warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,カラスノエンドウ,山野草の投稿画像
まこちゃんさんのお出かけ先,カラスノエンドウ,山野草の投稿画像
カラスノエンドウ
いいね
167人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まこちゃん
2023/05/02
カラスノエンドウ(マメ科ソラマメ属)
別名 ヤハズエンドウ
花友さんの投稿で知った、黒いサヤ、ちょうど弾けたところを見ることができました。
花後エンドウ豆のような種子を付けます。 夏前にはサヤごと真っ黒に熟して弾け、種子を飛ばします。 この熟した状態が黒くてカラスのようだというのがカラスノエンドウの名前の由来です。
花みずき
2023/05/02
まこちゃん〜かわいい💞お花
とりさんのお口のようです!
弾けたところ良かったですね
🖤艶が残っていきれいな色です弾けたばっかりなのかな〜!
丁度 Zにみえます😍
いいね
1
返信
まこちゃん
2023/05/02
@花みずき さん
ぉはょぅପ₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎ଓ
そうなんです。🥰
だいたいのサヤは2つに分かれてるだけ、ひねりがはいってるのはあまりなかったですね。
Zに見えますね。🥰
いつも見ていたカラスノエンドウ、黒いサヤ見たのが初めてでした。
ヾ(∀≦`笑)〃
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/05/02
まこちゃん、おはよう☀️
カラスノエンドウ、こちらでも可愛いお花がたくさんの鞘になってました…
私も見たよ~😁真っ黒なサヤ🐦⬛、、、
緑💚から熟したら黒🖤になって弾けるんだね…
今度真っ黒なサヤを見つけたらじっくり観察してみるよ!🔍
今日は八十八夜、ピッタリの今日のお花
チャノキ🌿
まこちゃん地元はお茶の美味しいエリアだから茶畑、広がってたね👍✨
よいお天気、今日は午前中レッスン終えたら花パトへGO❗️🚶♀️〰︎
楽しい一日を過ごしてね~🎶👋💞
いいね
1
返信
ペロ
2023/05/02
@まこちゃん
こんな黒い鞘になるんだね。花が終わると注意して見なくなっちゃう😆
近所のどうなったか観察してみるね❣
いいね
1
返信
ペロ
2023/05/02
@まこちゃん
こんな黒い鞘になるんだね。花が終わると注意して見なくなっちゃう😆
近所のどうなったか観察してみるね❣
いいね
1
返信
かし
2023/05/02
こんにちは☀️
カラスノエンドウは、こちらは花真っ盛りです。
スズメのエンドウは昨日、みどりの鞘になっているのを見て来ました。その後はやっぱり黒くなるのか気になります😆👍
いいね
1
返信
まこちゃん
2023/05/02
@ペロ
ちゃん
(*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛꕤ
かしさんの投稿で知ったので、気にしてたんだよ。🥰
ちょうど車🚙停めた後ろにあったんだよ。
昨年ピーピー笛作るのに青いサヤ探したけど、黒いサヤ見てなかったんだよね。
たくさん咲いてる場所にあるから、探してみて。
(☘️( ͜♡・ω・) ͜♡ Ꭲʱᵃⁿᵏ Ꮍ༠ᐡ⋆✧*。゚🫧💓✨
いいね
1
返信
まこちゃん
2023/05/02
@かし さん
(*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛꕤ
かしさんの投稿で知ったので、探してました。
見つかって嬉しかったです。👀
ありがとうございます。🥰
ジムの駐車場にたくさんあって、良かったです。
こちらもまだお花咲いてるのもありますよ。
ありがとう✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
いいね
1
返信
ペロ
2023/05/02
@まこちゃん
さっき近所の公園に行って見てきた~❣
今まで花後は気にとめたことがなかったから、大きな鞘もビックリしたよ。アレを笛にしたんだね。ほとんど緑だったけど、何個か真っ黒なものを見つけて、2度ビックリしました😆
いいね
1
返信
まこちゃん
2023/05/02
@ペロ
ちゃん
良かったね。🥰
気にしてないとスルーだよね。
黒いのもほとんどはパカーンと2つに割れてるでしょ。
私が見た所はひねりが入ってるのは少なかったよ。
ヾ(∀≦`笑)〃
いいね
1
返信
ペロ
2023/05/02
@まこちゃん
大体、蕾や花後って忘れてること多いから😂まだ始まったばかりで派手に割れてない物が多いかな?とにかく真っ黒で驚きました。ありがとう😊
いいね
1
返信
まこちゃん
2023/05/02
@ミンちゃん
(*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛꕤ
今日は筋トレサーキットでクタクタです。😅
イントラさん、スパルタンレースに参加するくらいだから、ダンベルにチューブ、腹筋と何セットもやって、大変だったよ。
明日はズンバ💃🏻のイベントなのに筋肉痛だよ。
カラスノエンドウ、黒いのは初めて見たよ。
昨年は緑のサヤでピーピー笛作ったけど、その時は黒サヤなかったんだよね。
触ると弾けるのもあるらしいよ。🥰
岩本山を反対側に下りた所、電線がないので良い写真スポット。
なかなか富士山🗻とタイミングが合わないんだよね。
明日も꒰ *ᴗˬᴗ ꒱⁾⁾⁾ヨロシクデス〜ෆ⃛
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
2
2025/07/13
行田古代蓮の里 2025
昭和46年公共施設工事の際、地中の種子が自然発芽し開花したものです。花弁数が13枚〜18枚で一重咲き種。原始的な形態を持つ1400年〜3000年前の蓮と言われてます。←駐車場入る時貰えるパンフレットより(笑)
58
2025/07/12
月山 弥陀ヶ原湿原 20250711
弥陀ヶ原湿原の植物たち 1年以上ぶりのみどりのまとめは、人生初の山形遠征レポートです
117
2025/07/12
ディズニーシー 新エリアを楽しみました 前半編
親子女三代で,ファンタジースプリングスホテルを満喫
まこちゃん
自然が大好き、お花が大好きです。🍀😌🍀
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
スポーツジムの駐車場
山野草マニア
植物
カラスノエンドウ
別名 ヤハズエンドウ
花友さんの投稿で知った、黒いサヤ、ちょうど弾けたところを見ることができました。
花後エンドウ豆のような種子を付けます。 夏前にはサヤごと真っ黒に熟して弾け、種子を飛ばします。 この熟した状態が黒くてカラスのようだというのがカラスノエンドウの名前の由来です。