警告

warning

注意

error

成功

success

information

ともくんさんのツバキ,侘助,ワビスケの投稿画像

2023/01/16
椿 太郎冠者(たろうかじゃ)

いよいよ咲き始めました❗️

これは今朝のpic.
仕事帰りはもう暗くって、ハッキリと見えず、明日の朝にはもうちょっとしっかり咲いてる姿が拝めるでしょう😉

侘助の原点。
この遺伝子を持っているもので、雄蕊の葯(花粉袋)が退化したものが侘助と呼ばれています。

太郎冠者の遺伝子が無く、別種で同様に葯が退化したものは、侘芯と呼ばれています。
でも侘芯の中には品種名に○○侘助と名付けられているものが有り、非常に紛らわしい😅

一子侘助や、小夜侘助などは侘芯。

…、何とかなんねぇ~の😩
2023/01/17
良いなぁ、有楽。
確かに、もうちょい開いたところが見たいですw

ウチのは安物で変な品種ばかりですけど、ともくんとこのは狙いが良いというか、拘りが感じられる良い椿ばかりですね(*^^*)
2023/01/17
開花おめでとうございます。
(*^▽^*)🎉😉💠💠🎵🌈
2023/01/17
開花しましたね
╰(*´︶`*)╯♡
まだ余裕があるところですから
もう一度見せてくださいね
( ^-^)⊃⌒︎︎💕︎💕
2023/01/17
綺麗ですね~😍💕
2023/01/17
@ぶんぶん さん

熱しやすく冷めやすいタイプですね😅

熱いうちはとことんまでのめり込んで、冷めるとパタッと興味無くなっちゃう💦

10年後位には全部枯れて失くなってるかもしれません😁
2023/01/17
@福ちゃん さん

まだまだ、色々と続きまっせ~❗😁
2023/01/17
@ミチコ さん

今朝見てもさほど代わり映えしてませんでした😅

もっとキレイに咲いたら再UPしますね🎵✌️
2023/01/17
@サンゴロウ さん

派手ではないけど、そこがまた侘助の奥ゆかしさですね🤗
2023/01/17
@ともくん さん

ワァイ❗(*^O^*)💠🎵楽しみです😆🎵🎵🙌
2023/01/17
@ともくん さん

は〜い˖*°࿐·͜·✌︎´
お待ちしてま〜す
╰(*´︶`*)╯♡💕︎💕
2023/01/18
@ともくん さん

大きな華やかなお花も素敵ですが 私は小さなお花が好きです😆💕
2023/01/20
すみません🙏
無学な者には
小振りで猪口咲きで葯が退化してたら侘助って👍

そうゆう訳にはいきませんよね…
2023/01/20
@ユカリ さん

私はエラそうな事書いてますけど、園芸歴、椿歴共にまだ🔰なんで勉強中ですよ😅
侘助という存在もここ1~2年前に知ったくらい💦

でも椿が何故か異常に好きになって、netや図鑑を毎日見てます🎵

侘芯の事を本文で書いたけど、もうひとつ情報を見つけました。
永楽の別名が黒侘助と言うそうです。葯の退化も無いのに…。単なるヤブツバキの選抜種らしい。

正直、命名者に悪意を感じるなぁ😠
2023/01/21
@ともくん さん💕
ありがとうございます😊
黒侘助を永楽というのは見た事がありました。
母なら欲しがると思っていましたが
ヤブツバキならあの椿はやはり黒侘助‼️
ともくん様様💕💕💕
『希望と思い込み』で決定します。
フォローさせていただきます。
宜しくお願いします。
2023/01/21
あ❣️もうフォローしてました💕
2023/01/21
こんばんは✨✨🐸💕この花姿、どうしてお名前が太郎冠者になったんだろう〜😅そこが気になってしまいました〜❣️
2023/01/22
@ミーシー さん

そうですよねぇ、由来は謎ですね~🤔

別名の有楽(うらく)は織田信長の実弟の名から付いたそうだけど、太郎冠者の方は分かりませんねぇ😅

想像だけど、大名の召使のトップを太郎冠者と言うそうで、その人がお世話を任されてたのかなぁって思ってます😁
2023/01/22
@ともくん さん✨✨🐸💕すごい‼️博識‼️ガッテンガッテン‼️しました〜❣️狂言で太郎冠者出てくるからなんか関係あるかなって思っててんですけど、バッチリ繋がりますね👍👍👍ありがとうございます\( ˆoˆ )/
2023/01/22
@ミーシー さん

いやぁ、ただnetで色々見ただけですよ😅

因みに太郎冠者の下の位を次郎冠者、その下を三郎冠者と言うそうです。四郎冠者は無いらしい😁
当たり前と言えば当たり前だけど、面白いですね🤗
2023/01/22
@ともくん さん✨✨🐸💕うんうん‼️面白い面白い〜❣️太郎冠者は、たのうだお方(雇い主)に忠実であったり、ちょっと主人を騙そうと思ったりと、とても大切なキャラなんですよ〜❣️
2023/02/08
綺麗なピンクの椿素敵ですね
私も椿に三年前から魅了されています
園芸店の椿フェアーに毎年行きます
毎年一鉢づつ増やして居ます
今年は羽衣とタマビーノをお連れしました
まだ蕾が固いです
素敵なピックが満載フォローさせてくださいね
2023/02/08
@めいちゃん さん

お久し振りです🤗
羽衣で思い出しました‼️

以前枯れてしまったと知り、過去のpicを見に行って、綺麗だったのになぁと思ったんですよ。
また買ったんですね👍
余程お気に入りだったんですね~😉

リフォローさせてもらいますね🎵

よろしくお願いします✌️
2023/02/08
@ともくん さん
まあ覚えていてくださったなんて感激ですね💗
そう枯れてしまって悔しくて次の年に探しましたか見つからなくて今年出会えました
嬉しかったです
これからも宜しくお願い致します😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
27
2025/07/20

母の庭 2023-05~

実家の庭 母が育てている花や草木です 亡き父の面影や‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
いいね済み
16
2025/07/20

我が家のノウゼンカズラ

花友さんに頂いた一枝の挿し木から お花が咲いて今年で3年目。 今年は10個以上のお花さんに 逢えました。 記念してお花さんの表情を 集めてみました。 2025.7.20
いいね済み
39
2025/07/20

バラのスタンダード仕立てを目指して

「賃貸アパートでバラを育てる🌹4」の続きです。今後はスタンダード仕立てを中心に記録していきます。

花の関連コラム

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?の画像
2025.07.15

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?の画像
2025.07.08

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?の画像
2025.07.08

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?の画像
2025.07.02

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

基本、花木好きの園芸🔰です。 ほとんどの花木を鉢植えで育ててます。中でも山茶花・椿に惚れ込んでま~す🤗 今ではコレクターと化して、山茶花・椿で5~60種位になってしまいました💦😅😁 我が家の植物をメインに紹介していこうと思います✌️ 2024年春、待望の地植え出来る庭が出来ました。色々と増えそう🥰

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

椿の育て方|鉢植えの肥料のやり方は?植え替え時期や適した用土紹介

投稿に関連する花言葉

椿(ツバキ)の花言葉|白やピンクの意味は?怖い意味もあるって本当?