warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ホラシノブ,山野草大好き,優しさの投稿画像
なるさんのホラシノブ,山野草大好き,優しさの投稿画像
ホラシノブ
いいね
92人
がいいね!
いいね!したユーザー
はなこ
フォローする
石動
フォローする
きよし
フォローする
だあく
フォローする
アーヨン
フォローする
ワク
フォローする
zzneco
フォローする
サラサ
フォローする
みかん
フォローする
まさお のぐち
フォローする
はちなつめ
フォローする
ジュリアーノ
フォローする
tajiyan
フォローする
あるくよしかた
フォローする
やっちゃん
フォローする
Berry
フォローする
たぬ
フォローする
k-kantaro
フォローする
たつみ
フォローする
miyaco
mumuzou
フォローする
いかみみ
フォローする
コマさん
フォローする
haru
フォローする
やくし
フォローする
ライオン
フォローする
悪代官
フォローする
ベティ
フォローする
ハーブティー
フォローする
すもーる
フォローする
ピンクのサンダル
フォローする
garden eiji
フォローする
のんちゃん
フォローする
サボテンy
フォローする
まっさん
フォローする
monko
フォローする
trekk
trekk
フォローする
月見草
フォローする
サンカヨウ
フォローする
モコ
kuniko0427
フォローする
ママリン
フォローする
あきちゃん
フォローする
ふくしろう
フォローする
machikiso
フォローする
森のこみち
フォローする
hoshiho03
フォローする
おーじ
フォローする
おたまちゃん
フォローする
かたかご
フォローする
秋草
フォローする
さち
フォローする
みさちゃん
フォローする
もーり
フォローする
ちょこ♫
フォローする
いいこ
フォローする
かし
フォローする
はな
フォローする
ペロ
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
Blue Cat
フォローする
しぶ
フォローする
anne.2311
フォローする
グリーン
フォローする
ドナ
フォローする
hanahama
フォローする
CIITA GARDEN
フォローする
ズボラガーデナー
フォローする
わすれなぐさ
フォローする
sora-haru
フォローする
kikuchix
kikuchix
フォローする
vogel ②
フォローする
おきょう
フォローする
barchetta
フォローする
まさ
フォローする
マッシー
フォローする
niko
フォローする
福ちゃんの散歩道
kunio5051
フォローする
ショーシャンクの空
フォローする
PHV
フォローする
てる
フォローする
XLCR
フォローする
ひげしゃん
フォローする
やまちゃん
フォローする
ゆうこ
フォローする
魚入れ食い
フォローする
優心
フォローする
じぇっとん
フォローする
botanicallife
botanicallife
フォローする
いが2
iga2
フォローする
RIE♥️
フォローする
ガラス細工のうさぎ
フォローする
mt_strawberry
フォローする
saton_t
saton_t
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2023/01/25
ホラシノブ(洞忍)
分布:本州〜九州、琉球、小笠原
東北地方では少ない
・山野の明るい路傍草地斜面などに多い常緑性のシダ
・裂片は細い楔形
・胞子嚢群は先端の浅いポケット状の包膜の中につく。
既に1月16日にもタチシノブを投稿しましたが、やはり観葉植物のような綺麗なシダを地元のお山で見つけていました。
胞子嚢が綺麗に撮れていなかったので、ひと月ぶりに今日探しに行ってきました。
とてもシダの多いお山ですが、このホラシノブは一株しか見つけられませんでした‼︎
📷 ⬅️2022/12/18 ➡️2023/1/24
niko
2023/01/25
おはようございます☀
胞子嚢群がスマホ対応の手袋みたいですね🧤🎶
葉の先が丸くて、やわらかな印象ですね🌿💕
いいね
2
返信
なる
2023/01/25
@niko
さん
おはようございます♪
やはりシダとは言え、可愛い葉っぱだと見つけると嬉しくなります😊
指先にチョンチョン♪とネ😊
昨日はこの子を探すために出かけましたが、途中「シダの道」を探しながら歩いてみましたが、やはりそこにはなくて、最初見つけた場所だけでした〜
「明るい路傍草地斜面」となっていますが、まさにそんな場所でした♪
いいね
1
返信
ペロ
2023/01/25
@なるさん
ほら〜しのぶ(^^)、あら〜しのぶ(^.^)
ソーラスの着き方が可愛いね😍
いいね
1
返信
なる
2023/01/25
@ペロ
さん
こんにちは♪
ほら〜しのぶ♪ あら〜しのぶ♪ですか😁
この子の葉の切れ込みも可愛いでしょ‼︎
先日のタチシノブと今回のホラシノブ♪
お気に入りのシダとなりました😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
山野草大好き
優しさ
自然の美
自生
常緑性シダ植物
植物
ホラシノブ
分布:本州〜九州、琉球、小笠原
東北地方では少ない
・山野の明るい路傍草地斜面などに多い常緑性のシダ
・裂片は細い楔形
・胞子嚢群は先端の浅いポケット状の包膜の中につく。
既に1月16日にもタチシノブを投稿しましたが、やはり観葉植物のような綺麗なシダを地元のお山で見つけていました。
胞子嚢が綺麗に撮れていなかったので、ひと月ぶりに今日探しに行ってきました。
とてもシダの多いお山ですが、このホラシノブは一株しか見つけられませんでした‼︎
📷 ⬅️2022/12/18 ➡️2023/1/24