警告

warning

注意

error

成功

success

information

kumaluluさんのバルコニー/ベランダ,美しき青きドヨウ,青い花の投稿画像

2023/01/14
土曜日は大好きな青いお花の撮影会になります💙
至福Time✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺

🏷美しき青きドヨウ
🏷美しく青きドヨウ
2023/01/14
スゴいスゴい💓💓💓💓
碧いうさきさんもいる🐰🐰
圧巻ですねー
2023/01/14
@やっこねこ 様✨

ありがとうございます💙
青いお花が好きすぎてビオラはほぼ青系になってます💙
シクラメンもアネモネもセネッティも最初にお迎えするのは全部ブルー系…😂
2023/01/14
こんにちは、私も青い花大好きです。☺️
でもバラが増えてから青がなくなってしまいました。😏
今年は蒼を復活させよう。😄
2023/01/14
どれも👀素敵💖ですね🤗
2023/01/14
ブルーは、はずせんですな💙💙💙
集約するとさらに素敵ですね〜😘
ブルー祭り開催〜🥰🙌🏻🙌🏻✨
2023/01/14
@よっこ 様✨

こんにちは😊
青い薔薇は数が少ないですものね💙
蒼の復活、待ってます💙
2023/01/14
@マリン 様✨

ありがとうございます💙
青いお花が好きなので土曜日の撮影会(1人寂しい会ですが😅)は楽しい時間です💙
2023/01/14
@kumaluluさん💕

まぁ素敵✨
うっとうしい雨の日ですが気持ちが上がります😆
どの子も綺麗✨💙💙
2023/01/14
うわぁヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡綺麗︎💕︎︎💕︎︎💕︎見とれました(´✪ω✪`)♡
2023/01/14
わ〰️お見事👏💕素敵ですね。深い色から淡い色までそれぞれ個性的。ブルーの花ってやっぱりいいですね💙💙
2023/01/14
@Rira 様✨

ブルーは必須ですよね💙
土曜日の撮影会は楽しみの一つです💙
2023/01/14
@ひーちゃん 様✨

昨日から続く雨で頭痛&腰痛ですが、青いお花撮影してる時は元気なんですよね😅
好きな物効果です💙
2023/01/14
@らと 様✨

ありがとうございます💙
やっぱりコラージュすると圧巻ですよね~💙
2023/01/14
@ももとみ 様✨

ありがとうございます💙
青いお花を撮影してる時の幸福感が伝わっていたら幸いです💙
2023/01/14
@kumalulu さん💕

頭痛は耳を上下に引っ張ったりマッサージしたら少し楽になりますよ〜✌️
騙されたと思ってやってみて〜🤗
2023/01/14
@ひーちゃん 様✨

アドバイスありがとうございます❣️
耳マッサージ、実はいつもお風呂でやってます🛀
気持ち良いんですよね~🎵
長く降る雨の頭痛&腰痛はもう持病です…😅
2023/01/14
@kumalulu さん💕

辛いですネ🥲
お大事に☺️
2023/01/14
こんばんは😺
青好き💙にはたまらないコラージュですね😆💙💙💙
@kumaluluさん
私もブルー系💙好きです!
神秘的で澄んだ気持ちになります😌🤗
いつもキレイなpicありがとうございます
🍀🍀
2023/01/15
@さみ 様✨

こんばんは🌙*°

土曜日に青い花でコラージュが楽しみになってきました(* 'ᵕ' )☆
毎週同じ様なコラージュにはなっちゃいますけど😅
2023/01/15
@gurichannel(ぐりちゃんねる) 様✨

こちらこそデス❣️❣️
いつも素敵なpicありがとうございます︎💕︎💕
また寄らせてくださいませね🍀*°
2023/01/15
@kumaluluさん

いつも投稿見てくださりありがとうございます🤗✨
Kumaluluさんの素敵なお花たち、ぜひフォローさせてくださいね(﹡ˆᴗˆ﹡)💕
よろしくお願いします🌿
2023/01/15
@tea rose 様✨

こちらこそ😆🎵
いつもありがとうございます❣️
私からもフォローバックさせてくださいませね💕
よろしくお願いいたします🍀*°

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
56
2023/03/12

ベランダのウッドパネルを張り替える。

毎年年末には磨いていましたが、 日に焼け雨に打たれ、かなり色褪せてきていたので、 8年使ったウッドパネルを張り替えることに♪
いいね済み
1
2023/03/06

ベランダ園芸春の陣

園芸初心者がベランダでバラを楽しむ
いいね済み
1
2023/01/30

マートル(銀梅花)

写真で花を見かけて、満開時の幻想的な姿と葉も実も食べられるのに惹かれてお迎え。ヴィーナスの木という別名があるくらい、美しく素敵な香りもするらしい ーーー お迎え時期:2022/4/23 2本 園芸分類: フトモモ科・ギンバイカ属/常緑灌木 樹高:1〜3m 温度:暑いのも寒いのも強いらしい 香り:強香 花期:5-6月 日当たり:日当たり 水やり:水はけが良い土で、表土が渇いたらたっぷり 肥料:ハーブらしく 控えめ 原産:

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

動物見つけるといいね👍しちゃいます✨ 2022年7月、今まで観るだけだったお花を突然育てたくなり、西向き極狭ベランダでチマチマ育ててます🐻 2023年からベランダが手狭になり、実家でも育てるようになりました🤗 実家のニャンズもちょいちょい登場します🐾

場所

キーワード