warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
玄関,パンジー,猫大好きの投稿画像
こはるさんの玄関,パンジー,猫大好きの投稿画像
パンジー
いいね
93人
がいいね!
いいね!したユーザー
レモン
フォローする
たま!
フォローする
ALOHA
aloha_mama
フォローする
ゆゆ
yuyuyu
フォローする
イペー
フォローする
chiro
フォローする
花の隣には^_^
フォローする
塩レモンミント
フォローする
いいこ
フォローする
NOULIULI
フォローする
ふうちゃん
フォローする
きっとカットちゃんは モっち
フォローする
みかん
フォローする
ミーシー
フォローする
ひのき
hinoki
フォローする
すーちゃん
フォローする
としちゃん
フォローする
まーさ
フォローする
やえ
フォローする
LALA❁︎
フォローする
satonaga0530
satonaga0530
フォローする
sumichan
sumiko141
フォローする
はなまる
フォローする
グリングリン2
hiroyone1005
フォローする
azu
フォローする
みぃこ
フォローする
空らっち
フォローする
ずぶた
kaseki
フォローする
ミストラル
フォローする
あずき
フォローする
pekotan
フォローする
ストロベリー
strawberry538
フォローする
ツーワン
フォローする
みみこ
フォローする
love4garden
10ve49arden31
フォローする
マアチヤン
fujimoto1947
フォローする
優心
フォローする
クーちゃん
フォローする
YO-YO
フォローする
ゆうちゃん
フォローする
ひじり
フォローする
どどこ
フォローする
マリリン
フォローする
Rin Rin
フォローする
さくら
フォローする
ひーちゃん
フォローする
チャコ
フォローする
がよちゃん
フォローする
けん
ct_jumbo1
フォローする
さみ
フォローする
るり
フォローする
はなはな
フォローする
sumiko87
フォローする
トックリラン
フォローする
RIE♥️
フォローする
よーたんぼ
yo_tanbo.camellia
フォローする
このはな
フォローする
パパ
フォローする
はる
フォローする
ank
フォローする
こうきみほ
フォローする
じゅんじゅん
フォローする
ふわふわ
フォローする
ラスカル
フォローする
Blue Cat
フォローする
ワク
フォローする
57
b.design57
フォローする
ねこばば
フォローする
メダカラブラブ
フォローする
ひげしゃん
フォローする
ゆきばー
フォローする
黒猫すず
フォローする
まきちゃん
フォローする
kurara*
kuramama
フォローする
momo
フォローする
えきありす
フォローする
しおり
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
なな
フォローする
ヒガ君
フォローする
つくね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
フォローする
えこ
フォローする
ウマキチ
フォローする
オカピ
tororokonbu
フォローする
からさ
フォローする
ゆーちやん
フォローする
ぼんちゃん
フォローする
がじゅまる
フォローする
チャマ
フォローする
かぶきもん
フォローする
らんま
フォローする
mugitora
フォローする
mina 1229
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
こはる
2023/02/14
こんばんは。今日病院に行ってきました。血液検査をしたところ、血小板が凄く減っていました。血が止まりにくくなったり、出血しやすくなったりするそうです。先生はこの位なら大丈夫と言って点滴と次の点滴入院の予定も入れました。血液の値が大丈夫なら、27日にまた入院だそうです。複雑な気持ちです。あと3回の入院なので早く済ませて病院と縁遠くなりたいというのと、そんなすぐに入院は嫌だと。この間の入院はみけは元気にご飯食べてくれましたが今度は大丈夫かと心配です。またあのベッドで過ごすのかとも思います。せっかくのバレンタインデーなのに愚痴です。写真は春のためのパンジーのハンギングピンクです。
とみ
2023/02/14
今晩は✨直すための入院だからね😆気を落とさないて下さいね☺️またみけちゃんも待っていてくれますよ✨こはるちゃんが良くなる頃はきっと暖かくてお花がいっぱい咲いていますよ👍👍👍
いいね
1
返信
チャマ
2023/02/14
こんばんは✨
血小板減少は今32才の娘が小2の時に紫斑病で記憶あります。
血が止まりにくいみたいですね。
色々と気が滅入ってしまいますね。
こはるさんはみけちゃんが応援してくれてますよ💕
後3回嫌だろうけど耐えて下さいね。
愚痴いくらでも大丈夫です👍
今の時期はパンジーにビオラが可愛いですよね✨
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@とみ
