warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
クイズ冬芽葉痕,冬芽・葉痕,優しさの投稿画像
なるさんのクイズ冬芽葉痕,冬芽・葉痕,優しさの投稿画像
いいね
95人
がいいね!
いいね!したユーザー
石動
フォローする
アーヨン
フォローする
ワク
フォローする
やっちゃん
フォローする
ゆりりん
フォローする
bell moppu
bluetree
フォローする
shige
フォローする
ライオン
フォローする
ジュリアーノ
フォローする
ヨウコ
フォローする
あかね
フォローする
はちなつめ
フォローする
ナオキ
フォローする
まこちゃん
フォローする
ベティ
フォローする
まるちゃん
7161ji
フォローする
みりー
フォローする
kazenobuko
フォローする
vogel ②
フォローする
さあちゃん
フォローする
sorara
フォローする
サボテンy
フォローする
haru
フォローする
あきちゃん
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
monko
フォローする
ペロ
フォローする
わすれなぐさ
フォローする
まさお のぐち
フォローする
ビッチ
フォローする
ふく
fuku0711
フォローする
niko
フォローする
やな
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
anne.2311
フォローする
月見草
フォローする
きよし
フォローする
モコ
kuniko0427
フォローする
もーり
フォローする
ハーブティー
フォローする
悪代官
フォローする
yo✩⋆*॰
フォローする
しぶ
フォローする
ノンビリーナ
フォローする
かし
フォローする
やまちゃん
フォローする
魚入れ食い
フォローする
ふくさん
フォローする
志穂
フォローする
サンカヨウ
フォローする
ふくしろう
フォローする
たごさく
tagosaku8539
フォローする
かたかご
フォローする
ゆうこ
フォローする
おきょう
フォローする
k-kantaro
フォローする
tajiyan
フォローする
やくし
フォローする
秋草
フォローする
くー
フォローする
POM
フォローする
らんま
フォローする
ちょこ♫
フォローする
ゴンゴン
フォローする
まあちゃん
フォローする
もちっこ
フォローする
Green.Bag
フォローする
CIITA GARDEN
フォローする
リコママ
rikomama
フォローする
いいこ
フォローする
garden eiji
フォローする
おたまちゃん
フォローする
ピンクのサンダル
フォローする
マサマサ
フォローする
シェルマン
フォローする
じぇっとん
フォローする
うさこ
フォローする
ママリン
フォローする
ツーワン
フォローする
sora-haru
フォローする
マッシー
フォローする
misaoi
フォローする
さち
フォローする
barchetta
フォローする
はちお
フォローする
コマさん
フォローする
hanahama
フォローする
紫陽花
フォローする
ドナ
フォローする
シゲやん
フォローする
bgghr425
フォローする
のんちゃん
フォローする
PHV
フォローする
林檎
フォローする
ゆみじん
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2023/01/17
❄️クイズ冬芽葉痕❄️
地元のお山で、こんなに可愛い冬芽葉痕を見つけましたよ♪
さて、このかわい子ちゃんはだ〜れだ⁉️
ヒント!落葉低木ですよ😉
解答はマルバウツギの冬芽葉痕でした♪
※追記
・芽鱗は多数
・横広の葉痕
・葉痕冬芽葉痕は多数
・維管束痕は3つ
・ウツギとマルバウツギの若い枝には星状毛が密生しているが…
ハコネウツギやタニウツギにはないので、これも手がかりに!
ゆみじん
2023/01/17
なるさん
こんばんは
何かしら?
ドウダンツツジ?
難しいわね。
いいね
1
返信
bgghr425
2023/01/17
分からないですが、カッケ❗️のじぇ〰️(*゚∀゚)=3
ひゅう😘
いいね
1
返信
なる
2023/01/17
@ゆみじん
さん
可愛いでしょう😊
残念だけど、お花は白いお花ですね〜
いいね
1
返信
なる
2023/01/17
@bgghr425
さん
👍 カッコイイでしょ🤗
ありがとうです💕
いいね
1
返信
うさこ
2023/01/17
虹色!きれい♡すてき!なんの木でしょう♬
いいね
0
返信
マサマサ
2023/01/17
うさこ様
こ、これってコクサギ?
三大美芽の一つのコクサギ?
いいね
1
返信
マサマサ
2023/01/17
なる様
スミマセン。
投稿されたのは、なる様でした。
うさこ様もスミマセン。
いいね
1
返信
garden eiji
2023/01/17
そういえば!
