warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,サンカヨウ,大きくな〜れ!の投稿画像
ゴン母さんの小さな庭,サンカヨウ,大きくな〜れ!の投稿画像
サンカヨウ
いいね
57人
がいいね!
いいね!したユーザー
ゆうこりん
フォローする
ROSSO HOUSE
フォローする
hana
フォローする
けい子
フォローする
はる
フォローする
sada
フォローする
枯ススキ
フォローする
スミサン
sanctuary
フォローする
モコたん
mokotan
フォローする
姥桜
フォローする
Audrey(オードリー)
フォローする
wataru#33
フォローする
くらら
フォローする
すっちゃん2
sumiko
フォローする
59・60・M
フォローする
蓮華
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
春ちゃん
フォローする
PEKO
フォローする
ソネマル
フォローする
hanahama
フォローする
チータ
フォローする
アメリリ
フォローする
matt
フォローする
ひーちゃん
フォローする
えーほの白い犬
フォローする
ラ♡ミント
フォローする
ビッチ
フォローする
おはなばし
フォローする
パディ
pleiadespika23
フォローする
ねこばば
フォローする
こくわ72
sarunasi_0614
フォローする
せっちゃん
フォローする
たえたえ
フォローする
チリ姫
フォローする
とまと
フォローする
レオノブ
フォローする
福ママ
fuku1223
フォローする
ぴろりん
フォローする
シマちゃん
フォローする
まゆ
フォローする
momo
フォローする
cherry
フォローする
そら
フォローする
姫ちん
フォローする
めい
mayreotan
フォローする
フーテンの寅
Rika20001122
フォローする
後藤邦生
フォローする
TokyoHatch
フォローする
sanpo
フォローする
hochin
フォローする
あやちゃん
フォローする
ももたろう
フォローする
Verbena.
フォローする
赤ピーマン
フォローする
ラムネ
フォローする
Junchaman✰︎
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゴン母
2023/04/13
サンカヨウ
たったの4日で新芽出ました🎵
左下は植えた時の様子
嬉しくて‼️💕💕
こくわ72
2023/04/13
@ゴン母さん
こんばんは。
植えた時、って。この春買ったんですか?
凄い。花が咲くといいですね。
大好きな花です。毎年のように1時間半掛けて見に行っているんですよ。
20年以上前ネットで購入したんですが、
翌年は芽が出ませんでした。
頑張って👍
いいね
1
返信
ゴン母
2023/04/13
@こくわ72
さんへ
はい、頑張ります
4日前届いたばかりなんです
欲しくてあちこちネットで探し
山野草専門店で見つけました
無事咲いてくれる事祈ってます❤️
ところでこくわさん
新潟県自然観察会指導員の会って
ご存知ですか?
いいね
1
返信
こくわ72
2023/04/13
@ゴン母
さん
ゴメン、知りません。
調べて見ます。
Yahoo検索。新潟市の西海岸公園の砂浜から内陸に掛けて、自然に近い形で植物の育成、除草、播種、植栽などを行う会みたいです。4〜10月の月2回の活動(8月はお休み)しています。
いいね
1
返信
ゴン母
2023/04/13
@こくわ72
さんへ
あれ、調べて頂いたのですね
すみません
こくわさん色々くわしいので
もしかしたら入ってらっしゃるかなと
思ったの、
姉が入っているのです
どんな事やるのかは知らないけど(^。^;)
いいね
1
返信
こくわ72
2023/04/13
@ゴン母
さん
お姉さん、新潟市にお住まいですか?
