警告

warning

注意

error

成功

success

information

matisiaさんの広い庭,マンゴー,熱帯果樹の投稿画像

2023/03/22
【現在注目の熱帯果樹】
マンゴー🥭カムパンシームアン種。園芸業者によると矮性種、つまり木が大きくならない様に品種改良した物との事です。果実の形は卵型、色は赤。

マンゴーの種子には一つの種子に複数の胚芽がある多胚珠性品種があって、その性質だと親品種のゲノムがそのまま引き継がれた個体が誕生します。もしこれが多胚珠性品種だったら、種蒔きすれば矮性赤実の親品種と同じ物が出来る事になります。見分ける方法は簡単で、種蒔きして1個の種子から複数の新芽が認められたら多胚珠性品種と言う事になります。

その一方で、日本でのマンゴー栽培を見ていると、大半は温室栽培で、木が大きくならない様根域制限マットを地中に埋めて木を小さくしていますが、時々根が根域制限マットを突き破って暴れ出す事もあります。

そんなわけで、元々木が大きくならない品種だったら根域制限マットは不要、それらの問題は発生しないんじゃないか?趣味でマンゴーを鉢栽培する場合でも管理し易いんじゃないか?強力な台風が来ても、沖縄県の民家の様に石垣で囲っている家だったら被害に遭わないじゃないか?そう言った狙いで栽培するのに都合良いではないかと思い、様子を見ている所です。タイの園芸業者には嘘つきも結構いるし、ニセ品種を渡す悪い奴もいますので、まずは本当に矮性か?赤実か?種蒔きしてみて複数の新芽が出るか?等の性質を特に注目しています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
90
2023/09/25

向島百花園、秋の装い

土曜日の午後、会社帰りに萩の花を見るため、向島百花園へ行きました。💗 お天気も良く、最初は人影もほどほどでしたが、時間がたつに連れて人が増えてきました。🌿 さすがに土曜日、ご夫婦やグループなど、たくさんの人で行き交うのに少し大変でした。🥴
いいね済み
123
2023/09/25

田母沢御用邸にて

今回の旅は、千手が浜のクリンソウの群生を見るのが目的でしたが、バスが出ない為、急きょ、予定を変更し、駅の案内所のお姉さんに紹介された、田母沢御用邸のクリンソウをみに行くことにしました。💐 この御用邸は大正天皇がよくご利用されたそうです。 クリンソウに私はいつ、会えるのでしょうか?さあ、一緒に見て見ましょう。🌳🌹
いいね済み
369
2023/09/24

ミニバラ・グリーンアイスの成長記録

ミニバラは増やさないぞぉー!と思っていたのに 前に植えてみたかったミニバラグリーンアイスがセールで150円になっていました😲 購入しました笑 花は無い状態でのスタートです これからの成長が楽しみ🌹

花の関連コラム

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。の画像
2023.09.01

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?

デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなどの画像
2023.07.31

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなど

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?の画像
2023.07.31

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?

タイ北部の田舎で果樹類を主に楽しんでいます。 YouTube、Twitter共々フォローはご自由にどうぞ。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

マンゴーの木の育て方|種から栽培できる?葉が枯れる理由は?

投稿に関連する花言葉

マンゴーの花言葉|種類や花の特徴、家庭菜園でも楽しめる?