警告

warning

注意

error

成功

success

information

くるみ*さんの多肉植物 寄せ植え,多肉,箱庭 多肉植物の投稿画像

2022/12/15
年明け2023年1月に
こちらの箱庭ワークショップをやります✨

場所はアクセス便利な新宿駅です❣️

どなた様でもお申し込みできます💕

🔰全くの初心者さんでも一から丁寧にやりますので安心してくださいね🙆‍♀️💕

小物はこちらで作ってあるものが、
皆さんにはセットでお配りされますので、
みなさんは好きな場所にテーブルやガーデンチェアーやフェンス、木扉のドアなどを、お庭に挿すだけです

生徒さんがやるのは多肉を植えるのがメインになります

レッスンでは箱庭ガーデンの作り方と多肉植物の植え方などを一つ一つやって行きます😊💖

道具やお帰りの際の袋なども全てこちらでご用意していますので
特に用意する物はないので🔰さんでも安心して参加できます✨

今回の作品は私のワークショップにしては大きめ作品でエケベリアが沢山入り、ガーデンファニチャーもセットでついているので、かなり豪華な作品です✨

容器のサイズは
約横30×奥行11×高さ8.5㎝ です

冬なのでシーズンのエケベリア達を使った可愛い作品を是非一緒に作りましょう❣️


💗レッスンのお知らせ💗

2023/1/29(日)
10:30~12:30
朝日カルチャーセンター新宿教室
(新宿住友ビルにあります)

〒163-0210
東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階(受付)

窓口受付時間:月曜~土曜 9:30~18:00 ※一部の祝日を除きます

電話申し込み
☎️03-3344-1941(10:30~18:30)

※私の自己紹介欄のリンク⑦からもとべますよ💕
2022/12/15
こんにちは!

いつもよりも大きめの作品なんですね。
ティーカッブまであるのですね!
ガーデンファニチャーも素敵です💕

最近、私の知り合いの方が何人かくるみ*さんのワークショップに行って、すっかりくるみ*ワールドにハマったようです。
たくさんの方にくるみ*さんの世界の素晴らしさが伝わっていて嬉しいです。

私も、お店に来た方にくるみ*さんのジオラマを見せて宣伝しています😆
2022/12/15
こんにちは。
素敵ですね🤩
今度は横長。しかも、エケベリアの数が🥰小物も可愛い‼️

しっかりリンク⑦で、調べてみて気がつきました。この日は義父の、7回忌で長野だということを😅
こちらも大事な事。
長男の我が家が仕切っているのに。
残念ですが、次回に又参加させていただきますね💕

今夜も冷え込みそうです。暖かくしてお休み下さい。
2022/12/16
@はなずきん ちゃん

こんにちは💕
細かいところまで見てくれてありがとう🎀
カップ&ソーサー☕️はオプションで購入になるけど後はついているよ💗

くるみガーデンのことも宣伝してくれてありがとう❣️❣️
はなずきんちゃんも益々頑張ってて凄いね👏💕
これからも小さな可愛い多肉の世界をみんなに広めていこうね✨
2022/12/16
@けいこ さん

こんにちは💕💗
そうなの❣️とてもエケベリアがたくさんで、ガーデンファニチャーもステキなので、かなり豪華な箱庭です🌷

日にちチェックしてくれてありがとう❤️
お会いできないのは残念ですが又チャンスはたくさんあるので、また次回ご都合の良い時によろしくおねがいします🥰💕

寒くなってきたのでお身体に気をつけてね🌸
2022/12/16
@くるみ* さん
ありがとうございます🥰

次の機会を楽しみにしています💖
2022/12/16
@けいこ さん

😊👍💕💖✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
1
2023/03/24

我が家の韓国苗 サ行

韓国苗というのは、韓国の多肉植物農家さんの育てた多肉植物の事をいいます。韓国以外に中国苗も有名です。 韓国や中国は多肉植物の交配が盛んで、可愛い多肉植物同士を掛け合わせてハイブリットの多肉植物をドンドン生み出しています。 もちろん、日本の多肉植物農家さんも交配や品種改良を繰り返し、新しい品種を生み出してくれています。 しかし、日本の市場が追い付いていないため、現在は韓国や中国から新しく可愛い品種が続々と届いている状態になっています。
いいね済み
48
2023/03/24

我が家の韓国苗 ハ行

韓国苗というのは、韓国の多肉植物農家さんの育てた多肉植物の事をいいます。韓国以外に中国苗も有名です。 韓国や中国は多肉植物の交配が盛んで、可愛い多肉植物同士を掛け合わせてハイブリットの多肉植物をドンドン生み出しています。 もちろん、日本の多肉植物農家さんも交配や品種改良を繰り返し、新しい品種を生み出してくれています。 しかし、日本の市場が追い付いていないため、現在は韓国や中国から新しく可愛い品種が続々と届いている状態になっています。
いいね済み
2
2023/03/24

我が家の韓国苗 カ行

韓国苗というのは、韓国の多肉植物農家さんの育てた多肉植物の事をいいます。韓国以外に中国苗も有名です。 韓国や中国は多肉植物の交配が盛んで、可愛い多肉植物同士を掛け合わせてハイブリットの多肉植物をドンドン生み出しています。 もちろん、日本の多肉植物農家さんも交配や品種改良を繰り返し、新しい品種を生み出してくれています。 しかし、日本の市場が追い付いていないため、現在は韓国や中国から新しく可愛い品種が続々と届いている状態になっています。

多肉植物・サボテンの関連コラム

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?の画像
2022.12.22

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?

シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?の画像
2022.12.16

シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?の画像
2022.12.05

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?

アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?の画像
2022.11.28

アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?

【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?の画像
2022.11.25

【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?

【動画あり】多肉植物の寄せ植えの作り方|おしゃれにするコツとお手入れ方法は?の画像
2022.11.10

【動画あり】多肉植物の寄せ植えの作り方|おしゃれにするコツとお手入れ方法は?

募集中のワークショップのお知らせ 💗3/26(日)朝日カルチャー横浜教室 『噴水のあるパリのお屋敷⛲️』WS 14:00〜16:00 朝日カルチャー横浜☎️045-453-1122 ※こちらも参加者さん募集中💕 ▶️YouTube はじめました❣️ まだ7本だけど、少しずつ色々な動画をアップしていきます❤️ チャンネル登録してもらえると嬉しいです😊🎵 🛍『くるみガーデン』オンラインショップあります(サボテン、用土、お家、小物、ピックなど購入できます) ▶️Instagram、on-lineShop、WS ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

キーワード

植物