警告

warning

注意

error

成功

success

information

アボガドさんのお出かけ先,ニシキギ,耐寒性落葉低木の投稿画像

2023/01/16
ニシキギ(錦木)
ニシキギ科 落葉低木
原産地 日本 朝鮮半島 中国

紅葉の美しさは葉だけでなく、実までが真っ赤に紅葉し、とっても美しい…
幹には翼と言われるコルク質の羽が枝に付いています。🤗
世界三大紅葉樹の一つと言われています。
🍁🍂
三大紅葉樹とは…調べて見ました。
*ニッサ
*スズランノキ
*ニシキギ
初めて知りました。(☆∀☆)
ニシキギ以外は見た事ありません。💦

PICはすっかり紅葉も終わり、葉も実もほんの少し残っているだけでした。
こんにちは☺️

私もニシキギの紅葉に魅せられて、家を建てた時に奮発して買ったのですが、台風で倒れて枯らしてしまいました💦
去年、公園の剪定前の小枝をもらって来て挿し木しました。
紅葉を楽しめる様になるまで生きていられるかどうか(笑)
世界三大紅葉樹!知りませんでした!!
2023/01/16
@みっちゃんバアバ さん。
こんばんは。⭐️

家には、石付けの盆栽はあるのですが、紅葉の素晴らしさまでは行きませんね。💦

picは生垣になってました。🤷‍♀️
幹の翼といえ、紅葉は素晴らしかったりと思います。
🙌🙌
台風では残念だったけど、挿し木苗を頑張って育てましょう。🤗🌱
私も石付けの紅葉…それなりに
実感しますね。🍁🍁😅(笑)
2023/01/23
すばらしい造形の写真でもあります!
素敵です!
2023/01/23
@just joy さん。
こんばんは。✨

褒めて頂きありがとうございます。
❀(*´▽`*)❀
嬉しいです。
秋の紅葉も素晴らしかったろうなーと思いました。🍁🍁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
20
2023/03/21

早春の花めぐり

国立科学博物館 筑波実験植物園
いいね済み
26
2023/03/21

水戸市植物園

春の気配を感じながら
いいね済み
47
2023/03/21

国営昭和記念公園 2023.3.19(水)

陽光桜とオトコヨウゾメに会いたくて行って来ました。 菜の花、モクレン、コブシなどのお花や香りに癒されましたよ。

花のある暮らしの関連コラム

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!の画像
2023.02.02

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?

【応募者全員プレゼント】幸せになるためのマネープランを考えてみようの画像
PR
2022.10.31

【応募者全員プレゼント】幸せになるためのマネープランを考えてみよう

クワズイモの葉が垂れる5つの原因とその対処法は?の画像
2022.08.10

クワズイモの葉が垂れる5つの原因とその対処法は?

シクラメンの夏越し|休眠させる方法や失敗しないコツ!新芽はいつ出てくる?の画像
2022.08.02

シクラメンの夏越し|休眠させる方法や失敗しないコツ!新芽はいつ出てくる?

サルスベリ(百日紅)は植えてはいけない?理由と植えるときに気をつけるポイント!の画像
2022.07.15

サルスベリ(百日紅)は植えてはいけない?理由と植えるときに気をつけるポイント!

自然大好き、 山野草、観葉、熱帯植物 家庭菜園… (植物と土) が大好きです。ナチュラルガーデンが好きですね。 よろしくお願い致します。

場所

キーワード

植物