葉牡丹ですが、株が増えましたね。🥰
かすみそう
2022/12/01
うわぁ〰️
素晴らしい😱💞💮
見たかったです
あ💝り💝が💝と💝う💝
いいね
1
返信
YUUKO☆
2022/12/01
.アボカドさん
故障してたスマホから
ハートいいねが、付かず
文章。☆2には挙がらず
いいね
1
返信
しず
2022/12/01
アボカドさーん🌸
こんにちは~🤗
凄い、凄い、踊り葉牡丹
ですね🤗
ここまでの苦労大変だったと思います😊
踊り葉ボタンを見せて貰い、真似をしたのですが、青虫、アブラムシで、……
可愛いそうに、引いてポイです😭😭😭
素晴らしいと言うしか有りませんよ
ありがとうね(*⌒▽⌒*)(*^^*)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🥰🥰
いいね
1
返信
愛でる
2022/12/01
アボガドさん(^.^)*∵*
こんにちは🤗
昨日はありがとうございました☘️
踊り葉牡丹さん
昨年より豪華に咲いてますねえ👏👏👏
凄いです💚💗💚💗💚💗💚キレイ😍
いいね
1
返信
プリン
2022/12/01
今年も踊り葉牡丹見事に咲きましたね👏👏👏
私は雪で倒れてしまい💦
虫も付くので引っこ抜いてしまいました😰
アボカドさんの見たら、また挑戦してみょうかな😌🎵
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@かすみそう
さん。
こんばんは。
嬉しい‼️
ありがとうございます。
支柱立てが大変でした。
5本位ポキンと折れました〜😮😮💦
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@YUUKO☆
さん。
そんな事いいですよ。
気にしないでくださいね。😊
見て下さりありがとうございます。(✿◠‿◠)
いいね
0
返信
アボガド
2022/12/01
@しず
さん。
こんばんは。
ほんと大変でした。🤗
青虫との戦いです。
食べるものではないので思いきり薬剤かけですよ。😅
オルトランにマラソン…
モンシロチョウが舞っていると思ったらもう葉の裏にはモンシロチョウの卵がビッシリです。
これが青虫様ですよ。😅
でも、懲りずに毎年楽しく葉牡丹造り…
(笑)(笑)
いいね
1
返信
かすみそう
2022/12/01
@アボガド
さん❤️
凄い 凄い
一株から何個のお花⁉️
何株あるんですか⁉️
近かったら
見に行けるんだけどなぁ〰️
💞💞💞💞💞
いいね
1
返信
spica
2022/12/01
すごいです❕
冬に花瓶にさすと発根するんですね。
今年は初めてニ年目の葉牡丹で、5つでてました。
花瓶で増やすのやってみたいと思います((o(´∀`)o))ワクワク
いいね
1
返信
l
2022/12/01
こんばんは。
10年以上ってすごいですね。
見習いたいです。
我が家も5年ほどたって木質化した株がありましたが、今年は芽が出ずに❌になりました。
今は二代目、青虫とアブラムシと格闘しています。
いいね
1
返信
いぃちゃん
2022/12/01
こんばんわ🌌
そろそろ お正月って 感じですね✨
見事です。‼️🎶❣️
踊り葉牡丹は、毎年
形が、変わり愉しみですね💪💃💚💃💚
素晴らしい 物 ありがとうございます。🥰ヽ(*゚ー゚*)ノ💓
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@愛でる
さん。
こんばんは。⭐️
こちらこそありがとうございます。(✿◠‿◠)
新しい挿し木苗をまた植えました。🌱🌱
大変だな〜と思いながらもまた作ってしまいました。
コメントありがとうございます。<(_ _)>
嬉しいです。😊
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@プリン
さん。
こんばんは。
ありがとうございます。
ほんとに大変ですよね。😊
アブラムシ、青虫との戦いです。葉かきも大変ですね。
踊り葉牡丹は三回、三年仕立てて見ないと実感が湧かないかも知れませんね。😅
今年は止めようかなーと思うけど、冬に✂️した葉牡丹が、しっかり芽吹いているのを見るとまたやってしまいます。
来年は鉢仕立てにして見ようかなーとも思っます。(o^∀^o)
いいね
1
返信
プリン
2022/12/01
@アボガド
さん
やっぱりアブラ虫など大変なんですね😂
