warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
小さな庭,ベッラ デ インベルノ,セダム属の投稿画像
バリィ♪さんの小さな庭,ベッラ デ インベルノ,セダム属の投稿画像
ベッラ デ インベルノ
いいね
81人
がいいね!
いいね!したユーザー
SNOOPY
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
まな
フォローする
なごちゃん
フォローする
レオのママ
jin1204
フォローする
chika7
フォローする
こりん♪
you6_6
フォローする
らりるん♪
フォローする
アロマティカス
フォローする
すみっ子
フォローする
Hunter
フォローする
rosemary
フォローする
kazz
favorite
フォローする
たっちん
フォローする
すずらん
フォローする
まさ
フォローする
もふもふのもふ
フォローする
ぼんぼん
フォローする
lis blanc
フォローする
塩レモンミント
フォローする
恋ちゃん
Koida
フォローする
コロ☆
ryo5syo8yu7
フォローする
みりん
maamin
フォローする
NORI4KI
Ariessheep9
フォローする
yuka
フォローする
あずき
フォローする
Shi.815
shion815
フォローする
ミンミ
フォローする
kyoneko
フォローする
多肉ジイジ
フォローする
ひ〜ちゃん♡
フォローする
kawachi
フォローする
えこ
フォローする
mimimi
mimimi333
フォローする
どまたきた
フォローする
Chopin(ショパン)
フォローする
ポポラ .*°
フォローする
maa
kokomo20003
フォローする
はなちゃん
フォローする
えいみー
フォローする
ゆずっちゃ
フォローする
CEO
フォローする
ドジエ
dojie0919
フォローする
トンベリ
フォローする
小梅ちゃん
フォローする
ぱんきち
フォローする
ままり
フォローする
くうそら
フォローする
あめつぶ
フォローする
ハナムグリ
フォローする
ぶ〜ちん
フォローする
モリモ
フォローする
おなお&ごはん
フォローする
kurara*
kuramama
フォローする
minami
フォローする
botanicallife
botanicallife
フォローする
kazu
フォローする
rose*
フォローする
銀時
tansoku_tundere
フォローする
Qoo
フォローする
ROSE
フォローする
ちとせ
フォローする
mocaママ
フォローする
GOGO niwa (午後の庭)
pip_no_mori
フォローする
みどりひめ
green0209
フォローする
らんま
フォローする
beru3
フォローする
ともりん
フォローする
さなえ
フォローする
HOKO
フォローする
タケム
68.14.75
フォローする
あんかよ
フォローする
えきありす
フォローする
フコ
フォローする
テン
フォローする
calm
フォローする
優心
フォローする
みぃちゃん
フォローする
美穂。
フォローする
サクラコ❀︎
フォローする
ももたろう
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
バリィ♪
2023/03/04
去年サボちゃん花壇の周りにばら撒いたタイトゴメが…ベッラデインベルノになってた(゚Д゚;)⁉︎⁉︎
(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)イリュージョンやね✨✨←否、勘違いやし
☆その他今日の作業☆
高砂綴化株、植え替え
オーロラ植え替え
折れたペンデンスのカット挿し
赫麗挿し
リース解体
銀時
2023/03/04
季節斑がきっちり出てる~゚+.゚(´▽`人)キレ~イ ゚+.゚
撒いた時みどりんだったの??🤣
いいね
1
返信
rose*
2023/03/04
キャー(≧∇≦*)素敵✨✨
虹の花みたい〜😍イリュージョン最高(*`ω´)👍
いいね
1
返信
バリィ♪
2023/03/04
@銀時
さーん❣️
うん😅真緑をポイポイしたんだけど、間伸びしたタイトゴメもいじってたから、記憶が完全にタイトゴメ寄りになってた〜😆⁽⁽٩
この花壇は陽当たりイマイチの場所なんだけど、陽当たり抜群の寄せ植えのベラちゃんはまだ真っ赤っか🍁
いいね
1
返信
バリィ♪
2023/03/04
@rose*
さん❣️
季節斑が綺麗にでました〜
同じ株出身なのに、置き場の陽当たり具合で季節斑出てたり真っ赤っかだったり、楽しめる子だよ💖
いいね
1
返信
銀時
2023/03/04
@バリィ♪
さん♔*°。
そう言えばうちにちゃんとしたタイトゴメ居ないかも( ˙-˙ )
ベッラさん真っ赤でも緑でも可愛いよね💕︎
今日リキダス水あげちゃったから紅葉少し褪めるかな(・・?)
