警告

warning

注意

error

成功

success

information

オリカナさんのネメシア・アロマンス ライチグレープ,葉牡丹光子,モクビャッコウの投稿画像

2023/01/12
今や飛ぶ鳥を落とす勢いのエンタメ系園芸チャンネル『花屋のせがれのジュン』さんのところの視聴者参加型企画«師匠どうでSHOW»にてご紹介いただいたうちの一つです。

プロの師匠様からいくつかアドバイスを賜り、季節がら既存の植物に負担にならない範囲にはなりますが、いろいろ手を加えてみました。だいぶいい感じになったと思うんですがどうでしょう。(フォロワーさんどうでSHOWになっとるw)

ジュンさん&師匠様、本当にありがとうございました!
素敵な寄せ植えですね〜😊💕

ジュンさんのYouTube、こちら訪問する前に見てました!
直すところ全然ないのに〜と思ってたのと、その後オリカナさんご自身で直されたんだというので、二重にびっくりですー。
向上心、見習わなければ…!😆

明るいリーフたちを離されて、バランス良いなと思いました。私ごときの感想ですみません💦

これからもpic楽しみにしてます💕
2023/01/13
はじめまして❣️花屋のせがれジュンさんのチャンネル、毎回楽しく観ています。そう💡今回出品されていたお方ですね〜☺️どれもお上手で感心しまくりでした👏👏👏
当方のリースにイイネくださりありがとうございます😊
2023/01/13
@テイルグリーン さん

コメントありがとうございます。嬉しいお言葉ばかり。
あの企画は本当にありがたいですよ。プロ目線でのご助言ご指摘、とても参考になります。
この画像時点で残る課題はコクリュウの左上らへんの寂しさでしたが、本日、自家採種で育てていたビオラのうちのひとつが、「さあそこの隙間に植えてやってちょうだいな!」みたいなカラーで咲いてくれまして、市販の苗よりずっと小さい根鉢なので難なく補植できました。あともう少しの辛抱で春がきますので、とても楽しみです😊
2023/01/13
@hajimetepiass さん

コメントありがとうございます。せがれさんのチャンネル、可能性しかない原石みたいなチャンネルだな~と思いながら登録者1000人ちょっとくらいの頃からずっと見てきましたが、このたび大躍進しましたね。
嬉しい言葉をくださりありがとうございます。実際はナンカチガウ…ナンカチガウ…とぶつぶつ言いながら試行錯誤するばかりのまだまだへっぽこガーデナーですが、これからも頑張りますp(^^)q

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
1
2023/03/29

賃貸アパートでバラを育てる🌹2

初心者による試行錯誤満載のバラ園芸記録です。スタンダード仕立てを目指しつつ、根域制限ポットを使った地植えなども試しています。
いいね済み
74
2023/03/29

No.252 お散歩ちゃん(91)ヤマザクラ、陽光桜、神代曙、大島桜を纏わせる。2023/0327

例年になく、桜の開花が早い。お散歩ちゃんには、桜が似合う。桜の季節を楽しみたいな。
いいね済み
53
2023/03/29

No.245 雨の雫の美しい作品(15)自然の作る宝石だね。2023/0329

雨の雫の美しさ。共感して欲しいな。

花の関連コラム

メルシーフラワーホームページを活用して、可愛い花をカジュアルに楽しもう!の画像
PR
2023.03.27

メルシーフラワーホームページを活用して、可愛い花をカジュアルに楽しもう!

アジサイの育て方|水やり頻度は?鉢植え・地植えで違いはある?の画像
2023.03.27

アジサイの育て方|水やり頻度は?鉢植え・地植えで違いはある?

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢植えでも育つ?の画像
2023.03.22

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢植えでも育つ?

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?の画像
2023.02.22

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?

モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?の画像
2023.02.06

モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!の画像
2023.02.02

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!

見切り苗と非営利挿し芽をこよなく愛する西日本暖地住まいのへっぽこガーデナー。某所での通称はグリーン親指。ぼかし肥料や天然農薬を自作しています。カラーリーフ大好き。2021年5月末~ほぼ無農薬(※展着剤ダインのみ使用)チャレンジ中! だったんですがカイガラムシが調子に乗り出したのでやむなく一部植物にはオルトラン使っています。ぬわー!! (2020.01.28 追記) ※ 当アカウントはTwitter文化に馴染んできた者なので、無言フォローぺろっとしちゃいますし相手様からしてもらった場合も何とも思いません。フォロー時の挨拶は不要ですのでお気遣いなく。 (2021.04.06 追記) 頂いたコメントありがたく読ませていただいています。返信できない場合もありますがご容赦ください。諦めずに絡んでほしいですw

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

パンジーの育て方を徹底解説!苗を植える時期と植え方は?水やりや肥料の頻度は?
スイートアリッサムの育て方| 種まきや切り戻しのやり方は?植えっぱなしで増える?
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?

投稿に関連する花言葉

パンジーの花言葉|怖い意味がある?色や特徴は?漢字や和名はなに?
スイートアリッサムの花言葉|花の特徴や種類、人気の品種は?
ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?