私は二年目で諦めてしまい😣
努力が足りませんでした💦
今度は鉢植えでアボカドさん見習ってまた頑張ろう~💪
ありがとうございました😌
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@かすみそう
さん。
古い株で15~6本位かな〜。
詳しくは分からないけど6株位?かな〜
今年の春に花瓶に生けてたのが発根したのを埋めたりしたから増えましたね。🌱🌱🌸
畑の土は栄養があるから、とにかく大きくなります。😅 大変です。
冬は全て✂️です。😥
そうですね。GSではねー。
残念です。💦
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@spica
さん。
こんばんは。
初めまして。
こちら山形県、間もなく雪が降ります。
雪で全て❌になりますね。
畑の踊り葉牡丹は✂️してお正月に飾ります。
何本でも発根しますよ。🌱🌱🌱
水は時々取り替えてくださいね。
是非試して見て下さい。🤷♀️
コメントありがとうございます。<(_ _)>
いいね
1
返信
かすみそう
2022/12/01
@アボガド
さん❤️
やはり畑が合うようですね
私は 鉢植えで真似事してみたけどね❗
一株から15~6本凄いですね
お見事ですね👏👏👏
見せていただいて
ありがとう😆💕✨
またいろいろ教えてねᐡ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐡ💮💞
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@l
さん。
こんばんは。⭐️
ほんとにアブラムシ、青虫との格闘ですよね。😅
そろそろ私もこの辺りで止めようかなーと思うけど、春に新芽を見るとまた手をかけてしまいます。(笑)
いいね
1
返信
kazu5hoppy
2022/12/01
こんばんはー(^^)
葉牡丹…凄い!見事ですね~!💠💠
上手に育てていますね~!💗💚💠🎶
いいね
1
返信
deco
2022/12/01
素晴らしい✨お見事です🙌
お手入れお疲れ様ですね😌
一年後も楽しみにお邪魔いたします🤭
今月もよろしくお願いいたします🙇♀️
いいね
2
返信
l
2022/12/01
@アボガド
さん
私も新芽を見ると嬉しくて嬉しくて
頑張る気持ちが湧いてきます。
では、お休みなさい。
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@ いぃちゃん
さん。
こんばんは。🌙
毎年同じ色なので、そろそろ別の色にしようかな〜と悩みますね。(◜०﹏०◝)
でも、春に新芽を見ると見放せなくなってしまいます。(◞‸◟ㆀ)
見て下さってありがとうございます。
<(_ _)>
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@かすみそう
さん。
こちらこそ!
畑は自由自在に根が張って行くものね。
🌱🌱🤗
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@kazu5hoppy
さん。
こんばんは。⭐️
畑ですと、踊り葉牡丹は作り易いのも知れませんね。(o^∀^o)
ありがとうございます。(*´╰╯`๓)♬
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@deco
さん。
こんばんは。🌞
大変大変と思いながら植物愛着感じてしまったのか、手をかけてしまいます。❤(。☌ᴗ☌。)
こちらこそよろしくお願いします。🙇♀️
いいね
1
返信
koara
2022/12/01
すごいですね。
葉牡丹🐨は一年草になっています。
@(・●・)@
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/01
@koara
さん。
えっ?そうなんですか。😮
何年持つか分からないけど、そんなに長くは持たないという事でしょうかね。
品種にもよるのかなー。
畑と鉢でも違うと思いますが、家のは畑植えで10年以上には?なりますね。🤗
いいね
1
返信
ペニーロイヤル
2022/12/02
アボガドさん
おはようございます😄
まってました‼️
アボガドさんのハボタン🎶🦜🎊
見ごたえがありますね
自分で育てたかのように嬉しいです❤️🎶🤗ありがとう!
