warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
バルコニー/ベランダ,多肉植物,Cの多肉冬越しの投稿画像
ちかちかさんのバルコニー/ベランダ,多肉植物,Cの多肉冬越しの投稿画像
いいね
35人
がいいね!
いいね!したユーザー
すずらん
フォローする
ちかちか
フォローする
うず
フォローする
よーこ
フォローする
*TOPOKKI*
フォローする
たもまま
tamochi.10_17
フォローする
nakamari
フォローする
maaru
フォローする
mao
フォローする
さっちぃ~
フォローする
ROSE
フォローする
ふうはるかあさん
フォローする
ゆずっちゃ
フォローする
ままり
フォローする
ムーミンママ
フォローする
123
フォローする
あっこ
フォローする
ドロロン
フォローする
mizuho
フォローする
ゆま
フォローする
オダマキ
フォローする
クーペリー
フォローする
どどこ
フォローする
ヤマセミ
fuukosan1109
フォローする
うらら
urarako38
フォローする
アラパン
フォローする
❀La’❁❀
フォローする
えるえーる
フォローする
マシュマロン
フォローする
よこちゃん
yokoyama
フォローする
Lemony
フォローする
ひげしゃん
フォローする
ヒロロ
フォローする
オカピ
tororokonbu
フォローする
myfhy
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ちかちか
2023/03/22
リップスティック
まだちゃんとは根付いてないみたいですが…
このまま寒波乗り越えました☺️
これからの季節このタイプの我が家環境では突然のジュレ&バラバラです🥲
そのため鹿沼細粒オンリーが多い我が家だけど今年は薄葉。セダム苗は培養土と混ぜ混ぜ🌪️
今年も観察記録🧐🧐🧐コツコツ載せて振り返られるようにまとめます😚✌️
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
フォロワー1万人ありがとうキャンペーン!カダンフォトコンテスト
公式アカウントフォロワー1万人ありがとうキャンペーン!カダンフォトコンテスト開始!優秀賞20名様には豪華プレゼントをご用意!
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
26
2023/05/29
アストロフィツム実生に挑戦23/5/5~
アガベ実生に続き、アストロフィツムの実生にも挑戦します😄
27
2023/05/29
マルセル(tsunコレ)
成長記録
23
2023/05/29
ヘリテージ(tsunコレ)
成長記録
多肉植物・サボテンの関連コラム
2023.03.27
エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?
2022.12.22
増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?
2022.12.16
シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?
2022.12.05
多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?
2022.11.28
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?
2022.11.25
【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ちかちか
タニラー4年生になりました🙇手作り好きです!寄植え。ちまちましきれてないけど、コツコツチマチマ大好きです。
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
多肉植物
Cの多肉冬越し
Cのリップスティック
タニラー
ドルチェ苗
無肥料
まだちゃんとは根付いてないみたいですが…
このまま寒波乗り越えました☺️
これからの季節このタイプの我が家環境では突然のジュレ&バラバラです🥲
そのため鹿沼細粒オンリーが多い我が家だけど今年は薄葉。セダム苗は培養土と混ぜ混ぜ🌪️
今年も観察記録🧐🧐🧐コツコツ載せて振り返られるようにまとめます😚✌️