warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
部屋,アデニウム,亀甲竜の投稿画像
eveさんの部屋,アデニウム,亀甲竜の投稿画像
アデニウム
亀甲竜
アガベ
いいね
78人
がいいね!
いいね!したユーザー
春風花雪
harunokaze
フォローする
ひさ
フォローする
モリモリ
フォローする
ココア
garden1015
フォローする
✿ バンコラン ✿
フォローする
げこ
tomoagi
フォローする
かおりん
フォローする
*naomi*
フォローする
sasukemama(Tomoko Henty)
フォローする
sally✮
フォローする
bararata
フォローする
ron
フォローする
ミトコンドリ男
フォローする
メル
フォローする
Rodly
フォローする
NOULIULI
フォローする
SNOOPY
フォローする
ざみあめ
フォローする
Thymus
フォローする
たかこ
フォローする
umi96
フォローする
ぎりぎり
フォローする
みよ
フォローする
MDXCDX
フォローする
ちょこしょこ
フォローする
カバと棘
kaba_toge
フォローする
しじゅうから
フォローする
アーリィ
yyysss1978
フォローする
チョビ君
Cyobikun123
フォローする
アルバフィカ
フォローする
よっしぃ
フォローする
すみ
フォローする
音々
フォローする
しゅーまっは
フォローする
mami
mami0608
フォローする
春日部バル
フォローする
Nanamin
フォローする
bekko
フォローする
kawachi
フォローする
クワガタマン
フォローする
カタセタムくん
フォローする
犬の名前はチェリー
フォローする
あけとら
フォローする
れお
hkhk2856
フォローする
たまにゃん
フォローする
もじゃ太郎 ᕕ( ᐛ )ᕗ
フォローする
shanks
フォローする
らんま
フォローする
としくん
フォローする
真由美
フォローする
hoop
hoop912451
フォローする
naom̤̮ïx ᙏ̤̫͚
フォローする
ken1218
フォローする
りな
フォローする
ハチノル
フォローする
はる
フォローする
こりん♪
you6_6
フォローする
ライラック
フォローする
うさと
フォローする
ari_pla
フォローする
LEON
フォローする
やまさん
フォローする
snowtime
snowtime
フォローする
mukku-tan
フォローする
工房 GOD
Bonsai_heart
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
としちゃん
フォローする
りん
フォローする
グリーン
フォローする
ハル
harukitano
フォローする
のり
フォローする
ミー
mn401130
フォローする
よぴぴ
フォローする
紫陽花
フォローする
眞草
フォローする
TA298 (多肉植物園 園長)
TA298_fairies
フォローする
misaoi
フォローする
あざみりあ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
eve
2023/01/18
元旦種蒔きから18日、育ってる♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪
だがね、やっぱりイマイチのも。
一番下、右が亀甲竜、左がアガベなんですが、アガベが最初っからカビっぽい感じで亀甲竜は動き遅め、イマイチな気はしてたけど、蓋かぶせてるからかな、そこのBOXだけ全体ダメそうな空気感。
カパッとはめずに蓋をずらして気持ち空気が入るように…場当たり的な対処だけして様子見る…
あと3BOXはすこぶる元気ᕦ(⑉˙ᵕ˙⑉)ᕤ
この時期、こうなりがち?いつも思うけどもうちょっと潜り込まないもんかね。
普通の種と違って上に置くだけだから当然と言えば当然?
みなさん埋め直したりするのかしら(*´・д・)??
オベサ類も爪先立ちみたいになるよねぇ。
不安定で曲がって育ちそうだから根っこがチョロのうちに腰くらいまで埋め直そうかなぁ。
やまさん
2023/01/18
🐢🐢深めに挿したり、浅めに挿したり
色々と工夫されてるんですね~😊
研究熱心で素晴らしいです👍
私も見習います😄
いいね
1
返信
eve
2023/01/18
@やまさん
ライトのおかげか、今の所調子が良すぎてダメにするのが怖い(ŏ﹏ŏ;)
なんかしなきゃ!と思わされます。
とりあえず早速腰くらいまで埋め直してみました。
あとはここから出すときが今から怖くて怖くて。
とりあえず暖かくなるまでここに居てもらうつもりです。
いいね
1
返信
やまさん
2023/01/18
@eve
さん
🐢は暗い方が発芽🌱するって聞きますよ😊
いいね
1
返信
eve
2023/01/18
@やまさん
らしいですよねぇ...ライト(๑-﹏-๑)
ホイル被せてたんですけど、今日土に埋めたりました( ̄∀ ̄*)
上下教えてもらったので縦にして。
しばらく様子見てダメそうだったらほじくっちゃおう。
日々、場当たり管理です(¯∇¯٥)
いいね
1
返信
やまさん
2023/01/18
@eve
さん
私のイラストが適当すぎてあれですが、
羽を垂直に挿すよりは、斜めに挿した方が
根っこ⬇が⬇ってくらいですからね😅
🌱🌱🌱報告を楽しみにしております!👍😄
いいね
1
返信
eve
2023/01/18
@やまさん
なぬ!?こりゃ注意して見ながらですな(´-ω-`)
亀甲竜のボックスだけなんだかイマイチなので何なら土替えも考えてるくらいです。
もうちょぅと様子見てみます。
良い報告ができますように( •̀ω •́ゞ)✧
いいね
1
返信
やまさん
2023/01/18
@eve
さん
お互い🐢🐢🐢カメパラダイス🐢🐢🐢を
目指しましょうね~🙆😁
いいね
1
返信
眞草
2023/01/19
すごいすごい(@_@)ほんとに種から亀🐢やアガベが生えるのかな?って思ってたら、意外とあっという間なんですね!eveさんの試行錯誤ありきなのでしょう✨見せて貰うこちらも嬉しいです😆ヤッタネ b
いいね
1
返信
eve
2023/01/19
@眞草
さん
亀さんはまだまだなんです…
亀さん同居の、アガベも様子がおかしい、ダメそうな雰囲気です。
他の3BOXは今の所順調!