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/02
@ペニーロイヤル
さん。
おはようございます。
えっ〜。
嬉しいです。(☆∀☆)
頑張って育てたかいあります。🥰
いつも見て下さってありがとうございます。(✿◠‿◠)<(_ _)>
いいね
1
返信
ペニーロイヤル
2022/12/02
@アボガド
さん
(*˘︶˘*).。*♡こちらこそです❤️
いいね
0
返信
コスモ
2022/12/03
こんにちは☀️
アボガドさんの踊り葉牡丹を
拝見して
わぁ〜 もうお正月が来る〜🎍
と、いつも楽しみに見せて頂いて
います💕
お見事ですがお世話が大変なのですね💦🤣
いつも見せてくださり
ありがとうございます🥰🙏🏻💕
いいね
1
返信
はなこ
2022/12/03
アボガドさま
こんにちは🍀🌤
沢山のいいねを有難うございますm(_ _)m
こんな立派な葉牡丹を見た事がありません👏👏👏
お見事‼️💖🤗👀👍👍👍
作る苦労も有るでしょうが、報われる楽しみのほうが大きいですね~🤗
また、いろいろな種類の植物を育てていらっしゃいますね🌿🍀
楽しませて頂いてます。どうも有難うございます(*˘︶˘*).。.:*♡
いいね
2
返信
アボガド
2022/12/03
@はなこ
さん。
こんにちは😊
こちらこそ見て下さってありがとうございます嬉しいです。🙇♀️
植物は皆大好きですね。☝( ◠‿◠ )☝
右の方は古株です。
毎年 雪が降るので✂️して、春に花後に✂️してその度に本数は増えていきますね。
左の方は新しい株ですね。
今が見頃です。🤷♀️🌸
今朝は初雪がかかりました。❄️
これからは雪の積もる状態を見ながら全て✂️して、お正月に部屋に飾ります。後は知人に上げます。🤷♀️🌸
根っこの方は軽く雪囲いします。また来年の為に…(*´╰╯`๓)♬
いいね
2
返信
アボガド
2022/12/03
@コスモ
さん。
こんにちは。(✿◠‿◠)
こちらこそ見て下さってありがとうございます。<(_ _)>
本数が増えたのでその分大変になりましたね。😅
でも、晩秋になって花芯が赤く染まって来ると嬉しくなってきます。🤗
いいね
1
返信
はなこ
2022/12/03
@アボガド
さま
こんばんは🌙
大切に、愛情をたっぷり掛けて育てられてますね🤗👏
頂いた方も嬉しいですね~💖👍
お正月飾りにも、華やかでいいですね‼️🤗
これからも大切に、ますます拡がりますように、期待してますね👍👍👍👏👏👏🤗💖🙏🏻
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/03
@はなこ
さん。
こんばんは。
愛情、愛着はあるのですが、投稿PICにもコメントしましたが、毎年同じ色に飽きてきて、別の色に変えたいなーと悩んでいるところです。😅
さてどうなる事でしよう。(笑)
嬉しいコメントありがとうございます。
(*´∀`)
いいね
1
返信
okyousan
2022/12/05
おはよう御座います😊
あ〜これこれこの感じ待ってました👍
毎年これを見るのが楽しみです
本当に素晴らしいです👏👏👏👏👏👏ここまで大きく育てられてご苦労もあるでしょうが色を変えてもきっと立派に育てられるでしょうね🫡
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/05
@okyousan
さん。
おはようございます。(*´∀`)
覚えてて下さってるのですね。🤗
毎年同じ変わり映えしない葉牡丹ですので、今回はupするのを迷ったんです。😅
コメント頂けると、乗っちゃって、
じゃー来年も…なんて思ってしまいますね。(笑)(笑)
嬉しいコメントありがとうございます。🙇♀️
いいね
1
返信
okyousan
2022/12/05
@アボガド
さん
はい‼️
乗っちゃってください🤗
来年も待ってます🤞マジに🙆♀️
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/05
@okyousan
さん。
こんばんは。
ありがとうございます。🥰
いいね
1
返信
Cookie
2022/12/07
なんて素晴らしいのでしょう😳😍❣️
是非来年もまたお願いします♪
