warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ティアレア,ラークスパー,ギリアの投稿画像
ふわふわり*さんのティアレア,ラークスパー,ギリアの投稿画像
ティアレア
ラークスパー
ギリア
プルモナリア
いいね
35人
がいいね!
いいね!したユーザー
spica
フォローする
niwa
フォローする
Ino
miyahime
フォローする
MYK
フォローする
Yumiko (California U.S.A)
YumikoSaito
フォローする
たかちゃん
フォローする
みっきまま
フォローする
ちょこっち
フォローする
ひろし
フォローする
ずぶた
kaseki
フォローする
冬椿
フォローする
はなまる
フォローする
ユタカ
フォローする
スー
フォローする
みぃ
フォローする
グリーンスムージー
フォローする
yacco
chive
フォローする
wataru#33
フォローする
cherry
フォローする
みつ
フォローする
Highland
フォローする
まゆち
フォローする
薫乃
フォローする
紺色の白鳥
フォローする
みこ
フォローする
あるくよしかた
フォローする
たつみ
フォローする
ミー
mn401130
フォローする
マッケンジー
フォローする
優心
フォローする
グリーン
フォローする
BlueOcean
フォローする
しおっち
フォローする
えこ
フォローする
ふわふわり*
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ふわふわり*
2023/03/21
なぜか冬の寒い時期にも咲いていましたが、またまた咲きだしたティアレア。
今度は春らしい咲き具合😆
種まきっ子や零れ種、たくさん元気に育ってきているのでお庭探索が楽しい今日この頃🥴
冬の間姿を消していた宿根草の芽吹きが一番ワクワクします。
ここ、何植えてたかなぁ?とほぼほぼ植えたものを覚えていませんが😅
そう思ってネームラベルを土に挿しておくんですが、見栄えが悪く感じて草抜きついでにほとんど抜いてしまうので、花が咲くまで分からないものがほとんどです。
何かいい方法がないかなぁと思案中。何かオススメがあったら教えてください😊
cherry
2023/03/21
寒い時期から咲いてたよね😊
わー、やっぱりティアレアさん 可愛い💕💕💕
たくさん揃ったら見応えあるね🥳
我が家は株元がダンゴのように盛り上がってて、しかもまだ先だゎ😩
ふわりんとこの見て 目と心の保養としまーす🥰🥰🥰
いいね
1
返信
ふわふわり*
2023/03/21
@cherry
ちゃんちの子も早く咲くといいねー。春は楽しみがいっぱい🥴
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
フォロワー1万人ありがとうキャンペーン!カダンフォトコンテスト
公式アカウントフォロワー1万人ありがとうキャンペーン!カダンフォトコンテスト開始!優秀賞20名様には豪華プレゼントをご用意!
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
20
2023/05/29
花散歩2023No.22
バラ🌹多くなりましたよ シャクヤクもあちこちで咲いてます💗
9
2023/05/29
文京区白山神社〜東京大学小石川植物園 2023.5.28 その1️⃣
紫陽花人気ランキング1位と載っていたので行きました。広いところでは無いので、久しぶりに小石川植物園にも足を伸ばしました。
4
2023/05/29
pwラグランジアシャンデリーニ
pwラグランジアアンバサダー2023 させていただきました。シャンデリーニの成長を見守りたいと思います。
花の関連コラム
2023.05.23
朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃれなる?
2023.05.23
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?
2023.05.06
シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水やり方法
2023.05.02
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!
2023.05.01
朝顔の育て方|種まきの時期や植え方、プランターで育てるコツ
2023.04.26
ラベンダーの種類一覧|香りの強い品種や食用品種をプロが解説!
花の関連コラムをもっとみる
ふわふわり*
20年以上我が家にある古株と共にバラ、宿根草、多年草を増やしつつガーデニングを楽しんでいます。 いつでも何かしらの花を楽しめるお庭に憧れて手入れ中。やった!咲いた!の気持ちで楽しんでいますので、気軽にコメントいただけたら嬉しいです。 旦那と長男、保護犬ラテと暮らしています。メダカも飼っています。 次男は東京勤務の埼玉暮らし 要介護4の母親を在宅と老健併用で姉とお世話中です。
キーワード
種から育てた
こぼれ種
お庭の花たち
ほったらかしガーデニング
宿根・多年草
植物
ティアレア
ラークスパー
ギリア
プルモナリア
投稿に関連する植物図鑑
プルモナリアの育て方|植え付けや植え替えの時期、増やし方は?
投稿に関連する花言葉
プルモナリアの花言葉|花の時期や種類、ハーブとしても効果がある
今度は春らしい咲き具合😆
種まきっ子や零れ種、たくさん元気に育ってきているのでお庭探索が楽しい今日この頃🥴
冬の間姿を消していた宿根草の芽吹きが一番ワクワクします。
ここ、何植えてたかなぁ?とほぼほぼ植えたものを覚えていませんが😅
そう思ってネームラベルを土に挿しておくんですが、見栄えが悪く感じて草抜きついでにほとんど抜いてしまうので、花が咲くまで分からないものがほとんどです。
何かいい方法がないかなぁと思案中。何かオススメがあったら教えてください😊