
2018/05/15
60回いいねされています
@茶々のお庭さま
ご返信遅くなりすみません💦
ここは練馬の光が丘の中にあります🌹
苗の販売はありませんが、隣接している建物は植物相談所や植物図書館があって植物が好きな人には楽しい空間ですよ😆
2018/07/18
2018/05/15
60回いいねされています
@茶々のお庭さま
ご返信遅くなりすみません💦
ここは練馬の光が丘の中にあります🌹
苗の販売はありませんが、隣接している建物は植物相談所や植物図書館があって植物が好きな人には楽しい空間ですよ😆
2018/07/18
フワフワした丸い花穂が特徴のラグラス。うさぎのしっぽに似ていることから、和名:うさぎの尾、英名:ラビットテール・グラスとも呼ばれています。イネ科ウサギノオ属の一年草で、花壇のアクセントやフラワーアレン...
1
2019.05.30
「ユーフォルビア・マミラリス」は南アフリカ共和国やナミビアに自生する多肉植物です。他のユーフォルビア種同様に、外観はサボテンによく似ていますが、ユーフォルビア・マミラリスは見た目が白く、より表面がデコ...
0
2019.04.26
暖かい季節には緑の葉や花で彩られる庭も、寒くなってくると寂しくなってくるものです。ロータス・ブリムストーンを庭に植えれば、一年を通して楽しめますよ。ロータス・ブリムストーンは、葉のグラデーションがとっ...
0
2019.04.04
こんにちは。ライターのariです。 そろそろ、紅葉のシーズンもおしまい。 年末を迎えて、本格的な冬のシーズン到来です。 みなさんは、今年は紅葉を楽しめましたか? 私は先日、神宮外苑の 黄金色のイチョウ...
2
2017.12.15
こんにちは。ライターのariです。 みなさんは、ザクロの果実って食べたことはありますか? 私は、祖父母の家の庭に大きなザクロの木があって、 小さい頃にザクロの果実を食べていた記憶があります。 パカッと...
5
2017.10.30
こんにちは。ライターのariです。 まだ五月も終わりだというのに、 すでに夏のような猛暑の日もあったり……。 これからますます、厳しい暑さに悩まされそうです。 そこで、初夏のガーデンを楽しむなら、 夏...
35
2017.05.30