警告

warning

注意

error

成功

success

information

べにししさんのオモテスギ,植物のチカラ,季節はめぐるの投稿画像

2023/01/22
今年もまた彼等は仕込み中でしょうか⁉︎
花粉症の元凶になる杉の雄花がたっぷり…
お散歩道を覆うように植えられています。

すっかり嫌われ者になった杉だけど
万葉の時代から我が国にとっては
大切な建築材で
太平洋側をオモテスギ
日本海側をウラスギと呼ぶそうです。
そして日本で最も長寿の樹種!
そういえば屋久島の縄文杉もありますね。

日本書紀ではあの須佐之男命スサノオノミコトがその髭を撒いたら杉になったとか…
天に向かって真っ直ぐに高く伸びる様は
神の依代とされたため、神社仏閣に多いのだそう…
幹が真っ直ぐ伸びる「直木スクキ」や
上へ上へと高く伸びることから「進む木」が転じてスギという名になったとか…
ふ〜ん✨そうなのね✨

だけどやっぱり憂鬱な
 花粉症の季節を想う今日この頃なのです。
お勉強になりました〰🤓オモテスギ、ウラスギ…「進む木」“φ(・ω・。)フムフム...

私もかなりの花粉症、ティッシュの消費量が半端ないてす〰😅
2023/01/22
@パステルカラー さん

パステルさんとこは
ウラスギですね〰

そろそろ柔らかティッシュを準備しようね💕
2023/02/12
ホ〜〜〜〜〜🥺 デス💃
2023/02/12
フ〜〜〜花粉も羽ばたく✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
2023/02/12
@べにしし さん ファイトデス😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
2
2023/03/26

The farm UNIVERSAL

ホンマにここ好きなんです〜♪
いいね済み
52
2023/03/25

豊橋公園のサクラの下で 野点と 興じる~🌸

豊橋公園は 豊橋市役所の お隣~ ソメイヨシノの季節に 用事をつくって 桜見をする毎年恒例のしあわせ! ことしは マイナンバー受け取りに 出向き 予約時間を午後2にして 手弁当と 薄暗い天気予報だったので 野点をして じぶんを 上げようかと出かけてきたら 暑いくらいに 晴れ上がりましたー 31P構成
いいね済み
21
2023/03/25

エスコンフィールド北海道

日本ハムファイターズの本拠地 新球場です⚾️ 3月22日 ソフトバンクとのオープン戦

キーワード

植物