さん、こんばんは。ありがとうございます。またあのベッドで過ごさなきゃいけないのかとため息が出ます。みけも食べてくれるかわからないし、と憂鬱になってしまいました。そうですね。私が良くなるのはきっと春ですね。まだまだ先ですね。頑張らないといけないですね。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@チャマ
さん、こんばんは。お嬢さんがなったんですか。大変でしたね。私はあと白血球と赤血球の減少もありえるんです。元に戻るらしいですが。病院は気が滅入ります。あと3回もと思うと嫌になります。大事な時間を取られているようです。みけ、今度も大丈夫かな。甘ったれなので余計不安です。愚痴聞いてくださってありがとうございます。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/14
@こはる
さん✨
愚痴をいっぱいこぼして下さいね☺️少しはきもち
が楽になるかもですよ
愚痴ならいっぱい聞きますよ
お花も笑顔ですよ🎵湯タンポ入れてみけちゃんとゆっくりと休んで✨お話しして下さいね☺️
いいね
1
返信
ウマキチ
2023/02/14
@こはるさん
こんばんは🌙☀️
血小板正常値(14.5〜32.9万/μl)なので
以下でも以上でも異常ですが点滴針を刺すだけでも出血するので血小板が減っているとはいえ、Drがこの位なら大丈夫といって点滴をする予定なのは大丈夫だと思います
抗がん剤治療の副作用なのである程度は仕方ないことですね。鼻を強くかんだり、擦りむかないようにしましょう。あと3回の入院が少し早く来たと思ってあまり気にしないで入院して下さいねみけちゃんもちゃんとわかっていると思います。今日も穏やかにしてお休み下さい😊
いいね
2
返信
チャマ
2023/02/14
@こはる
さん
病院だけで疲れるのに入院となると、もっとですよね。
リウマチの通院は三ヶ月に一度だけなんですが💦
愚痴出ちゃいますよね。
入院の繰り返し。
皆さん、こはるさんの愚痴聞いてくれますよ。
いくらでも愚痴って下さい。
無理をせず、こはるさんのペースで体調管理して下さいね。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@とみ
さん、ありがとうございます。肘を骨折して2回入院した以外盲腸くらいしか病気はなくて。今回の病気にはすっかり参ってしまいました。はじめはみけが食べなくなるし。点滴すると腎臓に悪いのでお茶をいっぱい飲んで薬を出すんです。トイレばっかりです。それが2日間です。無理してお茶飲みたくないです。でもあと3回入院です。めげちゃいけないのにめげてしまいます。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@ウマキチ さん、こんばんは。今日点滴したら血がガーゼにべったりついてました。えっと思いました。そういうことなんですね。血も止まりました。先生はプロですもんね。きっと大丈夫なんですね。あんまり早いペースなのでちょっと気持ちがついていかなかったです。入院が早く終わると思うようにすればいいですね。みけは今回もわかってくれるかな。みけにすりすりして聞いてみますね。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@チャマ
さん、疲れます。ほとんどベッドの上なんですが。今日も点滴1時間。ベッドの上です。入院の説明待ち時間も長かったです。リウマチも大変ですよね。知人にいます。ありがとうございます。また聞いてくださいね。
いいね
2
返信
チャマ
2023/02/14
@こはる
さん
いつでも、聞きます。
私のリウマチなんて、屁でも無い💦
あっ、お下品な😱
辛い時は愚痴って気が楽になるならバンバン愚痴っちゃって下さいね。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@チャマ
さん、ありがとうございます。いつになく憂鬱になっちゃって。入院は来月かなと思ってたので。少し気が楽になりました。
いいね
1
返信
チャマ
2023/02/14
@こはる
さん
不安な時や愚痴りたい時は、寝るの早いから返信遅くなりますが、いつでもメール下さい✨
あまり上手く伝えられないかもですが、こはるさんに早く元気になって、みけちゃんと、のんびり、ゆったりして欲しいです。
おやすみなさい🌙
いいね
1
返信
メダカラブラブ
2023/02/14
こはるさん 一人で悩まないで😭なんでも愚痴って元気になぁれ🎶みんなこはるさん大好きが伝わります🙇今の医学は昔と違うから💪美味しいもの食べて体力つけてね🙋
では、また明日🤗おやすみなさい(-_-)zzz☆😴
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@チャマ
さん、ありがとうございます。いえいえ心配してくださってるのとても伝わって嬉しいです。元気になるため頑張りますね。お休みなさい。
いいね
0
返信
とみ
2023/02/14
@こはる
さん✨
だれだってめげます✨こはるちゃんは気持ち解りますよ❗
直すための入院だからね👍もうみけちゃんもう待っていてくれますよ😃自信持っていどんでくださいね👍
早く直すための入院だからね
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@メダカラブラブ
