警告

warning

注意

error

成功

success

information

多肉植物 ちまちま屋さんの多肉植物,アメジストセージさん,多肉寄せ植えの投稿画像

こんにちは!
アメジストセージさんの新作寄植え、入荷しました✨✨

左奥から…
①黒コンテナちまちま寄せ 1900円
小さめの苗を多種類盛り込んでいるカラフルな寄植え。ビーズ細工のようにキラキラした可愛さです💕

②白コンテナ デビー寄せ 2400円
しっかり育ったデビーが主役。
レティジアと虹の玉の赤が映えてます✨

③黒コンテナ ピンクルルビー寄せ 2400円
つやつやのピンクルルビーが可愛い❣
銘月のキレイな黄色がアクセント。

④ブルーカップ レティジア寄せ 2200円
ブルーの大人っぽいカップに、レティジアの赤が映えてます。

⑤ホワイトカップ ダスティーローズ寄せ 2400円
肉厚に育ったダスティーローズの存在感が素敵ですね❣
ちっちゃいレティジアもミニバラのようです💕💕

アメジストセージさんの寄植えはいつも大人気で、すぐになくなってしまうので、ご希望の方はお早めにどうぞ。
お取り置きも承っています👍

次の投稿で、アップの写真を載せます。
2023/02/09
どの子も可愛い寄せ植えさんですよね🥰✌️

やっぱり、アメジストセージさんの寄せ植えは、しっかりしていて、バランスいいですよね😃
我が家も元気に育っていて、綺麗に紅葉しています。しかも、お値段お手頃🤩
すぐ売れちゃいますね☺️
迷ってる方は、早めにお取り置きした方がいいかもですね🤗
@けいこ さん
実際にアメジストセージさんの寄植えを育てているけいこさんにはよくわかると思うのですが、ただキレイなだけではなくて、苗が本当にイキイキしてて強いんですよね。とても丈夫なことがわかっているので、寒さにも直射日光にも安心していられます。
本当にお買い得ですよね👍👍
2023/02/09
@多肉植物 ちまちま屋 さん
身を持って実感してるので、超~オススメですね💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
107
2023/03/23

多肉植物園(多肉保育園)

趣味で育ている多肉です。 増えたら更新していってます。
いいね済み
94
2023/03/22

クラビフォリアの成長記録✨✨

パキベリア属クラビフォリア
いいね済み
95
2023/03/22

フリッドアイベスの成長記録❤❤

グラプトベリア属フリッド アイベス

多肉植物・サボテンの関連コラム

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?の画像
2022.12.22

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?

シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?の画像
2022.12.16

シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?の画像
2022.12.05

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?

アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?の画像
2022.11.28

アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?

【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?の画像
2022.11.25

【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?

【動画あり】多肉植物の寄せ植えの作り方|おしゃれにするコツとお手入れ方法は?の画像
2022.11.10

【動画あり】多肉植物の寄せ植えの作り方|おしゃれにするコツとお手入れ方法は?

趣味で育てた多肉植物を、東京都多摩市の自宅前の無人店舗で販売しています。セダム中心です。 個人のGSアカウントは『はなずきん』です。多肉の育て方、飾り方など、いろんな角度からの投稿をしています。 週に2-3日休業とさせていただきますが、営業日については、日曜日に月曜日からの営業日をお知らせします。またお店が外にあるため、雨天、荒天時はお休みとなります。 店舗の営業情報は、GoogleMAPで『多肉植物 ちまちま屋』で検索して『最新情報』をご確認下さい。 インスタアカウント 個人:@hanazukin_expo90_tulip ショップ:@chimachimaya.sedum メルカリショップもあります。 下記のリンクをご覧下さい。

キーワード