必ず見に行かないと!
日影沢にもたくさんあったからなぁ😊
て違うヤツだったりして😅
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@うさこ
さん
おはようございます♪
小さいけどカラフルなお帽子が撮れて嬉しかったです♪
白い花の中からオレンジ色が見えてるのがポイントです。
いいね
0
返信
なる
2023/01/18
@マサマサ
さん
おはようございます♪
わ〜い🤗
この冬目葉痕も加えて四大美芽としてもいいのかも〜
でもね、小さいんです。
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@garden eiji
さん
おはようございます♪
日影沢、どうだったかな🙄
花は5〜6月頃。
調べたら、稲荷山、5号路、6号路と出てくるけど、あってもおかしくないような🤔
地元のお山には多いんです。
面白い形の実が残ってるから見つかりました🔍
いいね
1
返信
サンカヨウ
2023/01/18
@なる
さま
おはようございます🎵
何だか折り目正しい、キリッとした冬芽さんですね😃
こんな立派な真面目さんは誰なんでしょう💕
いいね
2
返信
garden eiji
2023/01/18
@なる
さん
あ、違うことが判明!
おもしろい実?🤔
いいね
1
返信
かし
2023/01/18
おはようございます☀
オッ いつの間にか?👍
顔は、ニワトコに似てますが芽鱗が
違うみたい🤔
もう一つヒントをおねだりしていたいのですが?
分布は何処でしょうねー?
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@サンカヨウ
さん
お花の季節になったら里山、川沿い?色んな所で綺麗に咲いていますよ〜🥰
誰でしょうね〜😁
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@garden eiji
さん
アレ😄違いましたか⁉️
葉が少しと果実殻が残っていたので、この花だと思いました♪
花の名前は葉の形から??
いいね
0
返信
なる
2023/01/18
@かし
さん
おはようございます♪
分布がね〜😅
かしさん所には無いのかなぁ🤔
本州の関東以西、四国、九州に分布となっていますよ⤵︎
白い花弁の奥に見えるオレンジ色が華やかなお花ですよ〜
種類が多くて果実に迷ったね、先日。
葉は対生で花序の下につく葉には葉柄がありません。
いいね
1
返信
かし
2023/01/18
@なる
さん
先日って?
いつかなぁ?...🤔
心当たりを見に行ってみたのに見つからない🥲
分布が無いなら、私は見てないんだろうねー🤣
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@かし
さん
あま〜いヒント❣️
12月へgo!!
いいね
1
返信
かし
2023/01/18
@なる
さん
なるほどねー!
マ○○○○ギかぁ🤣
見た事がありませんでしたねー🤣🥲
このベビーフェイス👶はユキノシタ科の特長なんですね👍🤗
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@かし
さん
可愛いよね💕
あの果実殻と少し残った花の冬芽葉痕をレンズ通して見たら、十二単みたいに綺麗でびっくりしたよ💕
とても小さかったけど撮影できたことがとっても嬉しいの😆💕
いいね
1
返信
かし
2023/01/18
@なる
さん
芽鱗の色がグラデーションをかけたようできれいですよね😍
見つけたら、テンション上がっちゃいますね❣️
私はこれからコウヤボウキの冠毛を探しに行こうと思っています😆
だけど遠いのよ!
例のいわき市の南端まで😅
駅伝には、いつの間にか私の名前もはいっちゃってるし😵
ナガバノコウヤボウキで参加しようかと、撮ってはあるんですけどね!
雪の心配もないようなので、ドライブがてら出かけようかと準備中でした😁
いいね
2
返信
サンカヨウ
2023/01/18
なる さま
💡‼️かしさんのコメント🙄・・・アレカナ❓バも入る?
お星様系の可愛い小花に🌟瞬きのような黄色い粒がチカチカしてるの、沢沿いで見たことあります💕
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@サンカヨウ
さん
「バ」も入りますね〜
そうそう👌
可愛いお星様の白い小花にオレンジの瞬き🧡が可愛いのね♪
私も沢沿いで見たことありますよ😉
かしさんにはヒント甘すぎましたかね〜☺️
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@かし
さん
ナガバノコウヤボウキだったんじゃないの⁉️
そんなに遠くまで行かなくても、分布無ければしょうがないのに…
でも冠毛を見たくなっちゃったんでしょ❣️
わかるよ〜🤗
もう出かけたかな?
