warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
菜の花,優しさ,自然の美の投稿画像
なるさんの菜の花,優しさ,自然の美の投稿画像
菜の花
いいね
117人
がいいね!
いいね!したユーザー
nago
75pressedflower
フォローする
ピーモモ
mt11261643
フォローする
石動
フォローする
ワク
フォローする
やっちゃん
フォローする
Berry
フォローする
ゆりりん
フォローする
ジュリアーノ
フォローする
あかね
フォローする
ナオキ
フォローする
みりー
フォローする
いつ
フォローする
tosibon
フォローする
まあちゃん
フォローする
マサマサ
フォローする
きよし
フォローする
しぶ
フォローする
志穂
フォローする
ビビ⋅アン
フォローする
ひげしゃん
フォローする
bell moppu
bluetree
フォローする
sorara
フォローする
みどり*。
フォローする
チアナ
フォローする
やまちゃん~旅~
フォローする
ゴンゴン
フォローする
ネコ山のぼる
フォローする
アル
フォローする
やくし
フォローする
barchetta
フォローする
サボテンy
フォローする
ノンビリーナ
フォローする
さあちゃん
フォローする
k-kantaro
フォローする
tajiyan
フォローする
ふくさん
フォローする
みかん
フォローする
garden eiji
フォローする
やまのあひる
フォローする
ビッチ
フォローする
エリィ
フォローする
すもーる
フォローする
サンカヨウ
フォローする
アーヨン
フォローする
やまちゃん
フォローする
ペロ
フォローする
クレヨン
saemasa05804
フォローする
かし
フォローする
haru
フォローする
のんちゃん
フォローする
おたまちゃん
フォローする
カーコ
フォローする
anne.2311
フォローする
niko
フォローする
ヒースロー
himeringo
フォローする
たつみ
フォローする
たごさく
tagosaku8539
フォローする
suiho
フォローする
うさこ
フォローする
hanahama
フォローする
モコ
kuniko0427
フォローする
Kevin
フォローする
あ~23
フォローする
魚入れ食い
フォローする
machikiso
フォローする
れもんソーダ
フォローする
わすれなぐさ
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
ふくしろう
フォローする
まこちゃん
フォローする
まるちゃん
7161ji
フォローする
いいこ
フォローする
コマさん
フォローする
おーじ
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
月見草
フォローする
ママリン
フォローする
よっちゃん
フォローする
CIITA GARDEN
フォローする
ちょこ♫
フォローする
よしき
フォローする
High Roller
0028035hide
フォローする
ハーブティー
フォローする
ガラス細工のうさぎ
フォローする
bgghr425
フォローする
さくら
フォローする
PHV
フォローする
さち
フォローする
もーり
フォローする
vogel ②
フォローする
ライオン
フォローする
POM
フォローする
ピッピ
Sakuraso
フォローする
秋草
フォローする
sora-haru
フォローする
らんま
フォローする
ゆみじん
フォローする
ドナ
フォローする
おきょう
フォローする
マッシー
フォローする
kikuchix
kikuchix
フォローする
N子
フォローする
じぇっとん
フォローする
悪代官
フォローする
ゆうさん
yuusan
フォローする
まっさん
フォローする
taka-chan
フォローする
ゆらら
フォローする
茶々のお庭
フォローする
あざみりあ
フォローする
あるくよしかた
フォローする
はちなつめ
フォローする
かたかご
フォローする
しおっち
フォローする
monko
フォローする
みさちゃん
フォローする
Blue Cat
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2023/01/13
早咲きの菜の花を見てきました♪
今日は暖かかったですね〜
今回は富士山🗻バッチリ見えましたが、冬のキーンとした冷たい空気じゃないから霞んでました!
