warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ヤマウルシ,われら樹木探検隊〜始まりはリョウブ,冬芽・葉痕の投稿画像
なるさんのヤマウルシ,われら樹木探検隊〜始まりはリョウブ,冬芽・葉痕の投稿画像
ヤマウルシ
いいね
91人
がいいね!
いいね!したユーザー
やまちゃん~旅~
フォローする
石動
フォローする
アーヨン
フォローする
ワク
フォローする
みかん
フォローする
やっちゃん
フォローする
bgghr425
フォローする
garden eiji
フォローする
マッシー
フォローする
ゆりりん
フォローする
ピンクのサンダル
フォローする
やくし
フォローする
zzneco
フォローする
月見草
フォローする
のんちゃん
フォローする
monko
フォローする
shige
フォローする
tajiyan
フォローする
ライオン
フォローする
さあちゃん
フォローする
コマさん
フォローする
まあちゃん
フォローする
bell moppu
bluetree
フォローする
ジュリアーノ
フォローする
sorara
フォローする
すもーる
フォローする
ハーブティー
フォローする
ヒースロー
himeringo
フォローする
エリィ
フォローする
ソメ
atsomesome123
フォローする
悪代官
フォローする
サボテンy
フォローする
ベティ
フォローする
ビッチ
フォローする
モコ
kuniko0427
フォローする
わすれなぐさ
フォローする
いかみみ
フォローする
machikiso
フォローする
kazenobuko
フォローする
はちなつめ
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
さち
フォローする
ふくしろう
フォローする
まさお のぐち
フォローする
Blue Cat
フォローする
kasumi
フォローする
vogel ②
フォローする
おたまちゃん
フォローする
ママリン
フォローする
まっさん
フォローする
ゴンゴン
フォローする
ふくさん
フォローする
やまちゃん
フォローする
ちょこ♫
フォローする
もーり
フォローする
あかね
フォローする
ペロ
フォローする
いいこ
フォローする
サンカヨウ
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
ふくちゃん
フォローする
ガラス細工のうさぎ
フォローする
おきょう
フォローする
かし
フォローする
sora-haru
フォローする
まこちゃん
フォローする
ドナ
フォローする
kikuchix
kikuchix
フォローする
みさちゃん
フォローする
niko
フォローする
ヨウコ
フォローする
barchetta
フォローする
ゆみじん
フォローする
やな
フォローする
anne.2311
フォローする
hanahama
フォローする
福ちゃんの散歩道
kunio5051
フォローする
POM
フォローする
ビビ⋅アン
フォローする
じぇっとん
フォローする
ひげしゃん
フォローする
かたかご
フォローする
PHV
フォローする
あるくよしかた
フォローする
CIITA GARDEN
フォローする
キラー
フォローする
魚入れ食い
フォローする
らんま
フォローする
華
フォローする
k-kantaro
フォローする
RIE♥️
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2023/01/21
ヤマウルシ
放射状に広がっている葉を見ればわかっていたけど、落葉後だと分からなかったな🙄
先日教えてもらったよ♪
教えてもらって良かった‼︎
他の場所でも見つかったの😀
↖️ 赤い口開けてるロバが居た♪
可愛い顔してる子も居るけど、騙されちゃダメ🙅♀️
頭に赤茶色の毛皮かぶって、お顔がピンク色☝️この木の乳液が肌に付くとかぶれるから注意してね⚠️
今回はk-kantaroさん投稿のヤマウルシ追っかけミッション無事完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
※追記
・頂芽は裸芽で、赤茶色の毛が密生する
・葉痕は大きなハート形〜三角形
・維管束痕は5〜15個
・冬芽葉痕は互生
ヨウコ
2023/01/21
おはようございます🎶
以前、夫が摘んで来たコシアブラに、赤い芽が❗😱
気がついたからよかったものの、食べてたらどうなっていたことか・・・
いいね
1
返信
niko
2023/01/21
この顔と、茶色の被り物😃
この冬芽を覚えていたら区別が出来るかなぁ😆
葉だけだとまだまだ見分けられません🌿
ヤマハゼ、ハゼノキ、ヤマウルシ
色々ありますね🌿🍂😊
いいね
1
返信
なる
2023/01/21
@ヨウコ
さん
おはようございます♪
えーー😳
よく気づかれましたね〜
詰んで帰られたご主人さまはかぶれませんでしたか??
毒性・中毒症状は体質により差があるようですけど、食べちゃったら??
どうなんでしょう😱
怖いお話しですね!
そこは、さすがヨウコさんのチェックで無事クリアでしたね〜ε=( ̄。 ̄;)フゥ
いいね
0
返信
なる
2023/01/21
@niko
さん
葉の付いた樹形のヤマウルシなら大丈夫かなぁ〜
パラソルみたいな幼木は山歩きでよく見かけます‼︎
ヤマハゼ、ハゼノキはまだまだですよ😁
いいね
1
返信
かし
2023/01/21
おはようございます☀
これ、成長すると😆
顔が、びろーんと長くなりますよね↙️
いいね
1
返信
なる
2023/01/21
@かし
さん
おはよう(。・・)ノ
↙️の写真の子が、さらにビローンと長〜くなるんですか⁉️
いいね
1
返信
かし
2023/01/21
@なる
さん
このくらいで止まるかな😆👍
いいね
1
返信
なる
2023/01/21
@かし
さん
ありがとうございます♪
そういう意味でしたね😉了解(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
いいね
1
返信
k-kantaro
2023/01/22
イイですネ〜。
芽吹きもイイですヨ〜。
観察しやすいし、息吹を感じました。
✌️✌️✌️🍺🍺🍺✌️✌️✌️
酔って候。✌️😃✌️
いいね
1
返信
なる
2023/01/22
@k-kantaro
さん
芽吹きも良いんですね🎶
また見に行かなければ😆😁
✌️✌️🍺🍷✌️✌️😄
いいね
1
返信
みかん
2023/01/28
なるさん、こんばんは。
ヤマウルシ…そっか、ヤマウルシ!🤭
冬芽と葉根🎵で、upしたくても答えに自信がなくて、お蔵入りしそうだった子の答えがわかりました🎵
いいね
1
返信
なる
2023/01/28
@みかん
さん
こんばんは!
ヤマウルシを見つけたんですね♪
この子を知ってから歩くと、公園にもあったり、結構見つかりましたよ😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
われら樹木探検隊〜始まりはリョウブ
冬芽・葉痕
落葉低木
われら樹木探検隊
なるが見つけた冬芽&葉痕
自生
冬芽・葉痕を追っかけろ!
植物
ヤマウルシ
放射状に広がっている葉を見ればわかっていたけど、落葉後だと分からなかったな🙄
先日教えてもらったよ♪
教えてもらって良かった‼︎
他の場所でも見つかったの😀
↖️ 赤い口開けてるロバが居た♪
可愛い顔してる子も居るけど、騙されちゃダメ🙅♀️
頭に赤茶色の毛皮かぶって、お顔がピンク色☝️この木の乳液が肌に付くとかぶれるから注意してね⚠️
今回はk-kantaroさん投稿のヤマウルシ追っかけミッション無事完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
※追記
・頂芽は裸芽で、赤茶色の毛が密生する
・葉痕は大きなハート形〜三角形
・維管束痕は5〜15個
・冬芽葉痕は互生