警告

warning

注意

error

成功

success

information

mi☆waさんのマーガレット シンプリーコーラル,My Garden♪,絵本♪の投稿画像

2023/04/23
マーガレット シンプリーコーラル💖

お迎えした時以上に、また咲いてくれました🥰✨
ほんとに可愛い💕
玄関先が明るくなります✨


🏷毎月23日は本と植物と。

【うえきばちです】 作 川端誠 

私、この絵本は低学年には読めません😅
ホラー要素たっぷり😱

…うえきばちがあったので
 つちをいれて、
 のっぺらぼうをうえました。…

ね🤭✨


🏷平和を願う🕊

📸8:44

2023/04/23
続きは?って思っちゃった😆

低学年の男の子で、こういうお話をして面白がる子はいますよね〰👻
みんなはやめて〜とか言っても。
大人ぶって。おもしろがって。

一人のためだけには、読み聞かせは無理かな🤭✨
2023/04/23
@Thymus さん✨

ホラーですよね〜🤭

芽が出て→目が出て
葉が生えて→葉が〜🦷
花が咲きます→鼻が👃‼️

高学年でも、若干…引かれます‼︎
2023/04/24
@mi☆wa さん♡
あっ、このお話、前にmi☆wa さんから聴いてましたか❓ストーリー思い出しました❗️いつ読んだかしら❓読み方次第では、つかみバッチリ絵本。
2023/04/24
@Thymus さん✨

ご存知でしたか❣️今回、初めてアップした絵本です📚😃
私はこういう感じ…好きなんです🤭✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

鉢植えに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

鉢植えのみどりのまとめ

いいね済み
9
2023/09/24

🍒🍊2023年ラナンキュラスラックスの記録🩰

5月になりバラや紫陽花のシーズンですが ラナンキュラスラックスの成長の記録です✍️ お高いので毎年ひとつずつお迎えの予定。 東北の豪雪地方。雪解け遅🥲 耐寒性ゾーンa〜b (実家とアパートと新居でゾーンが違うため)
いいね済み
15
2023/09/23

こぼれ種から発芽した奇跡のボニータ生長記録2023

昨年のモニターで育てていたボニータからこぼれた種がレンガの隙間から発芽。鉢に植え替えてからの生長ぶりを観察します。
いいね済み
3
2023/09/19

大輪マツバボタン・ジュエル

マツバボタンジュエルは初めて育てます。

鉢植えの関連コラム

ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&Aの画像
2022.02.03

ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&A

シマトネリコの鉢植えでの育て方、使う土や葉が落ちる原因は?の画像
2021.12.10

シマトネリコの鉢植えでの育て方、使う土や葉が落ちる原因は?

キンモクセイ(金木犀)の鉢植えの管理方法|ベランダや室内でも大丈夫?の画像
2021.09.02

キンモクセイ(金木犀)の鉢植えの管理方法|ベランダや室内でも大丈夫?

ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?の画像
2021.03.23

ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?

クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?の画像
2020.03.18

クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?

ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!の画像
2016.12.10

ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!

お花を植えたり、草取りは無心になれるので大好きです🪴 木工やペイントも好き✨ 小学生の頃お心遣い握りしめて、くもま草や肥料を買っていました🪴 GSは全国のたくさんのGreenを見ることができるので、とっても楽しいデス😃 どうぞよろしくお願いします✨     2021.5.1 GS START 2021.4.18〜 …追記… GSを始めて半年になりました🍀 私の拙いpic 📸を見てくださり、いいねやコメントをしてくださって、励みになっています。みなさんに感謝です😃🍀 その日の植物の様子を見ながら、iPhone SE で写真を撮っています📸😃 いいねやコメントの返信が遅くなる事も多々あるかもしれません。 失礼がありましたら、ごめんなさい🙏 フォローは、お話したいな✨と思っていただいた時に、いいねやコメントと一緒にしていただけたら助かります😃 楽しいGSでの繋がりに感謝して、これからもどうぞよろしくお願いします🍀 2021.10.18 2022. 1.30 GS2年目になりました😃🍀 みなさんとの出会いに感謝しながら、楽しんでいきます💖 どうぞよろしくお願いします🍀✨ 2022.4.18

キーワード

植物