警告

warning

注意

error

成功

success

information

こはるさんの小さな庭,ブルーベリーの 花,猫大好きの投稿画像

2023/04/12
こんにちは☺。昨日は追加の点滴に病院へ行って疲れてしまいました。春になってからパンジーやビオラの花がら摘みもなかなかできません。外の水遣り1時間で精一杯です。疲れやすくなったのかなと思っています。昨日は無事血液検査も通ったので、次の入院が決まりました。5月1日から5日間です。これで最後の入院になります。やっと入院が終わります。いない間のみけ😺の心配もなくなります。普通の生活に戻れます。長かったですが良かったです。写真はブルーベリーの花です。今年は山ほど咲きました。ブルーベリーの実がいっぱいとれるかなと楽しみです。みけ😺は大声でなくのがくせになってしまったようです。
2023/04/12
こんにちは

昨日はお疲れ様でした。
今日はみけちゃま😻と一緒に
ゆっくり休んでくださいね。
2023/04/12
こんにちは。🥰
長かったですね👏👏
もう少し頑張ら無くてはなりませんね、あまり疲れ無いようにユックリ、ユックリして下さいね😃💕
ブルーベリー、実がたくさん出来そうですね、
良かった、良かった、🍸️✨🍸️
2023/04/12
ブルーベリーのお花  可愛いくて綺麗ですね😍

ビオラやパンジーの花殻 摘まなくても大丈夫🙆‍♀️

今はこはるさんの身体が一番です❣️
そしてみけちゃんのこと😊
無理せずボチボチですよ💓
2023/04/12
@こはるさん

こんにちは😊

最後の入院も終わった頃にブルーベリーの実がたくさん収穫出来たら嬉しいですね🍃🙆お花も可愛いですね🩷

あと少し、みけちゃんと一緒に乗り越えて下さいね🍀😊
2023/04/12
こんにちは✨
ブルベリーの花ですか、初めて見ました⤴️
可愛いですね✨
たくさん🫐取れたら良いですね。

次の入院で最後で良かったですね🙌
みけちゃんも良い子にお留守番しましたね🐱
こはるさんも、落ち着きますね。
大声で鳴くのは、入院が終われば治るんじゃないですか❓

2023/04/12
ブルーベリーのお花🌸可愛いですネ😍
最後の入院おめでとうございます😄
またあっと言う間ですよ👍
2023/04/12
こはるさん
もう一息ですね!
みけちゃんも、こはるさんを探すのかなぁ!でもあと一回‼️
ファイト☺️
ブルーベリー🫐🫐🫐
沢山なるといいですね。
お花もかわいいー😉
2023/04/12
こんにちはやっと終わりそうですね☺️みけちゃんも元気そうでなによりです✨
ブルーベリーの実はなっているのを見たことありますが花は初めてですよ🎵可愛い花が咲くんですね☺️ブルーベリー沢山なると良いですね☺️
2023/04/12
@こはるさん
こんにちは
ブルーベリーは抗酸化作用が強く身体がサビつくのん防ぐ効果があります
抗がん作用や認知機能向上、腸内フローラの改善など言うことなしの食品です
私も昨年にラビットアイ系のブルーベリーを植えました。今年実のなるのが楽しみです🫐🫐🫐❤️❤️
2023/04/12
@るり さん、こんにちは。1日休むとやることがたまります。片付いてみけ😺と休んでいます。今日はみけ😺は暑そうです。
2023/04/12
@ゆきばー さん、こんにちは。ほんとに長かったです。こんなに入院することがあるとは思わなかったです。あと1回頑張ります。ブルーベリー、こんなに咲いたのはじめてです。実を期待しちゃいます。
2023/04/12
@はなはな さん、こんにちは。パンジービオラ水遣りだけで疲れてしまいます。今年は減らそうと思いました。みけ😺のことはさぼれません。みけ😺をなでながら色々しますね。
2023/04/12
@じゅんじゅん さん、こんにちは。こんなにお花がついてると収穫を期待しちゃいます。あと1回で終ると思うととても嬉しいです。みけ😺の我慢ももう1回です。
2023/04/12
@チャマ さん、こんにちは。今迄、お花あまり咲かなかったので、私もよく見たのはじめてです。みんな実になるといいです。みけ😺はこの間の入院で大声でなくのを覚えたようです。部屋からキッチンにいる私を呼びます。元気そうでいいのですが、朝早く起こされます。こんなに大声になってびっくりです。早く普通の生活に戻りたいです。
2023/04/12
@ひーちゃん さん、こんにちは。ありがとうございます。そうですね。きっとあっという間に入院になって、退院になりますね。嬉しいです。
2023/04/12
@あずき さん、こんにちは。やっと終わります。みけ😺は探して大声になったのかな。もう毎日大声で慣れました👍。入院頑張ります。家で採れるものはとても甘いので楽しみです。
2023/04/12
こはるさん