春ですね♪菜の花の香りがマスクしていても香ってきました♪
3年前にも同じ場所から投稿しましたよ〜
📷 2023/1/13 吾妻山
POM
2023/01/13
なるさーん🙆
もう~春ですねぇ🎵
菜の花すごい💛
富士山も立派だなぁ~🗻
いいね
0
返信
bgghr425
2023/01/13
わぁっt〰️(*゚∀゚)=3
早ぇっt‼️
いつもありがとうさまだけっす😃♪ヽ(´▽`)/
明日さ、あべ‼️✊‼️🙋
いいね
1
返信
ガラス細工のうさぎ
2023/01/13
そっか〜、もう咲いたんですね、菜の花畑。
コロナ前に行った思い出が有ります🐰
帰りにミカン(キヨミオレンジ)を買ったよ🧡
いいね
1
返信
suiho
2023/01/14
@なるさん
吾妻山は昨年行きました
すごく寒い日でした
菜の花や椿、梅がちらほらさいていました
富士山は✖️
こんな風に見えるのですね
いいね
1
返信
なる
2023/01/14
@POM
さん
富士山も菜の花も欲張って入れると富士山ちっちゃ😀菜の花少な😀😞
なので、コラージュしちゃった😆
大きな富士山も、沢山の菜の花も太陽に輝いた海もぜ〜んぶ見られました🤗
いいね
1
返信
なる
2023/01/14
@bgghr425
さん
見てくれてありがとう💕
けっぱってあべ✊
いいね
1
返信
なる
2023/01/14
@ガラス細工のうさぎ
さん
富士山も、菜の花も海までも見られて良い所ですよね🎶
前回湘南平行った時には開花の情報聞いていたのに足を伸ばせず帰宅しました。
とにかく富士山大好き人間なので、冬場は時々湘南方面🚗走りに行きます😊
あ〜同じ所で🍊買ったのかなぁ😊
私は🍊は愛媛産と決めてるので、見つけたキンカン買ってきました♪
美味しかったですよ😋
いいね
1
返信
ガラス細工のうさぎ
2023/01/14
@なる さん
富士山大好きなんですネ
もしかしてお住いのところかも見えるのかしら?
おミカンは、 実はね2ヶ所で買ったんです💦
山から降りて来た所の直売所?みたいなところと、そこからトコトコと駐車場に歩く歩道沿いの民家みたいな販売店🤗
だって美味しそうだったんですもの🐰
いいね
1
返信
なる
2023/01/14
@suiho
さん
良い所ですよね♪
少しだけど散策出来るし見晴らし良くって🎶
暖かくなると富士山見るのも難しいですね〜
先日は湘南平まで🚗走りましたが、家を出た時クッキリと見えてた富士山も着いた時にはすっぽり雲の中でしたよ!
昨日はあたたかかったので、霞んでいました〜
いいね
1
返信
なる
2023/01/14
@ガラス細工のうさぎ
さん
以前住んでた所、北側の窓から大きな富士山見えたんですよ🎶
そして今住んでる所も最初は見えたのですが、家と富士山の間に大きな道路が出来て、家からは見えないけど、ほんの少し歩けば見られます。
冬の富士山は綺麗に見えますね〜
🍊野菜の直売所みたいな所ですね、私もそこで買いました♪
いいね
1
返信
niko
2023/01/14
ポスターみたい💕🎶
この前は桜🌸
今度は菜の花🌼
春を目一杯感じました
海沿いのドライブは気持ちいいでしょうね🚗
ありがとうございました💓😃
いいね
1
返信
ガラス細工のうさぎ
2023/01/14
@なる
さん
いいところに住んでいらっしゃったんですね。
あ、住所は富士見台でしょ😅
直売所みたいなところ、おんなじですね、多分。
山を降りてきて、左手にあった。倉庫みたいに屋根が高かった🧡
いいね
1
返信
なる
2023/01/14
@ガラス細工のうさぎ
さん
今住んでる所には「富士見」とかの場所沢山ありますね〜
やはり同じ所で🍊変われてますね😉
いいね
1
返信
ガラス細工のうさぎ
2023/01/14
@なる
さん
やっぱり富士見ね。
ミカンも一緒のところですね🐰
いいね
1
返信
なる
2023/01/14
@ガラス細工のうさぎ
さん
٩( ´◡︎` )( ´◡︎` )۶
いいね
1
返信
ガラス細工のうさぎ
2023/01/14
@なる
さん
🤗
いいね
1
返信
やくし
2023/01/16
コンバンワ♪
あぁ〜まさに見頃で良かったっすね🤩🥰
私も数年前、菜の花と富士山のコラボ、見に行きました。
コロナ前だったので、花の香りも目一杯吸い込んで…シアワセ🌼
ただ午後だったので、富士山🗻に雲がかかって、picはイマイチで…早起き苦手で😅🤣
で…湘南平って高麗山のコトっすか?
あそこも菜の花の名所なんすか?😳
大磯近辺は、海沿いスポットしか分からなくて…
オススメあれば教えてくださーい😘
いいね
1
返信
なる
2023/01/16
@やくし
さん
おはようございます♪
私たちはテレビ塔のある場所を湘南平と呼んでいます。ハイキングコースで高麗山へのルートがありますよね〜
ググったら本来高麗山公園というみたいですね♪住んでた頃、高麗山へ曼珠沙華の整備に主人は駆り出されたこともありましたが、私はよくわかってないでふす。先日行った時も歩いてみたかったですね〜♪
湘南平には展望台があって、展望台に登れば富士山、大山、広い関東平野が見られて地平線が見られました♪
勿論湘南の海もこちらは水平線ですね♪車で上がれます。その道路脇に桜並木がありました‼︎
でも菜の花は見ないですね!というか、知らないです😅
関東ふれあいの道が以下のように(単位はKm)
城山公園前バス停→4.5→湘南平→0.3→浅間山→0.9→高麗山→0.6→ 高来神社→1.3→西海岸バス停
こんな看板ありました🪧
ご参考までに😊
いいね
1
返信
やくし
2023/01/16
@なる
さーん
情報あざーっす😘
あの辺りに元々お住まいだったんすね?