さん、ありがとうございます。つい1人で考えこんでしまいます。そうですね。予防のための点滴ですもんね。はい。また明日。お休みなさい。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@とみ
さん、ありがとうございます。ずっと気を強く持っていようと思ったのですが今日は気が折れてしまって。あと3回もあるのかと憂鬱になってしまって。みけ、きっとまた食べてくれますよね。あと3回ですもんね。
いいね
1
返信
ワク
2023/02/14
こはるさん
こんばんは。🌙
病院大変ですね。😔
病院て入院すると元気な人も元気が
無くなって行く感じですよね。😣
数年前に突発性難聴になって10日間入院
したのですが、耳以外何とも
ないのに、退院する頃体力がかなり
落ちました。😭
入院前に体力付けて頑張ってくださいね。💪😉💪
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@ワク
さん、こんばんは。すみません。つい愚痴ってしまいました。今はコロナ下で、お見舞いも接見もできないです。マスクかけて話します。10日間も入院、大変でしたね。ベッド上の生活は疲れるんでしょうかね。体力なくなる気がします。大好きな果物いっぱい食べて頑張ります。
いいね
1
返信
ワク
2023/02/14
@こはる
さん
ガンバです。💪
おやすみなさい。😉
いいね
1
返信
こはる
2023/02/14
@ワク
さん、ありがとうございます。お休みなさい。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/14
@こはる
さん✨そうですよたったの三回ですよ🎵
もうみけちゃんは大丈夫ですよ🎵今度はこはるちゃんの番ですよ✨
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@とみ
さん、たったと考えるといいのですね。あとと考えると嫌になります。またみけ食べてくれますよね。3回だけ頑張ってもらいますね。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/15
@こはる
さん
そうですよたったの三回ですよ🎵みけちゃんが守ってくれますよ❗心配しないで大丈夫ですよ🎵
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@とみ
さん、ありがとうございます。きっとみけ食べると思ってます。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/15
@こはる
さん✨その気持ちが大事ですよ湯タンポ入れてみけちゃんとゆっくりと休んで下さいね☺️💤💤
いいね
1
返信
さみ
2023/02/15
おはようございます😺
大変ですよね💦入院中のミケちゃんが心配になるのも分かります🥹
でも、まずは自分が元気じゃないとミケちゃんも元気で過ごせなくなっちゃうのであと3回早く終わらせちゃいましょう‼️
詳しくは分からないですが、私のご利用者様(ケアマネしております🤗)達も体調が良くないと治療をそんなに早く2回目とかならないですので、治療がすぐ出来るということは身体は大丈夫ということなのだと思います🤗‼️
いいね
1
返信
マリリン
2023/02/15
こはるさん
ミケちゃんのためにも、元気になって下さい。
ミケちゃんにも、ちゃんと話せば、きっと分かってくれると思います。
今は治療に専念して下さい。
元気になれば、ミケちゃんも喜びますよ。 👊😆🎵 😸😹😸
いいね
1
返信
どどこ
2023/02/15
こんにちは(*^^*)☀️
大変だけど。早く終わって、色々とやりたい事や楽しい事を考えて❣️
みけちゃんの為にも元気にならないとね❣️
(*´v`)💞💕
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@さみ
さん、こんにちは。入院中、夕ご飯の後に電話をしてみけが食べているか聞いていつもほっとしていました。あと3回頑張らないと治療が無駄になってしまいます。きっとさみさんがおっしゃるように体は大丈夫なんでしょうね。吐き気もないです。27日頑張ってきますね。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@マリリン
さん、つい弱気になってしまいました。先生からも前向きにが大事と言われているのに。私にはみけがいるのでもっと頑張らなくちゃいけないです。はじめに4回やりきるぞと思ったのについめげてしまいました。みけの元気のためにも頑張ります。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@どどこ
さん、こんにちは。腰が痛いのにありがとう。ついベッド生活を考えたらめげてしまいました。早く終わること考えますね。終わったら春ですもんね。みけにはまたちょっと頑張ってもらいますね。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@とみ
さん、こんにちは。昨日はゆっくり眠れました。湯たんぽ効用かな。
いいね
1
返信
どどこ
2023/02/15
@こはる
さん
うんうん❣️
終わったら春がきて、気持ちも身体も良くなるといいね〜❣️
みけちゃんも頑張ってくれると思う❣️
(*´v`)💞💕
いいね
1
返信
さみ
2023/02/15