慎重に療養生活されてるんですね☺️👏👌色々心配したり不安を抱えながら‥エライですね~🫡🤗😙みけさん😺元気そうで何よりですね🎶この調子で頑張ってね~╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯
2023/04/12
@とみ さん、こんにちは。予定が決まったのでほっとしました。みけ😺はほんとに元気すぎるほど元気で嬉しいです。ブルーベリー、もう何年も育ててますがこんなに花が咲いたのははじめてです。いっぱい食べたいです。
2023/04/12
@ウマキチ さん、こんにちは。ブルーベリー体に良いんですね。知らなかったです。買ってでも食べないといけないですね。ウマキチさんのおうちにもあるんですね。実がいっぱいなりますように。
2023/04/12
@sumiko87 さん、こんにちは。いえいえ私はあまり慎重ではないです。人によっては、感染症予防で外に出ない方もいます。みけ😺の元気が1番です。癒やしをもらっています。ありがとうございます。頑張ります👍。
2023/04/12
@こはる さん✨きっと良いことが有ります🎵みけちゃんも元気そうで何よりですね☺️こはるちゃんが元気で居るのが解るんだと思いますよ。
🙆🙆🙆🙆
2023/04/12
@こはる さん
写真の葉を見る限り私と同じラビットアイ系のブルーベリーですね 実が熟す前にうさぎの目のように赤くなります
美味しいですよ
写真から見る限り沢山の実がなると思います🌟🌟🌟
2023/04/12
@こはる さん
ブルーベリーの実、私も期待してますよ😃✌️
お体、お大事にね😃💕
2023/04/12
@ゆきばー さん、こんばんは。ありがとうございます。今日も早く寝ようと思います。
2023/04/12
もうブルーベリーの花が咲いたんですね!
ブルーベリーも鉢植えですか?

こはるさんこそ凄すぎます。
今回で終わりですね。
ラストスパートFIGHT(*•̀ㅂ•́)و✧
いつもこはるさんを応援してますꉂꉂ📣
2023/04/12
こはるさんこんばんは😃🌃

ブルーベリーの花も可愛い❤️お花ですね🥰なんか小さなお花は皆釣り鐘みたいです😆🎵🎵ね😅
追加の点滴 お疲れ様です🤗
あまり無理しないで下さいね🤗
入院もあと1回 ゴールも見えました🎶😆その日までゆっくり休養しましょうね🤗みけちゃんと沢山遊べば元気も出ますよ😆🤗
2023/04/12
@ウマキチ さん、こんばんは。それでラビットアイと言うんですね。美味しいんですね。楽しみです。お花の数だけ実がなったらいっぱい採れそうです。
2023/04/12
@とみ さん、こんばんは。みけ😺は元気いっぱいでいっぱい食べてくれます。私が寝てると寝て、起きると起きるので昨日はいっぱい寝たんだと思います。みけ😺の元気は私の元気の素です。
2023/04/12
@こはる さん✨今晩は✨
やっぱりそうなのねみけちゃんとこはるちゃんは心で繋がっているのよ✨だからみけちゃん大事にして上げてね✨
それがこはるちゃんの元気のもとです✨
2023/04/12
@こはる さん
🤗🤗🤗
2023/04/12
@ウマキチ さん☺☺☺
2023/04/12
@とみ さん、はい、最近は特にみけ😺がかわいくなりました。入院してからよけいに懐っこくなったようです。寂しかったのかなと思います。この間ははじめて鼻をなめられました。愛情表現のようで嬉しいです。
2023/04/12
@こはるさん