気をつけて行ってね〜
可愛いコウヤボウキが見つかりますように
(-人-)たのむ
いいね
1
返信
かし
2023/01/18
@なる
さん
出かけてましたー😅
久しぶりに出かけたかったのです♪
北や日本海側には行けませんから、できるだけ南に行こうと思って天気予報とにらめっこでした😊
コウヤボウキの冠毛も見たいし、もしかしたらモフモフの冬芽ができていないかなぁと目論んでいます😆❣️
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
皆さん、難しいでしょうか⁉️
冬芽葉痕小さいですからね〜
見つける機会も少ないのでしょうね!
大ヒントです❗️この冬芽葉痕の果実を昨年12月に投稿しています♪
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@かし
さん
ん?もう帰ってきたの?
別のお出かけだったのかな?
これからいわき市まで🚗⁉️
もふもふの冬芽かぁ
そう言えば、冬芽も撮っておくべきね👌
私も沢山冠毛見られる所へ行きたいんだけど、昨日まで雨だったから、歩道が乾くまで待つわ☺️
って、もう持ってるのを出そうかと思ってるんだけどね!
いいね
1
返信
かし
2023/01/18
@なる
さん
今、福島県を南下中でした。
コウヤボウキは、私は今年初めての出会いなので😍🥰💕❣️
たくさん 見ておきたいですねー🤗
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@かし
さん
そうだね〜♪
でも咲いてる場所がわかったからまた会いたくなったら会いに行けるね👍トオイケド
では目一杯楽しんで来てね〜
今日はいわき市でお泊まり⁉️
いいね
1
返信
かし
2023/01/18
@なる
さん
はーい🙋♀️
道の駅楢葉で👍
温泉♨️もあるし🤗
いいね
1
返信
モコ
2023/01/18
カンニングしてきたよ。
タップしたら、冬芽を投稿した方がいた。
メリハリの効いた、冬芽だね。
○○○○○ギ
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@かし
さん
良いなぁ〜😆
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@モコ
さん
カンニング🙆♀️ですよ〜
過去へ行ってあの時の🏷をタップしたら回答が出ましたか😂😂😂
じゃ、私も見に行ってこよ…シタタタッ ヘ(*¨)ノ
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@モコ
さん
👌
見てきましたよ〜
フォロワーさんでしたよ♪
そういう調べ方もありますね👍
いいね
1
返信
モコ
2023/01/18
@なる
さん
クイズあるある😆😆😆
いいね
1
返信
niko
2023/01/18
この冬芽のきちんとした
襟元を見たかったんです🥰
出会えるまで探して見ます💕
マ○○○○○💕💕💕🎶
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@niko
さん
この姿をご存知だったのですね♪
私はレンズを通して見て、初めてこんなに美しいことを知りました☺️
それが嬉しくて、お先に投稿させていただきました🙇♀️
ありがとうございました💕
早く出会えますように(^人^)
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
皆さん見てくださってありがとうございました♪
解答です‼︎
これはマルバウツギの冬芽葉痕でした♪
ありがとうございました😊💕
いいね
8
返信
garden eiji
2023/01/18
@なる
さん
あらまー
私あんなに毎年紅葉撮ってるし、花も撮ってる。そして果実も知ってるのにー😆
先週も見たのにー😅
こんな可愛い冬芽でしたか!
マルバウツギやっぱり役者ですねぇ
もはや1番好きな花にしちゃおうかな🌟
あ、追っかけ追っかけ!