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/07
@Cookie
さん。
こんにちは。<(_ _)>
そうですよね。🥰
宿根だし、花が咲けば✂️するからまた本数が増えると、そのままにしておけないからまた、やっちやうんですよね。(笑)
嬉しいコメントありがとうございます。٩(ŎㅂŎ۶ ♡)))🎵
いいね
1
返信
Cookie
2022/12/07
@アボガド
さん、私も毎回同じことやっています。
うちでもいいよーと言ってくれる植物は
光やお手入れや土などの環境によって違うから
段々と分かって来て
お馴染みさんばかりになります😄
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/07
@Cookie
さん。
こんばんは。⭐️
根がガッチリしてると❌にするの可哀想で、寿命を待ってるんだけど…🙏
地植えは栄養あるからね〜🙏😅
楽しむには思いきりも必要かも知れませんね。😌
半分、色を変えて見ようかな〜と思ってます。🤷♀️
いいね
0
返信
アクセル
2022/12/09
アボガドさん
おはようございます🤗
葉牡丹✂️して花瓶に入れると
発根するのですね😲
今年初めて種から育て
地植えしています
是非花瓶に生けて発根してもらわなきゃ🙏
✂️しなかった葉牡丹は
上手くいけば来年も育つのですね
チャレンジしてみます💪
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/09
@アクセル
さん。
おはようございます。
はい!
発根しますよ。🌱🌱
水は時々取り替えて下さいね。
宿根草ですので大丈夫です。春に花が咲いたら✂️すると踊り葉牡丹が出来ますよ。1年目なら数は少ないですけど。
虫とアブラムシ退治が大変ですけどね。😅
いいね
1
返信
アクセル
2022/12/09
@アボガド
さん
おはようございます🤗
春に花が咲いたらとは
キャベツの花みたいなのが咲いたら
と言う事でしょうか?
楽しみです💖
いいね
1
返信
アボガド
2022/12/09
@アクセル
さん。
はい、そうですね。😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
広い庭に関連するカテゴリ
小さな庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
広い庭のみどりのまとめ
34
2024/12/06
2024 京都紅葉🍁 パートⅡ
京都観光旅行の保存用
19
2024/10/13
ハロウィン🎃上野ファーム
秋の上野ファーム あっちにもこっちにも可愛いカボチャ🎃が 童話の世界のようです
85
2024/06/16
おじゃったもんせ かごんま(鹿児島)
先日の鹿児島お邪魔虫の続きです。親には内緒の40年前婚前旅行宿訪問💦も叶いました。手入れの行き届いたお庭が想い出に火を灯してくれました。 日本一怖い交差点も眼目です。ボツにするにはしのびなく「石の日」に託けて【みどりのまとめ】にしてしまいました。
広い庭の関連コラム
2024.11.22
生垣におすすめの樹木の種類!垣根をおしゃれに見せるのはどれ?
2017.02.13
ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!
広い庭の関連コラムをもっとみる
アボガド
自然大好き🤷♀️ 山野草、観葉、熱帯植物 、家庭菜園 植物は全て(植物と土) が大好きです。庭はナチュラルガーデン… よろしくお願い致します<(_ _)> プロフィールに都道府県名を表記して頂けると嬉しいです。♬🥰
場所
広い庭
キーワード
多年草
花のある暮らし
植物観察
心が和みます。
東北人花の会
植物
踊り葉牡丹。
今年も同じ株で…
年数が経つと木質化してきます。
❌になったものがありますが、冬に花瓶に生けて置くと発根するので
また、それを脇に植えました。🌱🌱🌱
その繰り返しで10年以上はなるかな?
そろそろ飽きて来ましたねー。😅
花の色を変えなくてと思ってます。🤗
2019 11/26
2020 11/28
2021 12/14
と毎年投稿してました。💦
同じ踊り葉牡丹ですが、株が増えましたね。🥰