こんばんは🌙
ブルーベリー🫐の花がもう咲いたんですね😊
可愛らしいです💕収穫楽しみですね♪♪
次が最後の入院なんですね🏥
あと一回、頑張って下さいね!!
2023/04/12
@しおり さん、こんばんは。今年はお花がおかしいです。ツツジは満開だし、藤もハナミズキも満開。ブルーベリーも鉢植えです。重くて持ち上がりません。やっと入院が終わります。普通の生活に戻れます。応援ありがとうございます。嬉しいです。
2023/04/12
@ミストラル さん、こんばんは。私もお花忘れてました。今年いっぱい咲いたので気づきました。やっとゴールが見えました。人混みやコロナをすごく警戒しなくても良くなります。あと2週間ちょいですがみけ😺とのんびりしたいと思います。
2023/04/12
@ Rin Rin さん、こんばんは。ブルーベリー、お花早いんですかね。もう咲いて1週間くらいになります。大風にも負けず、花は落ちなかったです。いっぱい実がなってくれるといいです。あと1回で入院が終わります。長かったです。頑張ります👍。
2023/04/12
@こはる さま

きっとこはるさん応援隊です❁⃘*.゚

自然の恵をいっぱい受け取って最後の入院、行ってらっしゃい(*^^*)
2023/04/12
@しおり さま、そうだと嬉しいです。入院は嫌ですが最後だと思えば頑張れますね。次の治療が気になりますが気にしないようにします。
2023/04/12
@kikupyon さん、こんばんは。もし実がなったら、洗って冷凍します。毎日アイス代わりにフルーツとして食べます。楽しみです。はい、やっと終わりが見えました。色々と迷惑もかけました。それも終わります。5月1日に入院できるように食べて白血球の値をあげようと思います。
2023/04/12
@こはる さん✨きっとそれがみけちゃんの、こはるちゃんへの愛してるよ、と言う事だと思います🎵
2023/04/12
ブルーベリー🫐のお花は初めて見ました😳‼️✨いっぱい実🫐🫐🫐ができると良いですね🤗🫐🫐🫐ヨーグルトに入れて食べるのが大好きです🤭💕
あと、もう少しで治療もひと段落ですね🤗‼️
2023/04/12
@こはる さん

🍃頑張って🙆😊✨
2023/04/12
可愛いらしいお花ですね。
こはるさん、しんどいのにまめにコメントくださってありがとうございます。コレで最後になって良かったです。決して無理しちゃあ
駄目ですよ。ミケの為にも、
良くなって下さいね♪♪
水やり一時間はきついわ〜!
今は、まぢ無理しないでね。🤗🤗💕💕💕💕💕
2023/04/12
こはるさん
こんばんは。🌙

ブルーベリー良いですね。🤩
鳥さんに取られないように気をつけて
くださいね。😉
体調気をつけてね。☺️
2023/04/12
@ワク さん、こんばんは。鳥さん、ブルーベリー食べるんですか。う~ん、困ったな。鳥さんにあげないわけにはいかないし。食べたいし。ありがとうございます。気をつけますね。
2023/04/13
病院&水やりお疲れ様でした😌✨
水やり1時間も💦元気な私でも疲れますよ😅ムリしないでくださいね!
入院治療もあと1回になりましたね🐱今までよく頑張ってこられたなと、しみじみ思います🥹入院まで体調整えつつ、みけちゃんやキレイなお花たちと心地よい春を楽しんでくださいね🥰
ブルーベリー、お花も可愛らしいですね❣️花の数だけ実がなるのかな?楽しみですね😸🎶
2023/04/13
@はる さん、こんばんは。いえいえ☺。はい、やっとラストになりました。はい、のんびりやりますね。みけ😺はわかってないので、たまにいなくなると思っているかもしれないです。水遣り、観葉植物なしで1時間なので、観葉植物を出したら何分になるんだろうと思います。植物、また減らさないといけないです。ありがとうございます。無理しないでやりますね。
2023/04/13
@じゅんじゅん さん、ありがとうございます☺。
2023/04/13
@さみ さん、こんばんは。ブルーベリーのお花、はじめての方が多いですね。ブルーベリーヨーグルト美味しいですね。私は贅沢に冷凍してアイス代わりに食べます。はいやっと入院生活が終わります。嬉しいです。
2023/04/13
@とみ さん、みけ😺は12年間、家の中で懐かなかった子でした。今の人なつこさが嘘のようです。懐いてくれて本当に良かったです。
2023/04/13
@こはる さん
おはようございます。☀️