@こはる
さん
๑•̀ㅁ•́ฅ✨頑張るにゃ‼️
いいね
1
返信
とみ
2023/02/15
@こはる
さん✨良かった😆
ゆっくりするのも仕事ですよ🎵また寒くなるみたいだからね✨此方も今日は風が冷たいですよ🎵お布団に潜っていてね☺️
いいね
1
返信
YO-YO
2023/02/15
もしも吐き出すことで少しでも気持ちが軽くなれば、どんどん吐き出してください。みけちゃんもきっと またちょっとのお留守番だね🐱ってわかってくれますよ。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@とみ
さん、みけをみならってゆっくりします。風冷たいの嫌ですね。はいお布団であたたまりますね。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@さみ
さん、はい。頑張ります👍。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/15
@こはる
さん✨そうよ☺️
お布団でみけちゃんと丸くなってね😝😝😝
いいね
2
返信
マリリン
2023/02/15
@こはる
さん
👊(=^ェ^=)👊(=^ェ^=)👊(=^ェ^=)👊
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@とみ
さん、今日は寒いらしくみけ丸くなってます。真剣に寝ると結構体伸ばすんですが今日は寒そうです。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@YO-YO
さん、ありがとうございます。なんだか辛いのがまたかと思ったら嫌になっちゃいました。みけが大丈夫な時にお留守番してもらった方がいいのかもしれないですね。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@どどこ
さん、こんばんは。ほんとに治療終わったら春かも。そしたら我慢してるお花買おう。今は治療にお金かかるのでお花我慢です。みけとは毎日ごろごろしよう。あと15日みけには頑張ってもらおう。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@マリリン
さん、😺😺😺
いいね
1
返信
とみ
2023/02/15
@こはる
さん✨
明日も寒そうだからね✨もし外に出るならいっぱ着込んで
帽子もかぶってね✨絶対に体調を崩さないようにねお願いします🙇⤵️
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@とみ
さん、はい、そうします。明日は水やりもしないし寒いので買い物も行かないと思います。今日は胃が痛かったので胃薬飲みました。お茶の飲み過ぎかな。
いいね
1
返信
どどこ
2023/02/15
@こはる
さん
うんうん❣️
もう少し(o`・ω・´)oガンバ!!💕💕
いいね
1
返信
クーちゃん
2023/02/15
こはるさん♪̊̈♪̆̈
みけちゃん🐱は今は大変なんだって理解してくれてると思うから
ちゃんと治療に専念してね🍀
みんなが見守ってます(*´˘`*)♡
いいね
1
返信
みみこ
2023/02/15
通院お疲れ様でした😊✨
ツラい治療の後に追い打ちかけられたようでしたね🥺💦
わたしがこはるさんの立場だとしたら、やっぱり落ち込んじゃうだろうなぁ…前向きにと思っても、気持がついて来ないときはムリしないで、マイナスな気持ちになる自分を受け止めてあげるといいですよ🐱❣️不思議と気持ちが解れてきますからね😊💖
みけちゃん&🌷🪴の癒しパワーにも助けてもらいましょう😼✨
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@クーちゃん
さん、ありがとうございます。今回食べてくれたのはわかってくれたのかな。27日からの治療頑張ります👍。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@みみこ
さん、ありがとうございます。退院したばかりでもう入院の話がとせっかく家に帰れたのにまたベッドの上の生活かとめげてしまいました。めげやすいのでなかなか前向きになれなくて。でも選択肢はなくて。そういう時は、じーっとみけ触ってます。気分が上向くの待ってます。
いいね
1
返信
クーちゃん
2023/02/15
@こはる
さん♪̊̈♪̆̈
うん(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
٩( •̀ω•́ )ﻭ🔥
いいね
1
返信
こはる
2023/02/15
@どどこ
さん、ありがとう〜☺。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/15
@こはる
さん✨白湯なら大丈夫ですよ🎵余り刺激物は食べないようにね✨何しろ次の入院間では何もなく過ごさないとね✨みけちゃんとゆっくりと過ごして下さいね☺️
いいね
1
返信
こはる
2023/02/16
@とみ
さん、こんにちは。昨日はコーヒーの飲み過ぎかも。今日は飲んでないです。そうなんです。次まで無事に過ごさないといけないです。今日はみけは眠い日みたいです😺。
いいね
1
返信
あずき
2023/02/16
こはるさん
色々考えると、疲れるから!