それでも何で調子崩すかわからないのでまだまだ気が抜けません(;;´oωo`;;)
いいね
1
返信
眞草
2023/01/19
@eve
さん
ハラハラ😱専門書とかあればいいんですが。花屋さんが育成プロに近づくにはネットだけじゃなく監修者の責任がある書物がおすすめ!と言ってましたね(*'▽'*)
いいね
1
返信
eve
2023/01/20
@眞草
さん
ネットも本もなかなかピッタリくる情報が見つからないんですよねぇ。
こんな感じのアクシデントの対処法なんてあるのか( -`ω-)?って。
私がインチキしたり手間を省いたりするから(¯∇¯٥)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
2
2023/03/31
ハオルチア ウンブラティコラーラ
ウンブラティコラーラ
40
2023/03/31
レウィシア株分け
昨年も子株がもりもりのレウィシアさんがいたのですが、残念ながら夏越し出来ず....(〃ω〃) 思い切って元気なうちに株分けしようと思って、挑戦してみました♡ (最近視力が低下してGSのコメント欄の字が小さくて、読むのが辛く....コメント欄📝削除させて頂いております。)
3
2023/03/31
2022年12月購入多肉メモ その3
寄せ植え教室にて購入
多肉植物・サボテンの関連コラム
2023.03.27
エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?
2022.12.22
増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?
2022.12.16
シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?
2022.12.05
多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?
2022.11.28
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?
2022.11.25
【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
eve
園芸店を見て回るのが大好き(っ ॑꒳ ॑c)💕 でも育成下手。 ここでアップすれば真面目にお世話できるかも!と一念発起。 皆さんの情報が超貴重(﹡ƠωƠ﹡)✨ 関東の行けそうなショップ情報を参考にさせてもらってます! 見たことない植物情報もGSで収集。 育つとこうなるのね!と購入時の参考に。 育成の悩み解決などもものすごく助けられてます(ㅅ´ ˘ `) GS初心者🔰です。 試しながらなのでヘマしてたら笑って見逃してください(/∀\*)
場所
部屋
キーワード
アガベ実生
アデニウム★実生
亀甲竜実生
植物
アデニウム
亀甲竜
アガベ
投稿に関連する植物図鑑
亀甲竜の育て方|植え替えや種まきの方法は?水やりに枯らさないコツあり!
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?
アデニウム(砂漠のバラ)の育て方|植え替えの方法は?室内で元気に育てるコツ!
投稿に関連する花言葉
アガベの花言葉|意味や由来は?花は咲くの?
アデニウムの花言葉|意味や由来は?花は咲かせるの?
だがね、やっぱりイマイチのも。
一番下、右が亀甲竜、左がアガベなんですが、アガベが最初っからカビっぽい感じで亀甲竜は動き遅め、イマイチな気はしてたけど、蓋かぶせてるからかな、そこのBOXだけ全体ダメそうな空気感。
カパッとはめずに蓋をずらして気持ち空気が入るように…場当たり的な対処だけして様子見る…
あと3BOXはすこぶる元気ᕦ(⑉˙ᵕ˙⑉)ᕤ
この時期、こうなりがち?いつも思うけどもうちょっと潜り込まないもんかね。
普通の種と違って上に置くだけだから当然と言えば当然?
みなさん埋め直したりするのかしら(*´・д・)??
オベサ類も爪先立ちみたいになるよねぇ。
不安定で曲がって育ちそうだから根っこがチョロのうちに腰くらいまで埋め直そうかなぁ。