去年は、一番大きくて、美味しそうな
実が出来た頃、朝は有ったのに
仕事から帰ってくると無くなって
ました。😭
朝採りしておけば、と後悔しました。😖
2023/04/13
おはようございます☀(^^)
ブルーベリー🫐のお花ってこんなに可愛かったんですね🌸😍
食べる楽しみもありいいですね(*^^*)

あと1回🏥
みけちゃん🐱も我慢あと1回♡
無理しないように💓
2023/04/13
@こはるさん

無事に退院できて、私も感激です❣️❣️
あと一回の入院が終われば、普通の生活ができるのは、ホントに良かったです❣️❣️

体力的な問題は、私も一緒です💦💦
昨日は病院に行った🏥だけで、疲れがひどくて頭痛もガンガン😩😩

それで、植木さんたちがしおれているのを見て、薬💊飲んで、なんとか今、水やりが終わり、こはるさんのpicを見ることが出来て、嬉しいです😊💖💖💖

あと一回の辛抱‼️ みけちゃんも元気に鳴いて甘えているのでしょうか🐱

ブルーベリーのお花ってとても可愛いのですねー💕💕💕
実がなって食べるのもいいけど、この可愛いお花さんを見て、ゆっくり、ゆっくり、みけ🐱ちゃんと、遊んで下さいねー💕💕💕
くれぐれもお大事にして下さいませ💐💐🌺
ブルーベリーのお花可愛いですね🥰初めて見ました。
点滴無事に終わって良かった〜😊
あと少しだね。もう少し頑張ればひと段落。もう少し‥‥‥もう少し頑張りましょ

💞みけちゃんも頑張らないとね。大きな声で鳴くのはこはるさんが時々いないから寂しくて呼ぶ様になっちゃったんだね🐈‍⬛
大事な人がいなくてさみしかったんだものね。

今年はブルーベリー🫐沢山取れるといいね。今はまだ体調が戻って無いかもしれないからゆっくりね。無理せず過ごしてあと1回頑張ってね🌸🌸🌸
2023/04/13
みけちゃんと仲良くブルーベリーの実を眺められたらいいですね😊
2023/04/13
こはるさん

5月の入院が最後なんですね。
みけちゃんもこはるさんも、この入院が終わったら、安心できますね。
前に飼っていた猫も、旅行から帰って来てしばらくは、大きな声で泣いていました。落ち着いたら、普通に戻ると思いますよ。😸
ブルーベリーの収穫が楽しみですね。
うちにも、整骨院の先生から頂いた苗木に小さい新芽が出始めました。
実が付くのはまだまだ先だけど、楽しみです。😃🎶
2023/04/13
こんにちは😃 良かったですね
最後の点滴入院 又、大変で嫌でしょうが
5日間 我慢して頑張ってきてください☺️みけちゃんもお利口に待ってくれるし
今度からゆっくりみけちゃんと過ごせますね🤗 無理して 体調崩さないように気をつけてくださいねー♪
2023/04/13
@ワク さん、こんばんは。鳥さん、全部食べちゃうんですね。すずめさんかな。朝取った方がいいですね。
2023/04/13
@みみこ さん、こんばんは。ありがとうございます。1時間立ちっぱなしは疲れてしまいます。やっと入院あと1回です。4ヶ月かかりました。はい。5月1日に入院できるように頑張ります。ブルーベリーは体に良いそうなので実がなるのが楽しみです。今年は球根が咲いたり、ブルーベリーがなったり、お花にとってはいい春だったようです。
2023/04/13
@クーちゃん さん、こんばんは。私も、お花まじまじ見たことなかったので再発見です。いっぱい咲いてくれたのでお礼の肥料をあげようと思います。かかりつけのお医者さんからも、もうひと頑張りですね、と言われました。みけ😺ももうひと頑張りです。はい、最後なので無事入院したいと思います。
2023/04/13
@ラベンダーRM さん、こんばんは。ありがとうございます。やっと普通の生活に戻れます。病院は疲れますね。いちいち待ち時間があるので結局4時間も病院にいました。長いです。この時期は水遣りも大変ですね。植木さんにお水さぼれませんもんね。みけ😺は元気に大声でないています。ありがとうございます。入院までみけ😺をいっぱい甘やかしますね。
2023/04/13
@塩レモンミント さん、こんばんは。点滴できないと予定がずれちゃうので、血液検査大丈夫かとどきどきしました。無事終わって良かったです。やっと最後の入院なのでほっとしてます。みけ😺はこの間の入院で大声になりました。今はご飯終わっても大声でないてます。ありがとうございます。頑張ります👍。
2023/04/13
@YO-YO さん、こんばんは。今日はみけ😺は私の昼ご飯のアジねらってました。みけ😺と仲良く過ごしますね。
2023/04/13
@マリリン さん、こんばんは。はい、やっと最後の入院です。みけ😺に心配かけずにすみます。そうなんですか。じゃ、みけ😺も小さな声になるかな。今はまだ落ち着かないのかな。マリリンさんちにもブルーベリーがあるんですね。同じお花が咲きますね。
2023/04/13
@チャコ さん、こんばんは。ありがとうございます。最後だと思うと気が楽です。4人部屋なので気を遣いますが頑張ります。みけ😺はまた大声でないて待っていてくれると思います。やっとのんびりできるようになります。入院までは体に気をつけますね👍。
2023/04/14
@こはる さん おはようございます!

