warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
窓辺,胡蝶蘭,植物のある生活の投稿画像
Sebeepさんの窓辺,胡蝶蘭,植物のある生活の投稿画像
胡蝶蘭
いいね
16人
がいいね!
いいね!したユーザー
フミヤン
フォローする
たま!
フォローする
sachi
フォローする
キミ
フォローする
ねこ
フォローする
パパ
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
ママちゃん
フォローする
としちゃん
フォローする
ノアヒャン
フォローする
misaoi
フォローする
ろろ
フォローする
アドル
フォローする
ソメ
atsomesome123
フォローする
ミー
mn401130
フォローする
シゲル
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Sebeep
2023/01/22
初めての胡蝶蘭
昨年頂いて1年経とうと
しています。
1つ花の枝が枯れてしまい
2本はそのまま。
そして蕾が出て来ました✨
ホームセンターで
植物活力剤200円掴み取りで
たくさん掴んだ活力剤をフルに😆
木根がスゴイ伸びて来ているのは
植え替え必要🤔⁈
なんだろう…
ソメ
2023/01/22
コチョウランは木に着生するランなので、根は土の中に入らず樹幹にしがみつく為に有ります。横に伸びるのが自然です。
コチョウランの栽培の理想の温度は15℃以上ですが、ウチでは12℃以下にならない様に気をつけています。
これからの厳寒期に寒さと乾燥で蕾が落ちてしまう事が有ります。頑張って下さい🍀
いいね
1
返信
ノアヒャン
2023/01/22
植え替えされてないのに一年枯らしてないのは水やりがうまくいってたんですね😊咲き終った花茎は付け根から切り取ったほうがいいですよ。画像よく見たら蕾というより花茎なのでこの付け根の少し上で古い花茎を切り取ったほうが邪魔にならないし、栄養が新しい花茎にまわります。
いいね
1
返信
Sebeep
2023/01/22
@ソメ
さん!アドバイスありがとうございます🙏全く未知な胡蝶蘭でもらったまま水やりと栄養剤くらいで何もしておらず😅寒さ、乾燥💦厳禁ですね!
いいね
1
返信
Sebeep
2023/01/22
@ノアヒャン
さん!アドバイスありがとうございます🙏蕾かと思い、そこにまた花が咲くんだと思ってました😅あのしっかりした茎を切って良いんですか⁇
3本中2本はしっかり残り、
またその2本に同じように花が付くのだと思ってました💦2本とも花茎が出ているので、その上の部分から上を✂️して良いんですね。怖い💦しっかり太い茎なので大丈夫か心配になります😅
いいね
1
返信
ノアヒャン
2023/01/22
@Sebeep
さん
ちなみに陶器鉢の中には透明なビニールポットで植え込まれたのが入ってるはずですが、一株ですか?二株以上あるなら陶器鉢から出して素焼き鉢に移してくださいね。部屋が暖かいなら植え替えできますが、慣れていないと不安だと思うので5月くらいまでそのままでいいですよ😃
胡蝶蘭は2番花といって茎にあるハカマのところから新しい花芽が出るのですが、続けて咲かせるのは体力使うし、必ずしも花芽がでるとは限らないので、根元から切ってしまうほうが翌年立派に咲きますよ😃花茎がないものは根元から切ってください。茎は結構固いです😅✂をアルコールとかライターの火で消毒しながらやってね😃胡蝶蘭が花を咲かせる状態にはいっていれば根元から根っこみたいなのが伸びだすので、先端の違いを見極めて下さい。頑張って‼️
いいね
1
返信
ソメ
2023/01/22
@Sebeep
さん
冬は、栄養剤は抜いた方が良いと思います。
水遣りは、乾いたら軽くやります。受け皿に溜めてはいけません。空中湿度は高めが良いです。
原産地の熱帯多雨林の樹幹をイメージして下さい💚
成功を祈ります👍
いいね
1
返信
Sebeep
2023/01/22
@ノアヒャン
さん!詳しくありがとうございます🙏色々手入れがありますね💦
知らなかったです😞やってみます❗️
いいね
1
返信
Sebeep
2023/01/22
@ソメ
さん!了解しました。栄養剤を刺しておいてもほとんど減って行かないので、あまりいらないということですね😓
色々調べて手入れしてみます!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2023/03/24
賃貸アパートでバラを育てる🌹2
初心者による試行錯誤満載のバラ園芸記録です。スタンダード仕立てを目指しつつ、根域制限ポットを使った地植えなども試しています。
4
2023/03/24
バラ初挑戦(ベランダ鉢植え)
品種:オリンピックファイヤー ホームセンターで出会ったバラをなんとか咲かせたい。勉強しながら挑戦します。
329
2023/03/24
チューリップをお庭いっぱい咲かせたい🌷
チューリップをたくさん咲かせて春を楽しみたいと思います。
花の関連コラム
2023.03.22
ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢植えでも育つ?
2023.02.22
ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?
2023.02.06
モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?
2023.02.02
【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!
2023.02.01
【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?
2023.01.31
アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底解説
花の関連コラムをもっとみる
Sebeep
植物が好きです!色々な植物を上手に育てられるようになりたいです(๑ت๑)♡
場所
窓辺
キーワード
植物のある生活
植物のある暮らし
蕾が出てきた〜
つぼみ
植中毒
植物を楽しむ
植物観察
植物に癒されて
植物
胡蝶蘭
投稿に関連する植物図鑑
初心者のための胡蝶蘭の育て方|水やり頻度と置き場所は?もらったらまずどうする?
投稿に関連する花言葉
胡蝶蘭の花言葉|怖い意味もある?色別の意味や贈るときのマナーは?
昨年頂いて1年経とうと
しています。
1つ花の枝が枯れてしまい
2本はそのまま。
そして蕾が出て来ました✨
ホームセンターで
植物活力剤200円掴み取りで
たくさん掴んだ活力剤をフルに😆
木根がスゴイ伸びて来ているのは
植え替え必要🤔⁈
なんだろう…