“テレビ塔”って、以前ググった時にありました🤗
そっかぁ、高麗山は曼珠沙華が名物なんすか…ん?曼珠沙華?
あっ…😳まさかの…🤩
なるさんが書いてくれた「関東ふれあいの道」にあった【高来神社】。
調べたら、明治以前は「高麗神社」という名前だったようです。
来歴としては、高句麗からの渡来人が大磯の高麗山の麓に住み始めたのに由来するそうで…
その後、人々が現在の日高市高麗川の地に移り住んだとのこと。
高麗川といえば、巾着田…
「ご縁」…感じました〜🤩🥳😇
いいね
1
返信
なる
2023/01/16
@やくし
さん
お疲れ様です!
やはりそうなんですね!
その頃は今の住居に来る前で、曼珠沙華の整備?訳わからず主人は出かけ、帰宅後も場所を聞いても、よくわからなかったと😅
まだ巾着田の高麗神社も知らない頃ですからね〜
今回テレビ塔の所にあった看板見て、高麗山ってあの辺りだね!と気がついた次第で😁
高来神社が高麗神社だったんですね!
明日主人にも伝えておきます。
縁て不思議ね〜😄
ありがとうございます♪
いいね
1
返信
志穂
2023/01/18
おはようございます☀
吾妻山に行かれたんですね☺️
富士山見られて良かったですね。
3年前になるさんの投稿を見て、アングルを真似して撮ったのを覚えています。
今年も行く予定です。楽しみ😊
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@志穂
さん
えへ(◍′◡‵◍)
行ってきましたよ〜🎶
今回は🗻見られたんだけど、暖かかったせいか空は霞んでいました〜
青空と富士山🗻そして菜の花🌼全てが見られるのは難しいですね😅
わ〜志穂さんも行かれるんですね🎶
素敵なpic.楽しみです🎶
桜の季節も良いでしょうね〜🌸🌸🌸
いいね
1
返信
志穂
2023/01/18
@なる
さん
今は水仙も沢山咲いているんでしょうね。
まだ桜の季節には行った事がないので、春も行ってみたいです🌸
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@志穂
さん
スイセン咲き始めていました♪
今ならもう沢山咲いてると思います♪
ネ🌸桜の季節はどうでしょうね〜
興味津々ですね〜🤗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
8
2023/03/24
マグァンプKを胡瓜苗に施す
園芸歴38年。肥料アンバサダー2023になりました。
24
2023/03/24
今年はじゃがいもにチャレンジ!!
去年はミニきゅうり🥒、その前はミニトマト🍅。その前はミニ四駆…それはない。まあ毎年野菜作りたい欲に駆られる奥様の今年はじゃがいも🥔。まあいつも実行するのはじぃじなんだがw
9
2023/03/24
ニンニク植えてみた🧄
今回は、台所の片隅で芽の出ていたニンニクを植えてみました
家庭菜園の関連コラム
2023.01.25
大豆の収穫時期はいつ?目安や方法、収穫後の処理の仕方は?
PR
2022.12.28
アグリオ栽培メディアを活用して、もっと植物に詳しくなっちゃおう!
2022.12.26
GreenSnap For Kids Project ~2022年12月キッズ便り~
2022.12.22
レモンの木の育て方を徹底解説!鉢植え栽培の方法、実がなるまでの期間や収穫時期は?
2022.12.21
ミカンの収穫時期の見分け方は?目安や食べ頃、収穫後は早めに食べた方が良い?
2022.12.21
ゆずの収穫時期を見極め方は?目安や食べ頃、収穫後は早めに食べるべき?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
優しさ
自然の美
植物
菜の花
投稿に関連する植物図鑑
菜の花(ナバナ)の育て方|種まきの仕方は?肥料の頻度は?
投稿に関連する花言葉
菜の花(ナノハナ)の花言葉|怖い意味はある?由来や種類、絶景の名所はどこ?
今日は暖かかったですね〜
今回は富士山🗻バッチリ見えましたが、冬のキーンとした冷たい空気じゃないから霞んでました!
春ですね♪菜の花の香りがマスクしていても香ってきました♪
3年前にも同じ場所から投稿しましたよ〜
📷 2023/1/13 吾妻山