最後の入院ですね 長かったかなぁ~
後少しで 楽になりますね🙌

植物は結構元気です 気が向いたら愛情いっぱいに お手入れしたら また元気になります!
今は こはるさん優先の生活にしたら 気が楽になりますよ~
(*^^*)🌿
2023/04/15
@こはる さん✨こんにちは✨今日は☔ですよ🎵そちらはどうでしょうか?急に少し寒くなりましたから、風邪など引かないように気をつけて
みけちゃんとお過ごしくださいね☺️
2023/04/15
ついに😭!本当に長かったですね😭!
あと1回と思うと少し気持ちも楽になりますでしょうか😭✨

やはりかなり体力を消耗しているんですかね💦

最後の入院から帰ってきたらご飯いっぱい食べて、少しずつ体力回復していかなきゃですね😁!
無理せずゆっくり😊!

あ!
こないだ畑に行ったらうちのブルーベリーもお花咲いていましたー😆👍

こはるさんのお宅にもブルーベリーがあるのですね!さすが😆!

今年はいっぱい取れると良いですね🤭🫐
2023/04/15
入院が今回で終わるのですね。
良かったですね。
かなり体力が消耗されてるのですね。
元気すぎたら無理をされるこはる様なので休み休みしながら体力を戻されることをお勧めします。

風邪をひかない様に気をつけて下さいね。
ミケちゃんもいい子で待ってますよ。

私も酷いギックリ腰を患った時もう孫は抱けないなぁと思ったけど…
すぐに回復してたら頑張ってしまってたと思う。
ので体力を少しずつ治療に通いながら年単位でしたね。やっと体の痛みがなくなり良くなり始めたのが最近です。少しずつ歩くことも増えて来ました。

