警告

warning

注意

error

成功

success

information

きらりさんのお出かけ先,植物散策,イロハモミジ。の投稿画像

2022/12/11
何年も前に野鳥を見るために通ってた公園にしばらくぶりで行って見た。今までは冬になって木々の葉が落ちて野鳥を探し易くなってから行くので、植物をきちんと見てなかったのね。

今回は木、花、実、石と楽しい散策が出来ました🚶‍♀️

まだまだイロハモミジ、メタセコイア、ラクウショウなどなど綺麗な紅葉が見られました♪

2022.12.8撮影
2022/12/11
きらりさん
こんばんは、素敵な場所ですね♪
機会があれば立ち寄りたいです。
ご紹介頂き、ありがとうございます😊
2022/12/11
きらりさん
こんばんは。🌙
緑化推進センター良いですね~😉
良い公園ですね~。😁
暖かくなったら、ムーちゃん
連れて行こうかな!😁
2022/12/11
きらりさーん🌸

こんばんは~🤗

今日も頑張りましたね🤩

水辺に映るメタセコイアの光景目にとまり、ジーと見ていますよ🤗

素晴らしい、風景ばかりで、ウォークをしながら、足も軽いでしょうね

あ~~いいな~😊😊😊

ありがとう🤩💞
2022/12/11
今晩は(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
素敵なところで、お散歩良いですね。(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
人生が豊かになりますよね。💕😄🎶鳥さんも沢山いるのですね。
名前がわかると、楽しいでしょうね。きらりさん、詳しいのでしょうね。(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
我が家の周りにも沢山いるのですが、詳しくなれたらたのしいでしょうね💕🌿
2022/12/11
きらりさん
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。

ここの公園たくさんの小鳥さん🐦くるんですね。
木🌲、お花、実もたくさんありそう。
きらりさんエリアもたくさんステキな公園ありますね。
2022/12/11
こんばんは。
たくさんの野鳥が見られる素敵な場所ですね🐧🦆🐦
2022/12/11
綺麗なところですね。
お散歩したら気持ち良いですね。
2022/12/11
素敵な紅葉ですね。

私は野鳥も大好きなので、是非行ってみたいです。うちの裏庭にバードフィーダーを置いているので、たまに
ショウジョウコウカンチョウ(カーディナル)とアオカケス(ブルージェイ)が来ます🥰 夏にはハチドリも見ました💕

お散歩楽しんでください❣️
2022/12/11
今年も沢山のメタさんやラクウショウの輝くオレンジ色に沢山出会えて感謝です♡
日本のあちこちに大好きなメタさんはいるんだ‼️って知れただけでも幸せです♡
2022/12/11
@shigesan さん
こんばんは😃
コメントくださってありがとうございます
今回改めて行ってみて、私もそう思いました。機会がありましたらぜひ浜松へいらしてくださいね❣️
2022/12/11
@ワク さん
こんばんは😃
春になったらいろんな花も咲くので
楽しい散策出来ると思います♪
 
ただし🐶さんの同伴は不可なので
ムーちゃんごめんね🙏
2022/12/11
しずさん
こんばんは😃
コロナがまた増えてきて、旅にはなかなか行けそうもないですが、浜松は公園が多いので楽しむ事が出来ます♪

ありがたい事です😊一緒に歩いてる気分で見ていただけたら私も嬉しいです🚶‍♀️

メタセコイア、ラクウショウ他高い木々が多い公園です🌲🌲
2022/12/11
@しず さん
お返事下に書いてます↓ごめんなさい🙏
2022/12/11
@私のお花たち さん
こんばんは😃
高い木々を見上げると、すーっと気持ちの良い空気が流れてる公園です🌲🌲
小さな野鳥さん沢山いる筈なのですが、この日は囀りだけ聴いてきました😅

私のお花たちさんのお庭には可愛い鳥さん遊びにきてくれてよいですね💕
2022/12/12
@まこちゃん
こんばんは😃
ここの公園はまるで小さな植物園みたいです。樹木のお名前もしっかり付いているので勉強になります。
これから通う事になりそうです😁
鳥さん達、この日は姿が見えなくて残念でした😅
2022/12/12
@ヤマタカ さん
こんばんは😃
数年前までは鳥見によく行っていたのですが、久しぶりに行ったら、鳥さんには会えず😅
そのかわり高い木々や可愛い実が見られました😊
2022/12/12
@ラスカル さん
こんばんは😃
はーいとても高い木々が多くて、森林浴しながら樹名板で木のお名前もわかるので安心😮‍💨
楽しいお散歩出来ました🚶‍♀️
2022/12/12
@Sassafras さん
こんばんは😃
前に素敵なパードフイーダー見せていただきましたね。何やら美しい鳥さん達、見てみたーい👀
写真撮ったら見せてください💕
ハチドリさん実物はとても小さいのでしょうね
羨ましい限りです❣️
2022/12/12
@naoppe さん
こんばんは😃
コメントくださってありがとうございます。
メタセコイアさんがお好きなのですね💕
ここではメタセコイア、ラクウショウが並んでいました🌲🌲🌲
今年はメタセコイアもラクウショウもオレンジの紅葉しか見てないので青々とした姿も楽しみです❣️
2022/12/12
@きらり さん
おはようございます。☀️

ワンコの散歩NGなんですね。😭
万葉の森もNGだったんですが
抱っこしてならOKとのことで
抱っこして散策しましたよ~。😉

大変でした。😅


2022/12/12
@きらり さん

おはようございます❤️
鳥さん達は臆病ですぐに逃げてしまうので、写真は難しいかもです😂

ハチドリさんは小さくて、忙しく動きます❣️
可愛いです。以前はネクター(砂糖水)を吊るして置いていたので、よく遊びに来てくれました🥰
2022/12/13
@きらり さん
ご好意に感謝です。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
38
2023/05/29

2023.5月-高尾山

三六童子
いいね済み
23
2023/05/28

未来の杜せんだい2023

5/28、第40回全国都市緑化仙台フェアに行ってきました。 途中から小雨が降ってきましたが、広い会場をゆっくり見学出来て楽しかったです。 たくさん撮った写真を記録として残します。
いいね済み
31
2023/05/28

奈良県のおふさ観音バラ祭りと長谷寺で森林浴

奈良橿原市にあるおふさ観音のバラが見頃とのことで行ってきました。 約4000株3800種類のバラをイングリッシュローズを中心に育てておられます。 入場料、駐車場は無料です。 そのあと少し足を伸ばして桜井市の長谷寺まで。 5月上旬はボタン、これからの季節は紫陽花が見頃になります。 広い敷地内は森林浴も楽しめます。
小さな庭ですが花、樹木、多肉植物を 育てています。自然観察しながらの散歩 も大好き。皆様のお写真見せていただきながら 日々いろんな事を勉強中です。 始めたばかりで至らないところがあるかと思いますがよろしくお願いします😊 2022.7.11開始 追記 静岡に来てからあっという間の10年 以前住んでいた横浜市都筑区の緑道は 野草の宝庫でした。しばらくぶりに探してみたらまだブログが残ってました。 ここが私の野草好きの原点でした😊 http://osanpochan.blog122.fc2.com/

場所

キーワード