新潟県、、、、とあるけど新潟市の海岸しか活動が出ていなかったので。
いいね
1
返信
ゴン母
2023/04/14
@こくわ72
さんへ
長岡ですよ、
聞いた事ないけど
新潟にも出掛けているねかな
車でどこでも行っちゃう人だから
免許なしの私は羨ましいわ
スキューバと車運転、10代の頃に
ドクターストップ、
しょっちゅう倒れてたから😅😅
でもたいした事ではなかったのだけど
その頃の医学では解らなかったのね、
仕方ない😵
いいね
1
返信
こくわ72
2023/04/14
@ゴン母
さん
おはようございます。
お姉さんが長岡に住んでるって、
前にお聞きしましたね。失礼しました。
健忘症が進んでいるようで。
思い出しました。春の山菜送られて来たとおっしゃっていましたね。私が奥只見に行ってふきのとうを取った写真をアップした時でした。
今年も山菜来るといいですね。
いいね
1
返信
ゴン母
2023/04/14
@こくわ72
さんへ
今年は駄目みたいです
腰が痛いらしく山なかなか行けないとか
まぁお互い年だし、あちこちガタ
きますね💦💦😅
いいね
1
返信
こくわ72
2023/04/14
@ゴン母
さん
こんにちは。
それは残念ですね。
本当に歳はあらがえないですね。股関節の次は膝、太ももの筋肉痛など次々と。
ゴン母さんもお気を付けてくださいね。
いいね
1
返信
ゴン母
2023/04/14
@こくわ72
さんへ
ありがとうございます
私はもうとうにボロボロ
脊椎狭窄症に日光角化症、過呼吸症
おまけに肺癌、サバイバー
でも、負けるか元気に頑張ってますよ
GSにもお仲間いるのでたまに
愚痴いいつつしっかりと。("⌒∇⌒")
いいね
1
返信
こくわ72
2023/04/14
@ゴン母
さん
こんばんは。
大変なご病気をたくさんお辛かったですね。お見舞いの言葉も見つかりません。以前胸のご病気とお聞きした時乳癌かな?と思ってました。
こんな個人の病歴、他の人の目に触れないうちに削除してください。お辛いことを
書かせてしまい申し訳ありません。
ゴン母さん削除後にこのコメントも削除しますね。
いいね
1
返信
ゴン母
2023/04/14
@こくわ72
さんへ
私は平気
公表してる方たくさんいらっしゃいます
抱える方がしんどいんじゃないかな
暗くはないですよ
ごめんなさい、自分が平気でも
聞く方が気を遣いますね
あ、そうなんだと気楽に聞いて下さいね
今年で5年、結構生きましたよ
愛犬ゴンがいるうちは絶対生きたいと
思い願いもかない、良かったです、
気を使わせてごめんなさい
いいね
1
返信
こくわ72
2023/04/14
@ゴン母
さん
そうですか。
良かった、明るく受け止めていらっしゃって。実は私も前立癌になりこの5月で4年です、今日長岡の日赤に行って来ました定期の血液検査です。問題無く次回は11月。
深刻に考えず友人らに話したら、市内の友人2人も先になっていてビックリ。遠くの(県内)友人がお見舞いに来てくれて、お返しに悩んだり、と色々ありました。
可愛いゴンさん、置いてはいけないですよ。まだまだ平均寿命超えなければ。
笑顔、笑い、が1番の薬。G.S.続けようね。
いいね
1
返信
ゴン母
2023/04/14
@こくわ72
さんへ
そう、GS続けますよ、
それに家の家系女皆長生きなのよ
皆90すぎまで生きてるわ、
おまけに癌家系なのですよ、
だから、あ、私の番来たかくらいでした
その点呑気ですね、(^。^;)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
秋を彩る♪オレンジ色の植物フォトコンテスト
秋を彩る♪オレンジ色の植物フォトコンテスト開始!優秀賞5名様と新人賞5名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
48
2023/09/21
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
18
2023/09/12
🐸の庭♬ナニカ編
ケロケロケロケロ♬空と虫と植物🐸♬あっ虫いるんで…
43
2023/08/30
アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑥
タイトル通りの園芸記録です。長年使われていなかった前庭を開拓して3年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでできるか挑戦中。でも大きくなる植物が好き。
ゴン母
まだ昼は太陽が痛い でも朝晩はここ数日僅かだけど 涼風がたってきました 季節は秋に向かって来てるのね 🐌の歩みだけどウレシイ💞 夏の疲れで体調崩さないよう 気をつけて頑張りましょう☺️
場所
小さな庭
キーワード
大きくな〜れ!
ワクワクドキドキ
植物
サンカヨウ
たったの4日で新芽出ました🎵
左下は植えた時の様子
嬉しくて‼️💕💕