無理しないでくださいね。

2023/04/15
こんばんは😻
雨降りの1日だね☔
肌寒いから、体調崩さないようにね🍀
2023/04/15
@トックリラン さん、こんばんは。昨日真似して、観葉植物を外に出したら疲れちゃって今日は珍しく頭痛がします。お風呂入っても痛いです😭。
2023/04/15
@NOULIULI さん、こんばんは。はい、やっと最後の入院です。ありがとうございます。自分ではわからないですが、血液検査をすると値が下がっているので体力が減っているようです。昨日もちょっと無理して疲れてしまいました。ありがとうございます。ギックリ腰大変ですね。とても痛いと聞きます。動けないそうですね。年単位なんて大変です。NOULIULIさんもお大事にして下さいね。
2023/04/15
@chiro さま、こんばんは。ほんとに長かったです。去年の10月末からどどーっときた感じです。やっと終わるので嬉しいです。入院疲れしてます。早く終わって帰ってきたいです。chiroさんちは畑があるんですね。ブルーベリー、今が花時かな。お互い実がいっぱいなるといいですね。楽しみですね。
2023/04/15
@ふわふわ さん、こんばんは。ほんとに長かったです。もう5日間の辛抱です。同じことの繰り返しを4回も。手続きや準備や買い物やみけ😺や色々大変でした。やっと終わります。今日は雨で久しぶりに水遣りサボれました。植物、増やさないようにと思いました。
2023/04/15
@とみ さん、こんばんは。昨日の疲れで夜まで頭痛です。あまりしないので辛いです。少し早く寝ようかなと思っています。
2023/04/15
@こはる さん✨そうして下さいね☺️もう早くは無いですよ
みけちゃんとゆっくり休んで下さいね☺️お休みなさい💤💤
2023/04/15
@とみ さん、そうしますね。おやすみなさい。また明日☺。
2023/04/16
ありがとうございます。
痛みが出た時は無理が重なったんだなぁとおとなしくしてます。予定を立てるのが相変わらず下手で皺寄せがきます。いつになったら身につくのか🤣🤣です
2023/04/16
@こはる さん おはようございます。
植物余り増えると 旅行も長期で行けなくなりそうです(笑)
ふわふわも増やし過ぎたかなぁ~(笑)
あと少しですね~
ファイト♡
(*^^*)🌿
2023/04/16
@こはる
凄く長くて凄く早く感じる半年になってしまいましたね😭💦
終わったら終わったで、疲れがまた一気に来そうですね💦

少しずつ元の生活に戻れると良いですね😭✨

義母の畑なので私はお手伝い程度ですが、休みの日はたまに草刈りもしています😁!
収穫いっぱい出来るの楽しみですね😆🫐
2023/04/16
@chiro さま、こんばんは。ほんとに長かったです。終わったらまた入院疲れしそうです。なんだか入院中心の生活でした。手続きとかも疲れたのでしばらく入院は嫌ですね。お義母様の畑なんですか。コウモリラン入院前に送れそうです。私のメールアドレス宛にメールを送って頂けば住所をお教えしますのでchiro様の住所を教えてください。
2023/04/16
@ふわふわ さん、こんばんは。うちはもう遅くて植物いっぱいで旅行いきません。みけ😺がいるのでいきませんが。今日も買い物から帰ったら、くたっとしてました。増やすと大変です。はい頑張ります👍。
2023/04/16
@こはる さん 大変そうですね~
ムリしないで下さいね~
少し ゆっくり休んで下さいね♡
おやすみなさい✨
(=o=;)Zzzz🌿
2023/04/16
@ふわふわ さん、ありがとうございます。おやすみなさい。
2023/04/18
@こはる
あ!ごめんなさいお返事が遅くなってしまって!

わぁぁぁ!✨良いのですか🤩⁉️
次の入院は5月1日とおっしゃっていましたっけ⁉️
大丈夫ですか⁉️どうぞ無理なさらず🙇‍♀️!

ありがとうございます!とっても嬉しいです🥹✨✨✨
2023/04/20
@NOULIULI さん、こんにちは。まだ痛みがあるんですね。腰は動けないほど痛いと言います。お大事にして下さいね。
2023/04/20
予定を詰め込みすぎると痛みが来ます

