警告

warning

注意

error

成功

success

information

ピーモモさんのお出かけ先,メジロさん,ムラサキシキブの投稿画像

2023/01/23
昨日、セカンドハウスの庭から空を舞う
サシバを発見(☆∀☆)
📸を持ち出しその方向に急ぎ足で
向かったら
目の前を偶然に
メジロが飛んで来て
ムラサキシキブの木に止まった。
あっと言う間に実をついばむ
姿をカメラ📸を持った私の前で
披露してくれた🐦🕊🌿(°·̫°((⊂( •̀ ·̫ •́ ∩)♡
本命のサシバには行き着かず
可愛いメジロさんで満足ᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ
2023/01/23
めちゃくちゃnice shot😳❤️❤️❤️
口の中に丸いムラサキシキブの実がみえるなんて凄いショット😳😃😃
なんか作品展とかで賞いただけそうなくらい良い〜❤️❤️😳
2023/01/23
メジロさん
ポーズとってくれていますね😀
Niceshot👍️🤩
2023/01/23
@ゆみ さん
庭のメジロさんもいいけど自然界での
ワンシーンもいいですねぇ♡
2023/01/23
@ピーモモ さん

ピーモモさんのおかげで朝からるんるんしました😃❤️
2023/01/23
@めいさん
急ぎ足でサシバを追っかけ庭を出たら
メジロが目の前を横切ってくれたから
このショットが、撮れたよ。

今日の特ダネ...ヽ( ´_つ`)ノ ?と
主人に見せたら余り反応無しの人が
そうだネと応えたよ😊
2023/01/23
@ゆみ さん
外は雨だけどゆみさんの
るんるん♪( ◜ω◝و(و "に貢献出来て
嬉しい♡(#^.^#)
2023/01/23
@ピーモモ さん

やはり朝こういう自然のピックでリラックス効果あるんですね😃
スマホ教室のあと🏖か今年初の空港か贅沢な悩み🤣🤣🤣
じっとしてるの最近もったいなくて😅
夜もなんだかんだ部屋でやってます🤣
2023/01/23
@ゆみ さん
心にゆとりが出て来たんですよ。
いい傾向です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
2023/01/23
@ピーモモ さん

父がソファで食べる体勢が自らきつくなり部屋で食べるようになったので私の罪悪感が無くなったんですよ🤣
寝るのがもったいないからギリギリまで起きてるってことは確かに心に余裕😃
いいぞ〜🤗🤗🤗🤗🤗🤗
2023/01/23
おはようございます。
サシバのおかげで素晴らしい出会いになりましたね😊
2023/01/23
@ヤマタカ さん
慌てて追っかけたサシバは姿が
見えず代わりに突如メジロが、
現れましたよ。
こちらは、ラッキー✌️でした。
2023/01/23
ムラサキシキブの実🟣を食べる可愛いメジロがバッチリ撮れましたネ😄💕

ナイスショットで~~す😄👍🎶🎶
2023/01/23
@はちなつめ さん
ありがとうございます😊
目の前で突然の出来事でした( 👁‿👁 )
2023/01/23
ムラサキシキブの実を咥えたメジロさんかわいい😍

ナイスショットでしたね〜🤗
2023/01/23
@なりなれなろ さん
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
一瞬でしたが📸手にしてたので
シャッターチャンス捉えられましたよ。
私は、野鳥のなかでメジロが可愛い
ですね︎💕
自然界での野鳥の観察( ⚭_⚭)✧
楽しいですよ♡
2023/01/23
@ピーモモ さん

メジロかわいいですよね。
鳴き声も💕🤗

以前は小鳥のさえずりがよく聞こえたのですが最近はカラスが増え聞こえるのはカァーカァーだけ😆😭
2023/01/24
@なりなれなろ さん
以前はここ浦添市はカラス居なかった
らしいのですが最近は鳴き声が
たまに聞こえてきますよ。
カラスは北部から住処が、南下して来て
遂には沖縄中がカラスの住処になって
しまってますね💦
ガラスが増えると雀が居なくなると
聞いた事がありますが
可愛い小鳥さんの住処奪って欲しく
無いですよね〜。
個人的にはカラスよりも小鳥さんが
可愛い💕
2023/01/24
@ピーモモ さん

おはようございます😃

糸満市、現在雨☔️です😊

3〜4年前まではハトさん🐦や小鳥さんがたくさんいましたがあまり見かけなくなりました😆💦
スズメやメジロはもちろんのこと
スーサーやシロガシラさえも...