追っかけろですねー😊
いいね
1
返信
うさこ
2023/01/18
@なる
さんへ
アジサイかと思いましたが白花で中がオレンジじゃない
マルバウツギ、まだ出会っていないお花です 会いたいな
答え教えてくださってありがとうございました♬
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@garden eiji
さん
お疲れ様です〜
冬芽葉痕はとても小さかったので、こんなに可愛いと気付かないんですよね〜
ホント❣️お花は可愛い、実は面白い、葉っぱは紅葉する、そして冬芽葉痕は可愛い✨✨役者ですね〜
でも、1番好きな花は勿論コウヤボウキじゃないですか〜浮気しちゃダメダメ🙅♀️ですよ〜
あっ😅
追っかけろ〜ですよ🤣🤣🤣👌
今日も追っかけちゃおっかな😂😂😂
いいね
1
返信
garden eiji
2023/01/18
@なる
さん
あ、ダメかな😅😆
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@うさこ
さん
まだ出会ってませんでしたか⁉️
里山、お山、川沿いとかで見られると思います♪
可愛いお花なので、まずはお花を見つけてくださいね〜
お花は5月頃ですよ〜
うさこさんがマルバウツギの可愛いお花に出会えますように(^人^)
いいね
1
返信
なる
2023/01/18
@garden eiji
さん
監督なんですからね😅🤣🤣🤣
いいね
1
返信
garden eiji
2023/01/18
@なる
さん
とりみだしてしまいました😆😆
いいね
1
返信
bgghr425
2023/01/19
@なる
さーん🙋
ありがとうさまだけっす😃
いいね
0
返信
なる
2023/01/19
@bgghr425
さん
けっぱってあべ🙋🏻🎶
いいね
1
返信
ガラス細工のうさぎ
2023/01/19
@モコ
さん
カンニングの仕方自体がわからないよ〜💦
いいね
1
返信
bgghr425
2023/01/19
@なる
さーん
😁👌😍
いいね
1
返信
sorara
2023/01/19
えーーーー遅れましたがーーー😂
コレ☝️マルバウツギなんですかなぁ❓
我が家の庭にもこんな美しい冬芽があるのでしょうか?
明日虫メガネ🔍持って探してみます✌️
いいね
1
返信
なる
2023/01/19
@sorara
さん
お気付きになられましたか😎
↑モコさんのコメントから、私の昨年12月の投稿をタップしたら、冬芽を投稿された方がいた!とのコメントで私も見に行ってきました😊
なんと、soraraさんの投稿でした〜🤗
いいね
1
返信
sorara
2023/01/19
@なる
様
ヒェーーーーーーホントだ‼️
コレだもん覚えられないんだよね😂
でもなるさんのはホントにキレイ❣️
明日見てみよ✌️
いいね
1
返信
なる
2023/01/19
@sorara
さん
この子ね、とても小さかったの〜
目視でわからないくらい。。
少し大きめだと目視でも綺麗に見えますね♪
いいね
1
返信
sorara
2023/01/19
@なる
様
やっぱり虫メガネ🔍とマクロレンズがいりますね⁉️
ところで別件です ひょんなことから駅伝に出る事になりました😓
綿毛の写真あまりいいのが無いので最初は応援だけと思っていたのですが 2年前のがあったのでそれにしようかと思っていました
で、さっきなるさんのマルバウツギから見つけたのですが 2021.12/21の私の投稿でコウヤボウキ?というのがあって(また忘れてる💦)
よかったらこの日の写真を見ていただけますか?高尾山で撮ったのですが 確信がいまいち無くて😢
間違え無かったらコレも候補で考えようかと思っています
お時間ある時でけっこうです🙇♀️
いいね
2
返信
なる
2023/01/20
@sorara
さん
おはようございます☀
今見てきました〜
冠毛だけでは難しいけど、多分コウヤボウキかと思いますよね〜🤔
コウヤボウキ駅伝🎽是非盛り上げてくださいね〜😊💕
いいね
1
返信
sorara
2023/01/20
@なる
様
ありがとうございました😊
コウヤボウキ駅伝にコウヤボウキじゃないのを出したらギャグにもならないですよね〜😂
もう一度検討してみます✌️
駅伝🎽楽しいですねー💕🥰
いいね
1
返信
なる
2023/01/20
@sorara
さん
そうですよね〜
私も多分コウヤボウキでしょう!としか言えなくてごめんね🙏
素敵な走りを見せてくださいね♪
いいね
1
返信
sorara
2023/01/20
@なる
様
はぁい❣️
この時のもすてがたいので小さくコラージュしてみようかと思っているのですが
今回は素敵な走りは無理です😂
次回は区間新を目指しますよ✌️
いいね
1
返信
なる
2023/01/20
@sorara
さん
大丈夫❣️大丈夫❣️
今回も区間新目指しての走りをお願いします😁
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
クイズ冬芽葉痕
冬芽・葉痕
優しさ
落葉低木
なるが見つけた冬芽&葉痕
自生
地元のお山で、こんなに可愛い冬芽葉痕を見つけましたよ♪
さて、このかわい子ちゃんはだ〜れだ⁉️
ヒント!落葉低木ですよ😉
解答はマルバウツギの冬芽葉痕でした♪
※追記
・芽鱗は多数
・横広の葉痕
・葉痕冬芽葉痕は多数
・維管束痕は3つ
・ウツギとマルバウツギの若い枝には星状毛が密生しているが…
ハコネウツギやタニウツギにはないので、これも手がかりに!