痛みがバロメーターですね🤣🤣

痛みが酷い時は『生まれたての子鹿』の様です。
もう腰痛に慣れてしまったので🤣🤣笑ってしまいますが…こはるさんも油断されない様に気をつけて下さいね
2023/04/20
@NOULIULI さん、そんなに痛いのですね。GSのお友達は昨日腰の手術でした。とても痛いのであまり出歩けないそうです。痛みが取れたらあちこち行きたいとおっしゃっていました。お大事にして下さいね。
2023/05/16
@こはる 今日は夜勤だからゆっくり見せてくださいね!
2023/05/16
@ふうちゃん さん、今日は夜勤ですか。はるちゃんちょっと寂しいですね。頑張って下さいね。
2023/05/16
@こはる ありがとうございます😊
はるちゃん以外にたまこさんの側で寝てると思います😉
2023/05/17
@ふうちゃん さん、2匹いるとちょっと安心ですよね。2人で寝てるのかわいいだろうな~💞。
2023/05/17
@こはる 今朝ははるちゃんがお迎えに来ていてたまこさんはへそ天で寝て曜日
2023/05/17
@ふうちゃん さん、たまこさん、眠くなったのかな。お迎え嬉しいですね。
2023/05/17
@こはる たまこさんは歳のせいか寝てばかりいます😅でも食欲の秋です毎日
2023/05/17
@ふうちゃん さん、みけもよく寝ます。ただ食べ物すぐあきて違うの食べてまた戻るのでご飯のストックいっぱいです。
2023/05/19
@こはる 😅わかります^ ^
やっぱり飽きるんだね😖
2023/05/19
@ふうちゃん さん、こないだまで喜んで食べてたのに急に食べなくなります。もしかしてと思って食べなかったのを出したら食べます。
2023/05/20
@こはる 気まぐれミケかわいい🤣🤣
2023/05/20
@ふうちゃん さん、こんばんは。去年年末、私肺の手術で、電話すると食べないって言われて凄く焦りました。退院してすぐお客さんが多い動物病院駆け込んで全身調べてもらって、強制給餌と点滴で少し食べて、しばらく強制給餌と点滴通ってやっと食べるようになりました。お金凄くかかったけど命伸びて動物病院にほんとに感謝してます。それからは高い餌もいっぱい買って食事凄く気にしてます。万が一でなくて本当に良かったです。ほかは気まぐれでいいですがいっぱい食べて欲しいです
2023/05/21
@こはる みけは、お利口さんだからいろいろ気をつかってしまうんだね🥲でもお利口さんだからきっと小春さんの気持ちわかってちゃんとこれから食べるよ。大丈夫気持ちが通じる。さっきチャが来たんだけど外にいる猫が追い払ってしまってご飯あげられなかったのすごく残念で外まで歩いて見に行ったんだけどいなくてこんなに猫と話せたらいいのになぁって思った日はなかったなぁ。悲しいなぁ。
2023/05/21
@ふうちゃん さん。ほんとに話せたらいいのに。おうちの中は涼しくて、暖かいって教えたいです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

鉢植えに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

鉢植えのみどりのまとめ

いいね済み
9
2023/09/24

🍒🍊2023年ラナンキュラスラックスの記録🩰

5月になりバラや紫陽花のシーズンですが ラナンキュラスラックスの成長の記録です✍️ お高いので毎年ひとつずつお迎えの予定。 東北の豪雪地方。雪解け遅🥲 耐寒性ゾーンa〜b (実家とアパートと新居でゾーンが違うため)
いいね済み
15
2023/09/23

こぼれ種から発芽した奇跡のボニータ生長記録2023

昨年のモニターで育てていたボニータからこぼれた種がレンガの隙間から発芽。鉢に植え替えてからの生長ぶりを観察します。
いいね済み
3
2023/09/19

大輪マツバボタン・ジュエル

マツバボタンジュエルは初めて育てます。

鉢植えの関連コラム

ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&Aの画像
2022.02.03

ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&A

シマトネリコの鉢植えでの育て方、使う土や葉が落ちる原因は?の画像
2021.12.10

シマトネリコの鉢植えでの育て方、使う土や葉が落ちる原因は?

キンモクセイ(金木犀)の鉢植えの管理方法|ベランダや室内でも大丈夫?の画像
2021.09.02

キンモクセイ(金木犀)の鉢植えの管理方法|ベランダや室内でも大丈夫?

ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?の画像
2021.03.23

ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?

クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?の画像
2020.03.18

クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?

ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!の画像
2016.12.10

ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!

三毛猫のみけとグッピーと暮らしています。お花大好きです。全部鉢で育ててます。よろしくお願いします。2022年10月19日からはじめました。主にお花と猫の成長記録です。みけは2023年7月9日に旅だってしまいました17歳でした。セキセイインコの水色が新たに家族になりました。名前は光と書いてこうです。久しぶりになでなでできて嬉しいです。まだまだ色々分かりません。良かったら教えてくださいね。

場所

キーワード

植物