生態系心配ですね🫤😅
2023/01/24
@なりなれなろ さん
やはり、カラスのせいでしょうかね?
調べてみたいです。
昨日はカメラ教室の撮影会で港川漁港、
奥武島行ったのですがカラスの多さに
ビックリしましたよ🫢
浦添市の我が家近辺は未だカラスが
少ないせいか?
毎日庭に野鳥がやって来ますよ。
メジロ、雀、ヒヨドリ、シロガシラ、
ムジセッカ等です。
生態系未だ、壊れて無いですが
将来的に心配ですね🫤

それにしても今朝の風は小型台風並みですねー。
本土の大寒波の影響沖縄も受けてますね。
お互い、足元には気をつけましょう!
2023/01/24
@ピーモモ さん

カメラ教室📷の撮影会🤗✌️
教室のみなさんとあちこちに行かれるのですか?
本格的なカメラをお持ちなんですね🤗
私のpicは全てスマホ撮影です😅😆
ピーモモさんのpic納得しました😍
2023/01/24
@なりなれなろ さん
一眼レフ📸持ってますが使いこなせずに
昨年の4月に那覇市のカルチャースクールに入り勉強してます。
全くの、素人の私が気軽に入ったら
長い方で12年とベテランの中で場違いのとこへ来てしまったと
一時期はパニックに🤯
今では何とかカメラ用語が分かる様に
なってきました(◞‸◟ㆀ)
とはいえ、未だ、劣等感は拭えません。
最低、3年頑張ればまともな写真が
撮れるかなの思いです^ᴥ^♡

カメラ教室は1週間おきに撮影会、その翌週は撮った写真を教室内で先生の講評を受ける繰り返しです。
2023/01/24
@ピーモモ さん

頑張ってお勉強している様子が伺えます😄

カメラ用語とかあるんですね😅

アハハ スマホで写真🤳を綺麗に撮る方法の説明もちんぷんかんぷんなアナログ世代の私です😆🤣

ステキな写真📷期待しています🤗✌️
2023/01/24
@なりなれなろ さん
ありがとうございます😊
遅ればせながらフォローさせていただき
ますね。
宜しくお願い致します🙇‍♀️
2023/01/24
@ピーモモ さん

ありがとうございます🤗
感謝❣️感謝❣️🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
4
2023/03/30

コントドゥラフェール🌹

2023年立春にお迎えした「コントドゥラフェール」 ラフェール伯爵の生育記録です🌹
いいね済み
25
2023/03/30

アメリカの生徒さんの作品集38〜角張った器に生ける

生け花やアレンジメントに普段使うのは円形が多いですが、時には気分を変えて角ばった器を使ってみましょう!
いいね済み
10
2023/03/30

ハイビスカス成長記録🌺

那覇空港で見かけ気になっていたこちらの苗木🌱 沖縄に住んでいる友人に頼み送ってもらいました🌺 大切に育てていきたいと思います😊

花の関連コラム

メルシーフラワーホームページを活用して、可愛い花をカジュアルに楽しもう!の画像
PR
2023.03.27

メルシーフラワーホームページを活用して、可愛い花をカジュアルに楽しもう!

アジサイの育て方|水やり頻度は?鉢植え・地植えで違いはある?の画像
2023.03.27

アジサイの育て方|水やり頻度は?鉢植え・地植えで違いはある?

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢植えでも育つ?の画像
2023.03.22

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢植えでも育つ?

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?の画像
2023.02.22

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?

モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?の画像
2023.02.06

モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!の画像
2023.02.02

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!

週2は卓球、週1はボウリングとスポーツライフを楽しんでますが週末は、主人の家庭菜園の趣味に付き合いセカンドハウスで過ごしてます。2019年11月にスマホで撮る草花、鳥等の名前調べでGSさんに出会い楽しみが増えました。 2019年11月参加

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ムラサキシキブ(紫式部)の育て方|花や実がなる時期は?植え付ける場所は?

投稿に関連する花言葉

ムラサキシキブ(紫式部)の花言葉|花や実の特徴、種類はある?