後3回頑張って下さい‼️
実は私も4クール治療しました。4月で9年目になるかな😉
心配事もあるでしょうけど、出来るだけ前向きにね🤗
いいね
1
返信
とみ
2023/02/16
@こはる
さん✨
一緒に休んで下さいね☺️
今が大事な時期だと思います🎵ゆるゆるの生活して下さいね☺️
いいね
1
返信
空らっち
2023/02/16
頑張ってる人にどぉ励ます?
でもやっぱり、頑張ろう。
いいね
2
返信
こはる
2023/02/16
@あずき
さん、こんばんは。そうなんですか。4クール頑張ったんですね。再発してないんですね。副作用とか脱毛とか考えると憂鬱になります。いつか終わるんですね👍。頑張ります。
いいね
1
返信
こはる
2023/02/16
@空らっち
さん、こんばんは。はい、ありがとうございます。頑張ります。
いいね
0
返信
こはる
2023/02/16
@とみ
さん、ありがとうございます。4回終わるまでは自分を甘やかそうと思います。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/16
@こはる
さん✨甘やかしではないよ✨今しなくては成らないことですよ🎵みけちゃんと丸くなって湯たんぽ入れて休んで下さいね☺️
いいね
1
返信
こはる
2023/02/16
@とみ
さん、そうですね。数値が悪くなったら大変。どうしたらいいかわからないけど無理しないです。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/16
@こはる
さんはちょっと良くなると動き出すからね😝治療が終わるまでだから辛抱して下さいね☺️
いいね
1
返信
こはる
2023/02/16
@とみ
さん、実はお花屋さんからはがきが来ました。フェアだそうです。いきたいです。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/16
@こはる
さん✨近いのかな⁉️もし近いのなら暖かくして帽子を貰ってゆっくりと行って目の保養をするのも良いかもね✨お部屋ばかりだとストレスたまったら困るしね
暖かかったらの話だよ☺️
いいね
1
返信
こはる
2023/02/16
@とみ
さん、暖かい予報です。近いです。土とお花が安いお店です。春の先取りフェアだそうです。
いいね
1
返信
とみ
2023/02/16
@こはる
さん✨ウズウズしてるんでしょうね👍一番暖かい時間にちょっといっ見るのも良いかもね✨でもふわふわ
してたら行かない方が良いかもね✨ふわふわふわが無かったら少しは良いかもね
👍👍👍
いいね
1
返信
こはる
2023/02/16
@とみ
さん、体と相談しますね。行きたいですが。お天気もですね。血が出るのがまずいので気をつけます。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
52
2023/09/21
ハイビスカス挿し木ィッツ!
近所のスーパーで330円で買った2年目のハイビスカスがそんなに陽当たりも良くないのに、めっちゃよく咲くので、嬉しくなってカーメン君の動画を参考に挿し木してみました。
322
2023/09/21
オステオスペルマム💛🤍大好き🤍💛なんだー
山陰 半日陰のベランダでもスクスク成長 リバーシブルの花びらが朝開いて夜閉じる しなやかで可愛くて表情豊かで魅力満載 キララ✨を撮らずにはいられない 花と生きるサントリーの傑作品✨✨✨なのー🤍(๑>◡<๑)💛
88
2023/09/21
札幌百合が原公園 ダリアが満開 №1 (49品種)
札幌・百合が原公園には様々な色や形のダリア100種類以上が秋空のもとで爽やかに咲いています。映えスポット🌼
花の関連コラム
2023.09.01
大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。
2023.07.31
デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?
2023.07.31
シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?
2023.07.31
デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?
2023.07.31
デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなど
2023.07.31
デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?
花の関連コラムをもっとみる
こはる
三毛猫のみけとグッピーと暮らしています。お花大好きです。全部鉢で育ててます。よろしくお願いします。2022年10月19日からはじめました。主にお花と猫の成長記録です。みけは2023年7月9日に旅だってしまいました17歳でした。セキセイインコの水色が新たに家族になりました。名前は光と書いてこうです。久しぶりになでなでできて嬉しいです。まだまだ色々分かりません。良かったら教えてくださいね。
場所
玄関
キーワード
猫大好き
ねこつながり
花と緑のある暮らし
ガーデニング大好き
みけねこ。
動物大好き
猫と植物
ねこと緑のある暮らし
お花屋さん大好き
お花つながり
鉢植え
#おうち園芸
花のある暮らし
パンジー大好き
猫と暮らす
猫との暮らし
植物
パンジー
投稿に関連する植物図鑑
パンジーの育て方を徹底解説!苗を植える時期と植え方は?水やりや肥料の頻度は?
投稿に関連する花言葉
パンジーの花言葉|怖い意味がある?色や特徴は?漢字や和名はなに?