warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
アイスクリーム,ブルーミニマ,オレンジモンローの投稿画像
銀時さんのアイスクリーム,ブルーミニマ,オレンジモンローの投稿画像
ホワイトデュース
プロリフィカ錦
オレンジモンロー
アイスクリーム
ブルーミニマ
シャーロットローズ
レッドベルベット
ラブリーローズ
いいね
117人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
銀時
2023/01/13
室内管理になって
良かった事(。・д・)ノハイ!
葉挿しのチビちゃん
毎年外に放置したまま
冬越ししてた私…
連日マイナスの最低気温
そりゃ葉っぱも
痛むわな┏(ꒉ:)و ̑̑テヘ♡
今年は室内に入れたから
いつもより元気に
育ってる\( ⍢ )/
ちゃんとした管理
大事ですね←今更ww
🏷毎月13日と14日は葉挿しの日
ちょっと大きくなって来た子たちで
参加させて頂きます(*_ _)♡
バリィ♪
2023/01/13
チビっ子達、寒さに耐えてたのね😅
オレンジモンローにシャーロットローズ、私も葉挿ししたかった子達(๑°ㅁ°๑)✨✨
プロリフィカ錦もちゃんと錦出てるね〜
そろそろ葉っぱもぎたくてウズウズしとります😅
いいね
1
返信
TAKA
2023/01/13
葉挿しは室内管理すると水やり楽よね〜(*´艸`*)ウシシ
おチビちゃんから既に可愛い♥
いいね
1
返信
銀時
2023/01/13
@バリィ♪ さん♔*°。
耐えられなくてシオシオ葉挿し量産させてたよ🤣
オレンジモンローとシャーロットローズは勝手に芽が出てくれた子なんだけどね(^◇^;)
プロリフィカ錦は案外ちゃんと錦になる(・∀・)
調子乗ってこんな時期に葉っぱもいでるよ🤣🤣🤣
いいね
1
返信
銀時
2023/01/13
@TAKA
さん♔*°。
面倒臭がらずちゃんと室内に入れてあげれば良かった💦
どれだけの葉っぱ無駄にした事か( ;∀;)w
ありがとう❤︎.*
可愛く成長させられるように頑張る(*•̀ㅂ•́)و"
いいね
1
返信
チョコジ
2023/01/14
おはようございます·͜· ☀︎
葉挿しちゃん達やっぱり室内管理してあげなきゃダメなんですね💧
お外で夜は発泡スチロールの中でした(^_^;)
アタシももぎもぎ始めました😙
いいね
1
返信
銀時
2023/01/14
@チョコジ
さん♔*°。
おはようございます(*ˊᗜˋ*)ノ
ダメって事は無いだろうけど寒いと効率は悪いかな🤔とは思います( ¯꒳¯ )フム
私は寒さ対策すらしてなかったし😂
お部屋の中に居ると気になってチョンパ- ̗̀✄ ̖́-しちゃったり葉っぱもいだり、思わずやりたくなっちゃいます(*ノД`*)
いいね
1
返信
AKI
2023/01/14
葉挿しちゃん、かわいく元気もりもりになってるんですね(* 'ᵕ' )☆✨かわいいなぁ〜((o(。・ω・。)o))
うちも去年よりいい気がするv❨^v^❩v
いいね
1
返信
銀時
2023/01/14
@AKI
さん♔*°。
ありがとう(❁´ω`❁)
寒いとよろしく無いとは思っても面倒でずっと外だった(^∀^;)
暖かい場所だとやっぱり調子いいね(笑)
いいね
1
返信
なちょ
2023/01/15
高知市内は滅多にマイナスにならないので🤗わが家はベランダ管理なんですけど葉挿し畑だけビニールハウスもどきにしてます。
こないだめくったらビニールハウスの匂いがしました😁✨✨(笑)
いいね
1
返信
銀時
2023/01/15
@なちょ
さん♔*°。
羨ましい環境です(*´ρ`*)イイナァ~
我が家は多肉棚にプチプチやらウレタンシート巻いてもマイナスなんて日が多々あります😅
ビニールハウスの匂い?( *¯ ꒳¯*)クンクン…
想像力が働かない~💦
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
1
2025/07/15
アデニウム 手術
アデニウムが、ちょい、好みの形 でなくなったので、痛いけれど手術
1
2025/07/15
スーパー兜の実生I
スーパー兜を実生して1年11ヶ月経過しました🌵 2023年8月13日 種まき🌵 2024年12月17日 136本 2025年6月24日 94本 2025年7月15日 56本 ゆっくりと成長していますが、⭐️になる子もあります。 今後の成長をアプリで記録します🌵
0
2025/07/15
紫帝王の実生に挑戦中
2024年3月22日に交配 2024年7月12日に結実した種を採取 2024年8月14日に種まき 2024年9月に発芽 その後、植え替えをして現在2025年7月に至る 今後の成長はアプリで記録
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.06.05
柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?
2025.06.05
サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?
2025.06.05
バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?
2025.06.04
アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?
2025.06.04
アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?
2025.06.03
キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
銀時
フォローして下さる皆様 コメント寄せて下さる皆様 いいね!をして下さる皆様 ありがとうございます(*´`*) 仕事の合間に癒しを求め GSを徘徊しており コメ返が遅くなる事も あるかも知れませんが お付き合いして頂けると 喜びます(人´ω`*)♡ 2021.08.16 GSᙚᵗᵃʳᵗ
キーワード
多肉植物
室内避難
多肉のある暮らし
可愛い♡
癒しのひと時
多肉女子
多肉だいすき
小さな癒し
毎月13日と14日は葉挿しの日
植物
アイスクリーム
ブルーミニマ
オレンジモンロー
プロリフィカ錦
ラブリーローズ
シャーロットローズ
レッドベルベット
ホワイトデュース
良かった事(。・д・)ノハイ!
葉挿しのチビちゃん
毎年外に放置したまま
冬越ししてた私…
連日マイナスの最低気温
そりゃ葉っぱも
痛むわな┏(ꒉ:)و ̑̑テヘ♡
今年は室内に入れたから
いつもより元気に
育ってる\( ⍢ )/
ちゃんとした管理
大事ですね←今更ww
🏷毎月13日と14日は葉挿しの日
ちょっと大きくなって来た子たちで
参加させて頂きます(*_ _)♡