警告

warning

注意

error

成功

success

information

serendipityrumiさんのタブノキ,散歩,春が来た♪の投稿画像

2023/03/25
タブノキ

混芽(3/16投稿)から花が咲いた所です。投稿時とは別の個体ですが、昨日花を見ました。
花びらは6枚、3枚ずつ出て、内側の3枚がやや大きい。5月に新葉の頃開花。グリンピースのような実になり秋には黒く熟す。クスノキ科常緑樹(庭木図鑑 庭木ペディアより抜粋引用)
5月頃の開花とありますが、随分早い開花ですね。可愛い個性的なお花です。
2023/03/25
ご近所さんのタブノキは保存樹になっているくらい立派な大木🌳
秋に黒い実は沢山落ちるのですが、なかなか花を見ることが出来ない高さにあります
こんなに綺麗なお花が咲いているんですね♪
2023/03/25
@スギ さん
タブノキは常緑高木ですものね
先日のタブノキは近くの自然公園の多分若木。このタブノキは野鳥公園に隣接する横浜高校野球部グランドの周りに在りました。
勿論、高木ですが、ヒコバエとは違うと思うけど低い場所に梅や桜の花が咲きますよね?
あんな感じでたまたま低い所に混芽がありました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
4
2023/06/04

今夜はストロベリームーン

昭和記念公園へ行って来ました。 紫陽花には少し早かったようです。 今回は日本庭園が目的です。
いいね済み
22
2023/06/04

ピエールドゥロンサールを育ててみます

園芸初心者👩‍🌾ですが いつかは庭に薔薇をお迎えしたいと憧れていました💗 ピエール・ドゥ・ロンサールは フランスの詩人のお名前だそうです ピンクの美しい大輪で💓育て易いと評判だったので キミに決めた❣️と注文してみました😁
いいね済み
59
2023/06/04

クライミングサンパラソルの定点観測モニター

クライミングサンパラソルの定点観測モニターに選んでいただきました。 成長の様子を投稿していきます

花の関連コラム

朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃれなる?の画像
2023.05.23

朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃれなる?

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水やり方法の画像
2023.05.06

シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水やり方法

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!

朝顔の育て方|種まきの時期や植え方、プランターで育てるコツの画像
2023.05.01

朝顔の育て方|種まきの時期や植え方、プランターで育てるコツ

ラベンダーの種類一覧|香りの強い品種や食用品種をプロが解説!の画像
2023.04.26

ラベンダーの種類一覧|香りの強い品種や食用品種をプロが解説!

野草を中心に撮り歩いています。 花の他、野鳥等の投稿がしたく下記にも投稿しています 御覧頂ければ幸いです。HNはペーパーホワイトです https://photohito.com/user/151839/ https://ameblo.jp/serendipity0215

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

タブノキの育て方