いいね
0
返信
chika7
2023/03/05
真ん中あたりの淡いクリーム色の粒々が…季節斑!?😙🧡💚
いいね
1
返信
バリィ♪
2023/03/06
@chika7
さん❣️
そうそう、クリーム色なところ😊
夏は真緑なんよー
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2023/09/29
我が家のエケベリア アガボイデス系 韓国苗
たくさんのバリエーションがあるアガボイデス。細長く、先細りのシャープな葉っぱをシャキンと直立させるのが特徴的。色は品種によって千差万別で、真っ赤な「相生傘」、真っ白な「スノークラウド」、葉先の赤い部分が大きくダイナミックな「エボニー」、その名の通り深い緑に赤いエッジがかわいい「クリスマス・イブ」など、本当に多種多様。写真は日本に初期の頃に入ってきた東雲と同タイプと思われる「コーデュロイ E. agavoides 'Corderoyi'」。アガボイデスは、「アガベのような」という意味。とんがったシャープな葉の雰囲気がよく似てますよね。
3
2023/09/29
我が家の韓国苗 ラ行
韓国苗というのは、韓国の多肉植物農家さんの育てた多肉植物の事をいいます。韓国以外に中国苗も有名です。 韓国や中国は多肉植物の交配が盛んで、可愛い多肉植物同士を掛け合わせてハイブリットの多肉植物をドンドン生み出しています。 もちろん、日本の多肉植物農家さんも交配や品種改良を繰り返し、新しい品種を生み出してくれています。 しかし、日本の市場が追い付いていないため、現在は韓国や中国から新しく可愛い品種が続々と届いている状態になっています。
2
2023/09/29
我が家のエケベリア ラ行
エケベリアは、色鮮やかな葉が重なってロゼットを形成する、春秋生育型の多肉植物です。メキシコを中心に中南米に約180の原種が知られ、数多くの園芸交配種が存在します。 晩秋から春にかけて日によく当たると葉がきれいな紅葉色に染まり、また、初春から夏にかけては小輪ながらも色鮮やかな花を咲かせます。多肉植物のなかでも1年を通じていろいろな魅力が楽しめる人気の高い属です。 大きさもさまざまで、「ミニマ(Echeveria minima)」など直径3cm程度の小型種から、「ギガンテア(E. gigantea)」など直径40cmにもなる大型種まであり、葉の色も緑や赤、黒、白、青色など変異に富んでいます。 「シャビアナ(E. shaviana)」や「青い渚(E. setosa var. minor)」などは、もともと標高の高いところに自生する種類であるため、日本の高温が苦手です。一方、葉が真っ白な粉で覆われる「ラウィ(E. laui)」は低地性なので暑さに強い反面、低温に弱いなど、同じエケベリアでも種や品種によって特性は異なります。栽培難易度も同様に種類によって異なります。 属名は18世紀にメキシコで活躍し、メキシコ植物誌の挿絵を描いた植物画家アタナシオ・エチェベリア(Atanasio Echeverria)にちなみます。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2023.06.07
多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?
2023.03.27
エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?
2022.12.22
増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?
2022.12.16
シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?
2022.12.05
多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?
2022.11.28
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
バリィ♪
2021年6月よりGSデビュー。植物のお世話でお家時間が充実〜♪植物全般初心者です 1年目の収集癖で多肉ちゃん達が一気に増えました。日々観察勉強中です📝 ☆今年の目標☆ ⚫︎多肉寄せ植え練習 ⚫︎リメイク鉢作り ⚫︎色んな多肉の葉挿し ⚫︎多肉ノート ☆植えてみたい植物☆ ⚫︎野菜 ☆今やりたいこと☆ ⚫︎昭和臭漂う(-言-)古いブロック併に囲まれた狭い庭をいい感じの庭にしたい(๑•̀ㅂ•́)و✧ ⚫︎多肉棚の雨避けをDIYする ☆今行きたい場所☆ ⚫︎植物園
場所
小さな庭
キーワード
セダム属
多肉植物
愛媛タニラー
癒し
つぶつぶ
愛媛県
おうち園芸
季節斑
植物
ベッラ デ インベルノ
(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)イリュージョンやね✨✨←否、勘違いやし
☆その他今日の作業☆
高砂綴化株、植え替え
オーロラ植え替え
折れたペンデンスのカット挿し
赫麗挿し
リース解体