warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
部屋,アンスリウム,アンスリウム・フーケリーの投稿画像
しおんさんの部屋,アンスリウム,アンスリウム・フーケリーの投稿画像
アンスリウム
アンスリウム・フーケリー
いいね
71人
がいいね!
いいね!したユーザー
廣花奈
フォローする
yama
フォローする
じじら
kobiki027488
フォローする
kojiroo
フォローする
luna
フォローする
みらぁじゅ
フォローする
はる
フォローする
ろろ
フォローする
ころ
フォローする
*.❀mIÖ❀.*
フォローする
mi
フォローする
クローバー
clover
フォローする
Re:ta
フォローする
chiro
フォローする
夢子
フォローする
いいこ
フォローする
yukko
フォローする
hana*
フォローする
いくこ
フォローする
くぅにぃ
フォローする
はちどり
フォローする
ぼんちゃん
フォローする
dandy
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
YOKO
yoko58
フォローする
オカピ
tororokonbu
フォローする
サンウ
フォローする
ひめだか
フォローする
orii_k
orii_k1230
フォローする
ゆん
フォローする
まっちゃん✨
フォローする
karltaka
フォローする
オトシゴちゃん
フォローする
みこ
フォローする
もこちゃん
フォローする
kamekichi
フォローする
かつ
フォローする
薔薇ちゃん
kaokichi1964
フォローする
Clover
フォローする
クミン
フォローする
meguco
フォローする
maa
kokomo20003
フォローする
おりご
oligo_lepus
フォローする
たけるん
フォローする
HACCI
フォローする
なぁちゃん
フォローする
らんま
フォローする
reikan
フォローする
ミミちゃん
フォローする
@ずっきー
フォローする
TTTT
フォローする
みどりと花
フォローする
かぶきもん
フォローする
poohkawa
poohkawa
フォローする
ハルタ
フォローする
ぷー太
フォローする
マッカートニー
フォローする
じゅんこ
フォローする
Ma-na
フォローする
ピーターのママ
フォローする
リン
フォローする
N子
フォローする
2ndトロンボーン
フォローする
まにこ
manikoniko
フォローする
りお
フォローする
エケベリア
フォローする
ドロロン
フォローする
なおさん
フォローする
momorum
フォローする
はなちゃん
フォローする
節
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
しおん
2023/02/01
吊り鉢の葉アンスリウムに新芽
ジワジワ巨大化している
日中は少し暖かく朝は寒い
部屋の奥側の壁に吊っていて日光はあんまり恩恵がないけど
冬になると日が入りやすくなるからか芽が増えていた
このアンスリウムは一枚葉が出ると60cm程度の長さ
どんどん幅を利かせている
今回の液肥をやめにしたが前回20日まで
定期でやってて部屋もあったかいし
観葉植物は冬でもよく育つ
真夏の方が逆にベランダが暑すぎて育たない種類もある
これは周年ここに吊ってるし変化はあまりない
朝はマイナス気温でも昼は15℃くらいになるらしい
着るものの調節に迷う日
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
4
2023/04/01
アンドレアナ
チランジアの宝石の通り名は伊達じゃなかった。葉先の紅葉を枯れと勘違い。せっせと水遣りしてたら花芽が来て、そこでようやく紅葉だったことに気付き…結果オーライの開花。
1
2023/04/01
ソフィラ
気になる子をようやく迎え入れました。成長の健忘楽に。
0
2023/04/01
新芽🌱確認
冬に購入したせいか、見た目の変化がなく心配だったけど 新芽を発見し一安心。
観葉植物の関連コラム
PR
2023.03.24
新鮮な花と緑が卸売価格で買える!東花園(10KAEN)へ行ってみよう♪
2023.03.07
代表的な落葉樹の種類一覧|庭木におすすめなのは?剪定の時期はいつ?
2023.03.07
ユッカ(青年の木)の育て方|植え替え時期は?屋外でも室内でも育てられる?
2023.02.22
テーブルヤシの育て方|植え替えや水やりの頻度は?巨大化させないためにはどうする?
2023.01.31
観葉植物に虫がわかない方法|発生原因・予防対策・駆除方法まとめ
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
しおん
テンションと信用度が低い大阪のおばちゃん 店舗装飾’03→園芸店員‘08→主婦‘16→園芸店勤務‘21 Hardiness Zone(耐寒性ゾーン):9a 店頭には出ませんが職場復帰 猫5匹と自宅で植物をじっくり育てて楽しむ日々 三十代で背骨が折れた事があり腰痛持ち 年々、力仕事がこたえますがDIYが好き 映像研の金森氏に似ている コレクターではないので分類はわかっても品種には詳しくないです ブランクがあり最新品種や最近流通し始めたものも詳しくなく 昔からあるものも忘れはじめています 2020年春に二世帯住宅を新築し庭作りを始めたところ それまでは鉢栽培と店と客先の庭いじり 記録用なので育ったのも枯れたり抜いた植物も まとめに追記されます 育て始めはリストまとめにあります 大体2~4号サイズを大きく育てています 同じく記録用なので申し訳ないですが フォローバックはしておりません タグや特記がないものはiPhone11proで撮影した写真です ユーザーではなくタグをフォローしているため タイムラインに表示された植物でない投稿ばかりの方や 拒否反応が出た方を脊髄反射でブロックする場合があります お互いのためと思って深く詮索しないでいただけると助かります サイト1が植物インスタ サイト2が猫インスタ サイト3がドコノコアプリ(ペットアプリ) 🏷#紫苑のDIY #S家の成長記録 #S家の庭の植物 #日々のアレンジメント #紫苑の育成植物リスト
場所
部屋
キーワード
着生植物
lumix-gh5m2
観葉植物
大型観葉植物
ハンギング
鉢植え
ミラーレス一眼
ガーデニング
新芽
植物
アンスリウム
アンスリウム・フーケリー
投稿に関連する植物図鑑
アンスリウムの育て方|植え替えや剪定の時期は?室内で冬越しさせるには?
投稿に関連する花言葉
アンスリウムの花言葉|色別の意味や種類、花の特徴は?
ジワジワ巨大化している
日中は少し暖かく朝は寒い
部屋の奥側の壁に吊っていて日光はあんまり恩恵がないけど
冬になると日が入りやすくなるからか芽が増えていた
このアンスリウムは一枚葉が出ると60cm程度の長さ
どんどん幅を利かせている
今回の液肥をやめにしたが前回20日まで
定期でやってて部屋もあったかいし
観葉植物は冬でもよく育つ
真夏の方が逆にベランダが暑すぎて育たない種類もある
これは周年ここに吊ってるし変化はあまりない
朝はマイナス気温でも昼は15℃くらいになるらしい
着るものの調節に迷う日